4月になってからは暖かい日が多かったので
グングン大きく育ってきました
パクチーです
2月頃だったかなぁ ご近所からもらいました
プランターに植えていつものほったらかし栽培です
パクチーは私は苦手ですが、せっかく貰ったものだし
頑張って食べています
先日、パクチー株をくれた方が寄ったので
もう食べていますよ!って言って、プランターを見せたら
その人は「カメムシみたいな臭いだから私は嫌いなの」って…
えぇーーーッ
なんて事言うの⁈
私にくれておきながら
カメムシみたいな臭いだなんて
カメムシって
カメムシって
こんな
虫です
緑色や茶色や色々な色があるようです
確かに臭い❕
触ると強烈な臭いを出すので
そーっとそーっと追い出します
触る神に祟りなし
果物も米にもカメムシの臭いが付いては食べられません
カメムシ注意報が出ます
害虫です
喰う(くぅ)寝る(ネル)も大きくなり
毎日お互いに追いかけっこです
取っ組み合いもよくしていますが
お昼寝は一緒です
黒サビはくぅちゃんで女の子ですがおっさん顔です
たまに目つきが悪くなります