鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

サントリーカーブで写した3099レ(9月8日撮影分)

2013-09-16 22:05:39 | EF510形


    2013年09月08日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF510 16  3099レ

 8865レの発車が10分遅れていたので ほぼ同じ場所で3099レが来るのを待ちました。

 そして5分後にやって来た3099レは EF510 16号機の牽引でした。

 新製配備の23号機や JR東日本からやって来た新しい仲間の顔を 早く見たいものです。


最新の画像もっと見る