この度我が家にサクラ咲きました!
うちのぽんこつ長女が春から大学生になることが決まりました。
方向を決めるこの数ヵ月、ヤキモキしましたし、何度か衝突もしました。
親子で見つめる先が違ってることもあって。
だけど結局、どんな時も娘の着地点だけはぶれていなかったので、娘の思いを尊重という形になりました。
3年になってから、ああだこうだ悩んだりもしましたが、夏に一緒にオープンキャンパスに回ったり結構楽しかったです。
実のところ、9月終わりに指定校推薦をもらったのでほぼ決まりみたいな流れではあったのだけどそれでも先生方は脅すんですわ(笑)万が一がないとも限らないってね。その万が一って捉え方は人それぞれでしょ?
まあ娘、びびっちゃって(笑)
試験も面接だけなのに、思いがけない質問されたーって終わってからアワアワしてたし。
度胸があってマイペースな娘の違った一面を見れたことも収穫です。
だけど、ここがゴールじゃないからね。
娘の思い描く道は結構厳しいと思うんだよ。
挫折した時を思えばちと心配です。
まあ、案外運は強い方だと思うし、誠実に生きていたらきっといい方向に…って思います。
ふふ。
すっかり終わったーって気分ですが、実はまだセンター試験を受けないといけないのです。
学校の方針でね。
なのでまだ受験生モードでいなくては。
でも完全に緩むよね(爆)
あ、写真はケーキ祭り。
合格発表の日に、私と旦那ケーキダブって買ってきてしまったよーってことで(笑)
案外旦那の買ってきたコンビニケーキがうまかったんだがっ!( ̄□ ̄;)!!