鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

古い写真の整理中に

2011-11-11 20:03:55 | 207系・321系

    2001年03月11日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋

 今日古い写真を整理中に何げなく見ていると 207系の写真の中に看付きのものをまとめたものがありました その中にウッドペッカーのマークを付けたものがあったので日付を見ると2001/03/11とあります 調べてみるとこの年の3月31日に「ユニバーサルスタジオジャパン」が開業していました 早いもので今年で満十年になります 私は一度も行く機会が無くこれからも行く予定はありませんが ニュース映像で見ると子供から大人まで楽しめるアトラクションもあり これからクリスマスや新年にかけて大いに盛り上がりを見せてくれる事でしょう。

           

    2002年10月13日撮影 福知山線 道場~三田

 そしてこれはあくる年に撮影した写真です 同じく207系の普電ですがヘッドマークには「ユニバーサルスタジオジャパン開業一周年」の文字と共に シンボル的なゲートのイラストが描かれていました。 


最新の画像もっと見る