旦那がそういうの好きだから、一緒に見てて。
柳原可奈子の紫式部に大爆笑してたんですけども。
あぁ、ビフォーアフターもやってたのね。
インテリアものやお家紹介もの、好きなんだよぅ。
こりゃ、しまったなぁ。
朝、新聞見たときにはこっち見ようって思ってたんだけどな。
ま、こういうこともあらーね。
こういう時って気をつけないとね。
アラシゴトだったらこんな「あらーね」なんかじゃ済まされない・爆
きちんとチェックせねば!
本屋さんの舞台誌のコーナーにて。
1冊取って、・・・・・・。(中身確認)
2冊目取って・・・・・・・。(中身確認)
再び、1冊目に戻って・・・・(吟味、吟味)
そして、2冊目に戻って・・・・・・・・・・・。
いったい何分間、同じ動作を繰り返したのか・・・。
自分でも半分呆れ気味、なんだけど。
だって、決めきれないんだもんっ!
LookatSTARの相葉さんは、とってもアンニュイで。
横向きで椅子に座ってるポーズの手がすごく綺麗。
宮田さんとの対談も載ってるし。
TopStageはお外での相葉ちゃんの笑顔がかわいくて。
写真はT誌が好き。
でも、表紙はL誌が好き。
でも、どちらかにしようって決めてたので、ホント悩んで、悩んで・・・。
TopStageにしました!
中身の写真が好きだなって思ったから。
でもって、表、裏相葉ちゃんだし。
(L誌にも舞台のフライヤーと同じ写真でてるけど)
テキスト読んでて。
すごく誠実だなぁと。
そして、話が分かりやすいなぁとあらためて思いました。
前に娘1号が、「相葉ちゃんもいいんだけど、バカだもん~」って言うので
バラエティでの相葉ちゃんの天然なおバカっぷりを見続けての認識
なんだろうけど、その時に言ったんですよ。
「いや、相葉ちゃんは賢い子だよ」って。
ちゃんとしたこと考えてるし、その言葉が結構まわりの胸を打つんだから、って。
相葉ちゃんの言葉は、胸に響く言葉が多くて。
にのちゃんだったらさ、時々難しい言い回ししたり、煙に巻いたりすることが
あるし、たまに「り、理解できん・・・」ってガックシくることがあるんだけど。
相葉ちゃんにはそれがないなぁと思ってね。
常に、分かりやすく、常に誠実。そんな風に思う。
相葉ちゃんの言葉からは陽だまりのにおいがする・笑
誤解なきように、書いときますが。
にのちゃんの言ってることが不誠実とかではないですよ!!
「そういう考え方、かっこいいな」とか「そう思えばいいんだ!」って
学ばせてもらえることも多いし。
どっちかというとネガティブな世界観を持ってるほうなんで、私。
にのちゃんの飄々とした部分に学ぶこと多いんです。
私の中でにのちゃんのイメージは風。
相葉ちゃんのイメージは陽だまり、だからかな。
そういう感じで言葉を受け取るのかもしれないなぁ。
それにしても。
今夏、相葉人気沸騰中なんですけど、私の周り。
他ではどうなんでしょう?
そんな私もその一人で。
私の中で一番人気(笑)は常ににのちゃんなんですが
2番人気は結構その都度変わるんです、今は断然相葉さんです。
最近、友達から相葉ちゃんにころんじゃうんじゃない?って本気で
思われてるワタクシですが・笑
1番、2番の差は、たまに志村どうぶつえん、見忘れることがある・・・
っていうトコでしょうかね・爆
でも、1番、2番が今までにない接戦です。
まぁ、そんなことどうでもいい話なんですけどね・笑
夜中にヨガを真似っ子してましたけど。
起きたらまたすぐやってましたけども。@娘1号さん
どうにもこうにもっ☆ 夜中に大笑い!
・翔さん、グルメリポートきちゃいけないから(え!?)あんまり
食べた後のコメントは愉快じゃないほうがいいと思われる件
「くらうぞっ」って!
・結局キャプテンは「生きる意味」を見出せたのか!?
・筋肉硬直男の独壇場☆ ああいう場合、できる子は物足りなく
見えてしまうものなのね。
・手がオージービーフになってるよ☆ やはしにのたんのツッコミが好き。
・死んだ魚。。。夢に出てきそうだお
やっぱり相葉さんが自由に駆け抜けてる回はおもしろい☆
今日は山さんで、って言ってる直後に「山ちゃん」呼びだし
実験とかさ、体験とかさ、そういうのやってるとイキイキしてるもんね。
実際メンバーも楽しそうに見えるし。
見てるほうも楽しいもん☆
あーうー。終わってしまいました(-_-;)山田太郎・・・。
キラースマイル☆フォーエバー~
・隆子の「ガーン」に我が家大爆笑
・特進なのにそんな簡単英会話!?
・キャプテン出たーーーっ!!うっとりさ加減がステキッ☆
・「一人でハンバーグ食べてもおいしくないんで」
すでに感涙ですが。
・ハンバーグ・ハンバーグ・ハンバーグ・ハンバーグ♪
ファンにはまさに禁断の呪文・爆
・磯貝ノリノリ♪トランス状態御村クン!
・金剛地さんって、エア続けてたんだ(やめたって言ってなかった?)
・校長ーーーっ!髪赤っ!ほっぺ星って!!はじけすぎー!!
・司会、半海さんだー。司会俳優??・爆
・「あの子は絶対に弟達に嘘つかないんです」おかーさーん!
・「お前に会えてよかった」が「(この夏)おまえといれてよかった」
って聞こえるんですが。
・師匠女前っ!
・「ずっといっしょ?」@五子
・「いっしょだよ」@太郎。。。。。号泣でし。
・エンドロール 大野智(嵐代表)にほんのり癒される~
・思い出消去・・・杉浦。。。チーン
あ、ツボが太郎ちゃんガラミが少ない・・・。
太郎はつねにツボなんです☆どうにもこうにも。
でもって、娘1号と話してて、
「杉浦って絶対大学落ちてるよね」
「あれじゃあね」
杉浦メインのスピンオフ作品作ってください・笑
もっと杉浦のぶっこわれっぷりが見たかったもの。
ほんとにね。
楽しい、目の保養の夏でしたが。
本人達にとっては魔の夏だったかもしれないですねぇ。
でもでも。
作品には愛がたくさん詰まってて。
あの2人の雰囲気がエッセンスになってることは確実なことで。
2人の夢の共演見れて幸せですっ☆
本気でDVD買おうかな・・・。
(今までドラマDVDって手を出したことないんだよぅ~、実は)