はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

森川の蓮を撮りに行きましたが、、、花は見事に閉じていました

2016年07月18日 | 写真

 

森川の蓮へ行ってきました。

午後になってしまったので

花はぜんーぶ閉じていました(~_~;)

残念!!

でも、折角だからとパチリしました。

 

 

アッ!

一眼に入っているので明日アップです。

 

 

種類もあるらしいけど

私の目にはピンクの花しかみえませんでした。

 

 

 

 

時期的にも少しおそいかんじかな?

実が沢山できていました。

その実が良い表情でしたが、、、



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須観音の骨董市はにぎわっていました

2016年06月22日 | 写真

 

カメラ教室から大須観音に撮影会に出掛けました。

 

以前シャッターが閉まっていた通りとは

思えないにぎわい。

 

地下鉄の駅から近いのが発展の要素でしょうか?

 

 

骨董市が開催されていましたが店主に声掛けができなくて、、、

撮影を迷って いましたー

さすが先生は違いました。

にこやかに声掛けしてみえました。

社交術も写真の腕前の一つですねー!

 

一眼の写真はさんざんでした。

リベンジ

 

今日は

写真教室の先生が主催の写真展をみにいきます。

 

【Pashary Pashatto】

 

愛知県美術館  アートスペースX

6.22〜6.26

 

帰りには[KITTE]に寄り道しようかなー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園にて

2016年06月05日 | 写真

 

ツイン

 

 

ほのか

 


シルエット

 

 

古民家

 

 

とうきび

 

思うように撮れない!

それ以前に自分が何を撮りたいのかが分かっていません!!

でも撮りたーい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ボケを撮ってみたら。。

2016年06月04日 | 写真

 

アリウム・ギガンチウム

 

 

ビョウヤナギ

 

 

ケシ

 

 

シロツメクサ

 

 

河川環境楽園は色々な人が訪れていました。

代休日なのか中学生のグループも。

高校生の遠足?

バーベキューをしている人

お昼近くには大勢の人達が散策していました。

 

散策には最適な季節です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする