鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

8865レは国鉄色

2014-12-28 20:24:15 | EF64形


    2014年12月28日撮影 東海道本線             EF64 1012  8865レ

  5087レが通過すると次は8865レまで何も有りません 時々318系や311系の普電が通過するだけで 下りは「しらさぎ」もやって来ません そのうち

空が曇りだし露出がドンドン落ちてきました 牽引機は1012号機と聞いていたので 晴れて欲しかったのですが・・・。

しかし8865レ通過直前 一瞬明るくなり光が戻りました 車輪を積んだコキ1輌の短い編成でしたが これが今年写す最後の貨物列車になりました

 今年はこれでまとまっての撮影は終わりですが 時間が有れば「こうのとり」でも写しに行きたいと思っています。 


最新の画像もっと見る