はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

孫くんの七五三参り

2024年12月01日 | まご

 

ハナミズキがまだ葉を落としていません

夕日に当たり美しい色合いです

 

今日は5歳の孫くんの七五三で

神社に参拝しました

12月だから七五三のご祈祷は空いているかなと

思ったのですが大賑わいでした

 

朔日ということもあってか

稀に見る賑わいの神社でした

 

孫くんは幼稚園の制服で参拝し

後日、写真屋さんで衣装を着て写真を撮るそうです

これはなかなか良い方法だと思いました

 

子供にとって衣装を着ての参拝は

疲れるようで

お父さんに抱かれて寝ている子や、

疲れている子が多くいました

 

親も子も大変ですが

楽しい思い出になることでしょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人で頑張っています

2024年11月30日 | まご

 

二人で折り紙をしています

お兄ちゃんはポンと押すとコロッと転がる折り紙を折っています

幼稚園のお友達に渡す為にいくつか作りました

 

弟くんもお兄ちゃんに負けないように何かを折っています

何ができるのでしよう?

 

 

頑張りました!

力作(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を満喫!

2024年11月26日 | まご

 

活動的な弟くんは

足の動きで楽しさを表しています(笑)

 

 

秋を楽しんでいる双子のような2人ですが

お友達はお父さんの仕事の都合で

夏には海外に行ってしまうそうです

それまで仲良く遊んでね

 

何をしても楽しい!

羨ましいー!

若いっていいなあー(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパにお手紙を、、

2024年11月23日 | まご

 

5歳の孫くんは来春から小学生です

 

早くから字を覚えて勝手に書いていたのが原因なのか 

書き順、字の形がイマイチです

 

字の稽古の本で少しずつ練習をすることにしました

今日は勤労感謝の日なので

パパにお手紙も書きました

上手に書くことができて満足!

 

孫くんが来てくれるので

嬉しいグランマです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光るパジャマ

2024年11月21日 | まご

 

新しいパジャマを着て撮影して貰っています

ウルトラマンのパジャマです

蛍光色になっていて光るようです

 

矢印は付属品のクッション

なぜクッションなのでしょう

派手な絵柄に蛍光色

私がこれを着たらソワソワして

とても眠れないことでしょう

多様性の世の中ですね

大袈裟?!(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設計図?(笑)

2024年11月20日 | まご

 

お兄ちゃんはビー玉転がしの迷路を作る為

設計図(笑)を描いているところです

幼稚園の作品展で作ります

その為、寸法指定の空き箱が必要です

 

子供達が小さい頃には

急に何かが必要になったので

今でも空き箱等は取ってあります

間に合ってホッ!

 

完成品を見るのが楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人だから2倍楽しい!大笑い!

2024年11月18日 | まご

 

とっても楽しい遊びです

パパに連れられて時々お邪魔している

キャンプ用品のお店

今回はハンモック!

兄弟一緒は楽しさ倍増です

弟くんの靴が楽しさを表現しているようです

 

 

遊び疲れたらこんな事もできます(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳の弟くん、幼稚園のプレスクールに、、

2024年11月17日 | まご

 

2才3ヶ月の弟くんは来年度に向けて

幼稚園のプレスクールに行きます

お兄ちゃんの通っている幼稚園なので

自分も当然行くのだと思っているようで

楽しんで登園しています

来年の8月には3歳になるので幼稚園に入園できるそうです

明るい子なので楽しい幼稚園生活になる事と思います

その頃にはお兄ちゃんは小学生です

 

月日が経つのは早いです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器いろいろ

2024年11月15日 | まご

 

リトミックの教室に通っている弟くん

色々な楽器を体験しています

 

このタブレットの様な、ボードの様なものも楽器だそうです

手に持っているバチで鳴らす太鼓のような物で三角の物もあるそうです

 

 

楽しんでいるようです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ遠足に出かけました

2024年11月13日 | まご

 

今日はとても良いお天気で遠足日和でした

お兄ちゃんは隣の市の自然一杯の公園に幼稚園バスで出かけました

お弁当も楽しみ!

笑顔が止まりません

 

土産話が楽しみです

公園から帰ったら体操教室なので荷物が沢山です

 

ドングリは一杯拾ってきましたか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする