
皮をむいた栗

出来上がり

おにぎりにしました
栗は2・3時間水につけておきます。
栗のお尻にナイフで横に2センチくらい切り込みを入れます。
圧力ナベで 1分間 茹でて針が下りるまでまちます。
古い栗は少し時間を長めに
茹でた栗はざるにあけて熱いうちから皮をむきはじめます。
ナイフを入れたところから
手で簡単にむけます。しぶかわもむけます。
お米 3・5合
もち米 0・5合
酒 大3
塩 小2
以上を 炊飯器に いれ、普通にご飯を炊くように水を入れる。
水はいつもの0・95のわりあいにする。
その上にむいた栗をのせて、普通にたく。