ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

絶賛のMステ

2013-11-30 23:52:41 | 

はい。
前エントリーでお伝えしたとおり、昨日は結局22時半までカラオケ屋で歌いまくり。
朝はヘロヘロでしたー(爆)

そして、MステSP。

実は我が家のHDD、金曜の夕方はすでに2つ予約録画が入ってて・・・。
どちらも娘達がそれぞれ予約を入れてるので、相談したんだけどこればかりは譲れないと・・・。
仕方がないので1FのじいちゃんのHDDに録画させてもらいました。
2世帯でよかったと思う瞬間ですね。
でも、さすがに1Fで見るわけにはいかないので。
今日仕事から帰ってから1Fで編集作業させてもらって、ダビングしました。

そして!見ましたよー。

各所で絶賛されてた内容通り、ファンが見て「嬉しい!」の詰まったセットリスト。
そしてパフォーマンスでしたーーー!

久々のスケスケ衣装には大爆笑させてもらいました(笑)

テレ朝ドラマメドレーは、久々に南くん!にキュンキュン。
最近披露してない曲が多かったから、逆に新鮮で聴き応え、見応えがありました♪
智くんの後ろで踊る4人も、去年のアラフェスみたいで。

まさかアルバム曲がセットリストに入っているなんて!(歓喜)
やっぱりP・A・R・A・D・O・Xはかっこいいーーー!!
そしてまさか、まさかのFUNKY!
客席を巻き込んでのパフォーマンスは圧巻でした。
これが嵐のライブだよね!

彼らも楽しいし、私達も楽しい!

アルバム曲2曲なんて、なんだかMステを私物化しているような気がして
申し訳なさも若干あったりもするんだけど。
本当に、嬉しかったな。

なんとなくだけど。

今回コンサートに行けない人達にも喜んでもらえるようにと選んでいるような気がして。
だとしたら。彼らの優しさがこれまた嬉しくて。

確か、今回のコンサート、たくさんの人達に見てもらいたいと工夫したセットになっているんですよね。

私達が流した涙や焦燥感がちゃんと彼らに伝わっていて
真摯に対応しようとしてくれてる、ような・・・。



ダイジェストでこれまでの99回を振り返りながら、こうやってSP番組でやりたいことをやらせてもらえる環境に彼らが今いること。
たくさんの努力、たくさんの経験。。。そして彼らの人となり。
しみじみと、そしてほっこりと・・・なんともいえない穏やかな気持ちになりました。


昨日のパフォーマンス見て、あらためて彼らが楽しいことが私達に伝わり、ますます
彼らをずっと見続けていたいと思いましたよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2013-11-29 18:40:52 | なんてことない日々
夜カラなう。
娘たちと来てます。

Mステが気になるんだが。

ちゃんと予約できてるかな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットが迷宮(爆)

2013-11-27 23:42:41 | 



某所でうまいこと言ってる人がいらしたので無断借用をば(爆)

ベスアお疲れ様でしたー。

しょっぱなの衣装ってアレって!?
かわいいねー♪ふふふ

そして、二宮さんやっぱり髪伸びるの早いー(笑)


で。

私、娘っちの塾を早く切り上げてもらって(爆)
10時までだったんだけど、9時45分迎えで!
その前に、参加しようと思ってHappinessの特設ページに飛んでたんです。
で、彼らの出番前に、にのちゃんとかが持ってるスマホの画面が自分のと違う~って
思って、一旦トップページに戻っちゃったんですよー(泣)

まぁ、通信エラー出るよね(爆)
焦るよね。

Breathlessなんてもはや眼中にないよね(爆)
全然繋がらないーーー!!!(怒)
激おこ!通り越してムカチャッカなんとかですわ。
それでも何度もリロードしてたら奇跡的に繋がったよ!
ここで弾かれたら悔しすぎるー!ってむきになったわー。

これで無事にボタン押せる~って思ったら・・・。



誘導早いよ、翔さん・・・。
言われるがまま押したら、まだ近畿だったよ・・・。
そして、中国四国九州沖縄・・・範囲広ッ!って娘達大笑いだったよ・・・。

結果、一部繋がりにくい人がいました、と。
嵐の皆さんが何かの謝罪会見みたいになってましたが・・・(涙)

今回58万人で、前回の音楽のちからの時は132万人だったんですよね・・・。
どんだけ回線が少なかったの?
あれ。前回TVでもできたっけ?
うち、娘がTVのリモコンでやってたけど、反映されてたのかな?
今回はTVじゃネット接続してないと参加できなかったし・・・。
回線が迷宮状態だったからっていうのもあったと思われ。
ちょっと結果的には残念でしたが。

彼らが今日もキラッキラだったので!


まちゃきさんの髪がサラサラでしたね。

迷宮ラブソングのあの跪きが見れて嬉しいよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母性

2013-11-27 08:56:17 | Book&Comic

今年は、とんと読書にベクトルが向かなかったなぁ。
仕事始めてバタバタしてたのもあるし。
なのでふと読みたくなった時手を伸ばすのは好きな作家さんのものだったりします。

で、最近読んだのはコチラ。

こんなとこで書くことではないんだけど・・・。
最近実家の母のことでイライラさせられることが多くて。
だけど、二宮さんみたいに母へ感謝の思いを綴った歌を聴くと
もっと寛大になろうと思ったり、そして近づくとますます腹が立つことがあったりで。

そんな時、このタイトルを見かけて。

なにかのヒントになるかなぁと思って読んでみた。

でも描かれていたのは、私と母との関係性とはまったく逆だった(爆)

私はどちらかというとほったらかしの娘だから(爆)
母が気持ちを注いでいるのは3才下の弟だから、むしろ愛情を与える母と与えられる娘を冷ややかに見、そしていたたまれなくなってしまう旦那さんの気持ちがわかるっていう・・・。

自己満足のために娘を愛でる、そして母の目は自分に向けられていないと気づいている娘。
無償の愛を大事な人に注ぐ祖母。
軸になる3人の女性の人間性だったり、愛情についての価値観だったりを通して
母性ってなんだろう?と。
共感はしないけれど、考えさせられる作品でした。

 

母性
湊 かなえ
新潮社

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3104×33

2013-11-26 20:33:16 | 

今日は、白玉抹茶アイスでお祝いさ?

てことで。

大野智様、33歳おめでとうございます!

たまたま今日、習い事関係のお友達と話したのが「踊りってその人の性格が出るよね」ってことで。

ふとあなたのことが頭をよぎりました。

俊敏な動きもさることながら、軸がしっかりとしてブレないダンス。

なんだかんだ言ってもその安定力。

けして研いだ爪を隠しても牙はむかないだろうなと思わせる安心力。

でも最近、色気が漏れてる気がしてドキドキされられます。

これからも4人をよろしく。
特に黄色い人のお相手をお願いしますね(笑)

健康第一で実りある33歳を過ごしてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイクタイム

2013-11-25 16:28:49 | なんてことない日々
ちょっと憩おうっと。

久々のスタバざんす。

研修中のスタッフの若者頑張れー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定・・・

2013-11-21 23:15:25 | 

明日から大阪なんですねー。←他所事超(爆)

某サイトにて、これまでの限定グッズの売り切れ時間状況なぞ見て思ったんですけども。

おかしいだろう!

確かに「限定」ではある。
プレミア感ださなきゃなシステムなんだとは思う。

けど、何時間も並んで買えない人もたくさんいるなんてどうなんだと思うよ。

そういう状況でどんどんヒートアップしていってる?
今日のプレ販売は過去最高の列と待ち時間だったとか?
プレ販売の日数がいつもより少なかったというのもあるんだろうか。


なにかがおかしい。
箍が外れてる気がするんだけど。

なにがいやって、限定っていうことで商売にする輩がいるってこと。
嵐が好きって人に回ってない気がしてしかたありません。

もうさ、入場の時に半券切る時に限定グッズ配ればいいのに!
たとえばさ、みんなで振り回そう~的なミニタオルやバンダナだったり
みんなで光らせよう~的なペンライトやバングルだったり。
コンサートの演出で楽しめるようなのをチョイスすればいいんじゃないのかなぁって。
ワクワクの時のカードみたいなんでいいやん~。


フゥ。

こんなに寒いのに・・・。
今日並んだ方、明日以降並ぶ方、風邪ひかないように気をつけてくださいね。


ちょっとアラぶってみた。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬でも欲しいと思ったら買うべきなんだね

