はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

大型自動二輪の免許

2020年12月25日 | 

 

先日免許証の更新をしてきました

でも幹部交番で手続きをしたので免許証はまだ手元にありません

警察署ではなくて幹部交番で手続きをした理由は

幹部交番は高齢者に限られているから混雑しないと思ったからです

コロナ禍に混雑は避けたいですよね

 

案の定手続きは10分位で終わりました

でも免許証を日を変えて取りに行く面倒はあります

 

 

私が免許を取った頃は普通免許を取るともれなく

大型自動二輪の免許も付いてきました

ほんの少したってからその制度は無くなったようですが

しかし大型自動二輪の免許はあっても

大型バイクに乗った経験は残念ながらありません💧 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転と安全な車

2020年12月15日 | 

 

 

急に寒くなっても鉢植えのレタスはまだまだ元気で

新鮮な生野菜を供給してくれます

 

 

先日免許証更新をしましたが

問題がもうひとつあります

肝心の車の安全性です

車検を受けて11年目に突入の私の車には

安全装置がついていません

後付けはと思いましたが

車がとっても古いので付けることが出来ないそうです

 

今さら購入してもあと何年運転出来るのか

先行きのわからない年齢です

 

今のところ夫の車を練習して共有にするのが

一番の策かと思いますが

 

慣れない車の運転は却って危険かな?(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者運転免許証の続き

2020年12月14日 | 

 

免許証更新を済ませた後さすがに警察署です

「気をつけてお帰りください」と声を掛けてもらいました

 

その後のことです

家に近づいた道の横断歩道で渡りそうな人が見えたので

一旦停止して待っていたら

後ろの車に警笛を鳴らされました

何かと思いバックミラーでみたら若い女性が何か言いながら

怒っている様子でした

 

思い当たる事がないので

歩行者が渡っていかれたのを確認して

発車したら後ろの車がいやに接近しているので

怖くなりました

 

 

しばらくして止まれの交差点で停車したらまた警笛をならされ

いよいよ怖くなりました

やはり怒った顔で何かを言っていました

 

私は次の交差点で仕方なく右折しました

後を見たらその車は直進していきましたが

何があったのか分からないけれど

恐ろしい初体験でした

 

今考えても不思議な事ですが

最善の注意を払って運転しなければと

思った出来事でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする