今日も飽きもせず」こうのとり」の水鏡を写しに行きましたが 夕方からは雲が出て思ったような写真は撮れず しかも3017Mレは4輌編成だった
ので 良い成果は上がりませんでした。

2015年05月27日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3017Mレ こうのとり17号
昨日の失敗に懲りて少し広く取り待ち受けました 昨日と違い少し水が少なかったのですが 風もなかったので水鏡はバッチリ決まりましたが
こんな時に限って4輌編成でやって来ました おそらく今週末に田植えも終わるだろうから 今日が最後のチャンスだったのですが これが此処
での381系水鏡の見納めになるかも知れません。
この後の3022Mレも場所を変え サイドギラリの水鏡を狙いましたが 雲が広がりサイドギラリはとても狙えませんでした。

2015年05月27日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3022Mレ こうのとり22号
そこで明るい夕空を広く取り入れて遊んでみました 水が張られた田植え前の水田に 夕空が写り381系の水鏡だけは決まりました(シャドー部
は露出補正しています)。
ので 良い成果は上がりませんでした。

2015年05月27日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3017Mレ こうのとり17号
昨日の失敗に懲りて少し広く取り待ち受けました 昨日と違い少し水が少なかったのですが 風もなかったので水鏡はバッチリ決まりましたが
こんな時に限って4輌編成でやって来ました おそらく今週末に田植えも終わるだろうから 今日が最後のチャンスだったのですが これが此処
での381系水鏡の見納めになるかも知れません。
この後の3022Mレも場所を変え サイドギラリの水鏡を狙いましたが 雲が広がりサイドギラリはとても狙えませんでした。

2015年05月27日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3022Mレ こうのとり22号
そこで明るい夕空を広く取り入れて遊んでみました 水が張られた田植え前の水田に 夕空が写り381系の水鏡だけは決まりました(シャドー部
は露出補正しています)。