2013-11-20 22:10:11 | 

ずいぶん冷え込んできましたねー。
冬が始まるね。
私の周りでも風邪引きが発生。
今年はインフルの予防接種しとこうかなと思案中。

仕事場が結構乾燥してて、油断したら咳が出そうになるので
夏以上に喉を潤すためのお茶がかかせません。
水筒か500mℓのお茶を持っていくんだけど、こないだソニープラザだったかで
ペットボトルのふたのとこに「自分のです」って目印につけるアクセサリーがあって
かわいいなぁと思ったんだけど買い損ねてしまったの。
まぁ、むき出しでお茶を持っていってるの私だけなので必要ないっちゃないんだけど(爆)
かわいいものを持って女子力上げたら、テンションあがるよね~♪


さてさて。

ちょっと前に本屋で相葉さんが表紙のHを発見して。

今度買おう、って思ってその時はスルーしたんですな。
そうして2,3日経って今度こそ買うぞ~って行ったらなかったということがありました(汗)

あれって不思議なんだけど、ないとなると欲しくなるんだよねぇ。
相変わらず貪欲な若葉なんだ(爆)

で、他の本屋も見てみたらないんだ、これが。

世の中の嵐フィーバーも相変わらず・・・ってことなんでしょうね。

案外小さいところだったらあるかも?と、近所のスーパーにある小さい本屋さんをのぞいたのが今日。

ありましたよー。1冊だけ。

よ、よかった。

数年前は、小さい記事でも「載ってるー!」って買ってたのが
段々「表紙だから買う」になり。
本屋の雑誌コーナー(映画、芸能)にそれこそメンバーそれぞれが表紙になり
嵐祭り状態にもなれば、もう何を買っていいのかわからないし。
氾濫しすぎて追いつけない~って思って、ほとんど手を出さなくなってしまったんだけど。

なんだかね、Hだし。まちゃきかわいいし。

久しぶりに買ってしまいました。

CD類だけじゃなく、部屋に嵐にまつわるグッズがそこここに散乱してて。
ミッケみたいだなって楽しくなったよ。

そして、テキストを読んで。

3回公演のこととか書いてあって。

私も大阪の朝10時開演の1部に入ったけれど。
それがなければ外れてたってことで。
やってくれてありがとー!って思ったんだ。

当時を楽しんでた様子が、見守ってるほうにも伝わっていたから
ますます応援したいって思っていたし。
前を向いてチャレンジしていく姿を見るのが楽しくて、楽しくて。


今回のテキストを読みながらほっこりしてしまいました。
買えてよかったー。

一瞬でも欲しいなと思ったら買いですよね、なんにせよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違うモノを見ている、ような?

2013-11-15 21:18:45 | 

最近、何かを知りたいと思って調べようとしたら、調べ方もたくさんあって。
ネットやらTwitterやらFacebookやら…。
特にTwitterは知りたいことを早く知れたりもするしいいのだけれど、なんだそれは?というものに出会うこともあったりして。

嵐はいつから土下座されるような神格化しちゃったかのような存在になったのか?とか少しばかり行き過ぎな行動がさも全嵐ファンがやっていることのように一人歩きしてること。
それが恐ろしい早さで廻ってることに脅威を覚えます。(?-?-?)

4年前に「15周年には落ち着いてるかなぁ」って言っていたけれど。
なにがなにが。
ますますコンサートがあってもチケットとるの大変になってるし。
顔ぶれも老若男女様々だし。

たくさんの人達に支持される彼らを嬉しく誇らしく思うの。
だけど…。
それだけ様々なモチベーションだったり価値観が錯綜してもいて。
共感できる思いもあれば、嫌って思うこともあったり。

昨今、嵐を取り巻く状況に、これは本当に私の好きな嵐のことを言ってるんだろうか?って戸惑うことがあります(汗)
違うグループのこと?って(爆)

案外、そういう情報化社会からドロップアウトすれば楽なのかもしれないけど、元来知りたがり屋だからなぁ┐(´д`)┌



てことで、今日は札幌。
終わったかな?
どうだったかな?
あの曲削られてないかな?

リアルにご飯食べに行く友達が、娘さんと一緒に札幌行ってます。
ふふふ。初嵐が札幌って!羨ましい!
お土産話が楽しみ。

結構、こっちからも行く人いるのですよ。
地元に来ないから、どこかに遠征しなきゃだもんね。
少しばかり足して札幌もありかもねーって友達と話してて、旦那に札幌を第二希望にしていい?って言ったら却下されましたけどね(泣)

私には心理的にも物理的にも遠い地です(爆)

あぁ!11月29日のMステSP!出演者の中に嵐がいるーー!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマに漬かった一日

2013-11-13 18:46:58 | なんてことない日々

急に寒くなりましたねー。
ゆうべから我慢しきれずに、ストーブ出しました。

我が家では節約のため去年からファンヒーターから石油ストーブメインに変えたのですが。

石油ストーブを焚くとほんわかにおってくる匂いが結構好きです。
冬のニオイって感じで。

今日は何にも予定のないお休みでした。

家でひたすらHDDの編集と、容量確保のために溜まってたドラマを見ましたよ。
若干目がお疲れ気味です(汗)

韓国ドラマと日本のドラマだと、先に見るのが韓国ドラマなんです。
これは、作品やテイストがどうこうっていう理由でなく。
2倍速で見れるから!(爆)という、ドラマ制作側からはパンチをくらいそうな理由ですww
字幕を見たらなんとか話についていけるから。
だから1時間のドラマでもだいたい30分で見終えることができるんですな。
なんだか本末転倒のような話ですが・・・。
でも!言い訳をすれば。
早く続きが見たいから!っていうのも2倍速な理由の一つではあるんです。うん。ホントに。
まあどの道、情緒には欠けるけどもね・・・。

日本のドラマは字幕がないからそれができないので、本腰入れて見れる時じゃないと見られないの。
なので今日は日本のドラマを7本くらい続けて見たよ。

今日見たのは溜まってた「刑事のまなざし」

キッペーさんのまなざしが優しいんだなぁ。同じ刑事でも(あちらは警部だけど)風祭氏の時と全然違う、真面目で実直な人物設定が結構ツボ。
出演者も、キャナメ潤さんとか北村有起哉さんとか松重さんとか・・・巧妙なメンツだし。
回ごとにゲスト出演者がいて、勝村さんも出てたし。
渋い、巧いなドラマです。ラスト、ほっこりもさせられますし。
こん睡状態の娘さんが目を覚ませばいいなぁと、そういう兆しはないのかな?と。
そういう部分も気になる~。
なんで溜めてたんだろう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒はのは来襲

2013-11-06 17:24:05 | なんてことない日々
JAバンクのリスのCMが今年も始まってるー!
一昨日だったか、娘の奇声で気付き、朝の忙しい時間にも関わらず見入って萌えました(?????)
でも実は去年のほうが好きかもー(??? ? ???)

この絵文字って反映されるのかなぁ?

さて。


色々書きたいこと、書かなければならないことがあるのですが。

どう書いていいか分からない(汗)

仕事を始めた頃、性格が変わるよーって先輩達に忠告いただき、どんな風に?って思ったんだけど、最近、めきめきと言動に変化が…。

黒はのはになってます。

いつも、申し訳ありません~とか、すみません?とか言ってる反動か、思ってることで相手にいいように捉えてもらえないだろうなってことは今まで言わずに穏便にってやり過ごしてたことを我慢できなくなってるよ。

この前も不用意な発言で娘を泣かせてしまったし。

自分の発言がコントロールできない。
んー。どうしよう?

まあ、裏を返せばもともと自分の中に黒はのはがいるってことで、それが前に出てきたってことかもしれませんな。

あらためて自分と向きあわなきゃな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして。

2013-11-03 23:37:00 | なんてことない日々
娘ー!19歳かぁ。

おめでとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆14周年

2013-11-03 23:36:00 | 

東北楽天ゴールデンイーグルスが日本一になり、仙台の空に白いジェット風船が舞った今日。

CDデビュー14周年を迎えた嵐の皆さん。

おめでとうございます!

今年は5人でNYにも行けて、それを聞いた時なんだか嬉しかった。
新しい何かを導き出そうという表れだろうし
やりたいことが出来ている環境なのかなと思ったりもして。
単純に5人でわちゃわちゃを見たいだけなのかもしれないけど(爆)

昔見た未来とはきっと違う未来。だけど、憧れの未来を今手にしているのだろうな。
だけど威張るわけではなく、あくまでフラットに真摯にアイドル業を向き合ってるあなた達。
そういうぶれなさが相当の安心力なんだよね。

世の中腹の立つことやモヤモヤと考えることも多い毎日だけど
好きだなぁと思えるものに出会えたことが嬉しい。
そういう気持ちに彼らはさせてくれる。

好きなものがあることって素晴らしい!って彼らを見て思います。


そして、今日は娘の誕生日。
本人はまだ帰ってきてません(爆)
大学生になり、羽を伸ばしすぎてる気がするよ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする