ペンション日記

ペンション周辺の写真や毎日の出来事を紹介します

本年もよろしくお願いいたします

2024-01-15 | ブログ
2024年も明けて早2週間…
年末年始から3連休とお越しいただきありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年も看板猫がんばるわ。なな子


元旦限定簡単なお節。




元旦から信じられないニュース…

ペンションの元旦の朝は、簡単なお節料理とお雑煮をお出しして、初日の出を見に行かれたお客様からお話を聞いたりと、やはりいつもの朝とは少し違い、みなさまお祝いモードでいらっしゃいました。

しかし夕方に起きた大地震、津波警報が出ているとの情報。
私たちはお客様の受け入れの準備でバタバタしているため、ニュースはほとんど見ることが出来ず、震度7?!津波??
え、大丈夫なの??!

ただあまり情報を入れてしまうと、動揺して仕事にならないと思い、情報は最低限しか把握しませんでした。
そして翌日の航空機事故。
これも地震がなければ起きなかった事故…
貨物のペットのこと…
涙が出ます。

異常気象や災害、感染症、戦争、紛争…
あたりまえの日常というのは、もうあたりまえでないのだと、つくづく実感した年明けとなりました。


そしてもし自分が住んでいる地域で起こる災害を想定し、備えなければいけないと思いました。

能登半島地震により被災されたみなさま、そのご家族様、心よりお見舞い申し上げます。
また未だ多くの方が大変辛い状況で過ごされています…想像すると心が痛いです。
早く早く安心して過ごせる日常が戻りますように。
また捜索、復興に従事されている方々もご自身のお身体大事にされてください。





最高のプレゼント

2023-09-14 | ブログ
じゃーん!


じゃじゃーん!!(隠れたw)


日頃から、宿泊&お手伝いに来てくれるくまきもえちゃんが、ペンションオーナーの誕生日にと素敵な絵をプレゼントしてくれました!!

これは、もえちゃんがペンションのテラスから見える景色や空間が大好きで、その空間を絵に描いてくれました。

もえちゃんの描く世界は、色鮮やかでLoveとColorが溢れていて、本当に素敵。


ちなみにもえちゃんの本業は、Lucky FMのラジオパーソナリティですが、今やイラストレーターとしても大活躍です。

以前、ブログにも書いた私たち宿泊組合で作った"UME CRAFT"〜青い梅のクラフトビール〜のラベルも作ってもらい、とっても好評です。

これはお手伝いに来てくれた時、自らサーブしてくれた(サービス精神!)

さっき本業はラジオパーソナリティと書いたけど、もはや本業は何?!というくらい多才で、もちろん努力はたくさんしているのだろうけど、それを見せずにやってみせる才能と度胸、飾らないで人を魅了する愛嬌のかたまりだと思う。
(めっちゃ褒めてるw)

とにかくこの素敵な絵をもえちゃんの好きなテラスに飾りましたので、お泊まりの際はぜひ見てみてくださいね!

猫の足跡分かるかな♡







庭が水不足です

2023-09-05 | ブログ

9月に入り、秋の気配が。。。と書きたかったのに、まだまだ夏じゃないか!!
今年は7月からものすごい暑さだったので、夏の終わりが早いのかなとか思っていたら、その暑さがまだまだ続いています。

そして今年はさらに異変が。。
雨が降らない。。全く。。。

スコールのような雨がたまに降るような話を聞くのですが、ここではそういったものも全然なく。
お盆のころに夕方数時間降ったくらいでしょうか。7月も8月も恐ろしく雨が降りませんでした。
かつてこんなに雨降らなかったことないぞ??

 

おかげで庭の植物たちがみな力尽きそうになってます。。
恐ろしい勢いで増えていくミントすら枯れ果ててます。こんな事かつてなかったのに。
雑草も生えないのはありがたいけど・・・

 

で、おとといの夜から昨日の午前中まで、久しぶりに雨が降ったので、植物がどうなったか見に行ってみると。

めちゃくちゃ復活!とは言えないけど、それなりにしゃっきりしているものもあり、アジサイはかなり元気になったような気がします。

ただ、5月にみんなで植えたハナミズキ。
植えたばかりなので、毎日水をあげていたのですが、日差しが強すぎることもあってちょっと元気なさげ。。
左が水不足の時、右が雨の後。そんなに変わらないですね。。でも近づいてよく見ると、少し緑が戻っている気もしました。
まだまだ暑さが続くようなら、ちょっと日陰を作ってあげようかと思ってます。

また明日から雨ということなので、少し庭が元気になってくれるといいな。


記念樹プレート

2023-06-03 | ブログ
先日のイベント【マシコタツロウCCPPツアーヘイナルボン編in横芝光町】で、マシコタツロウさん、くまきもえちゃん、ファンの皆さんとお庭に植樹したハナミズキに、記念樹プレートを作りました。





デザインして描いてくれたのは、くまきもえちゃん。








なんて素敵なのー!!

ちなみに、ベースの4色はオーナーがエアーブラシを駆使して塗りました。

みんな素晴らしい〜

インパクトドライバーにも初挑戦!



お庭に映えてます!



ちなみに、もえちゃんが着ているツナギはマシコタツロウさんと私たちからのプレゼント。
薄紅色?!を選びました。
似合いすぎ!

CCPPワッペンもついてますよ〜



これからハナミズキの成長を楽しみにお世話していきたいと思います。

みなさんもペンションに来られた際は、ぜひご覧になってくださいね!


季節のお庭

2023-04-27 | ブログ
あっっっ!

というまに4月もあと少し。

季節は春から初夏へと変わりはじめています。

ペンションのお庭も、新緑がきれいな季節になってきました。


正面の大木はこれからもっともっと緑が濃くそして葉っぱがもっとつき、大きくなります。

そして今さら感ではありますが…汗


今年もお庭の桜と駐車場の桜がきれいに咲きました。(4/4撮影)

今年は満開が早めでした。


山桜は花びらが白から後半ピンクに変わるのがまた可愛いです。


そして桜が散ると、すぐに藤の花が咲き始めました。

早い!



よくある藤棚ではなく、野生の藤です。(4/20撮影)




基本、他の木に蔦をからませ藤の花を咲かせているみたいです。


藤棚の手入れされた藤の花はもちろん綺麗ですが、野生の藤もなかなか見応えがあって好きです。
何より、うちの庭には野生的なほうが似合うんですよね笑

GWには散ってしまうのが残念です。

看板猫たちもお庭を満喫してます!


つくも4月で7歳になりました!
おめでとう!


なな子、春でも靴下は脱がないよ!


はっちゃん。困ってるね〜〜笑


とにかくこれから、もっともっとお庭が森のように緑が深くなってきます。

この湿度が低い季節がずーーっと続いてほしいと毎年願うのですが、まあ叶いませんよね…

5月のお庭は最高っに気持ちいいので、ぜひのんびり遊びにお越しくださいませ。

GW明けが空いていておすすめではありますが…

GWもまだ空いている日程もありますので、じゃらん、またはお電話にてお問い合わせお待ちしております!