我が家では1月生まれが2人おりまして。
しかも立て続け(笑)
一週間と日を空けずケーキ祭りです。
作ったのは我が家のパティシエール、もち子です。

レモンのケーキ。
旦那氏の誕生日に。
シトロンなんとかっていう名前。
粉砂糖を水で溶かして固めてっていう作業をドライヤー使ってやってました。
頂き物の国産レモンを皮まで使って有効活用。

抹茶と小豆のムースに抹茶のスポンジの3層になったケーキ。
小豆好きなじいちゃんの誕生日用。
甘さ控えめでムースの硬さもちょうど良い感じでした。
ホント毎回家族の誕生日にはもち子のケーキが定番となってます。
嬉しいし美味しいしありがたいです。
クックパッド見ながらですが、
なんで失敗なく形になるのか…。
スポンジが膨らまず仕方なく2枚焼いて(笑)クリーム挟んで手作りケーキだよと
振舞った私には分かりません(笑)
しかも立て続け(笑)
一週間と日を空けずケーキ祭りです。
作ったのは我が家のパティシエール、もち子です。

レモンのケーキ。
旦那氏の誕生日に。
シトロンなんとかっていう名前。
粉砂糖を水で溶かして固めてっていう作業をドライヤー使ってやってました。
頂き物の国産レモンを皮まで使って有効活用。

抹茶と小豆のムースに抹茶のスポンジの3層になったケーキ。
小豆好きなじいちゃんの誕生日用。
甘さ控えめでムースの硬さもちょうど良い感じでした。
ホント毎回家族の誕生日にはもち子のケーキが定番となってます。
嬉しいし美味しいしありがたいです。
クックパッド見ながらですが、
なんで失敗なく形になるのか…。
スポンジが膨らまず仕方なく2枚焼いて(笑)クリーム挟んで手作りケーキだよと
振舞った私には分かりません(笑)