ここ数日、庭の大木を切っています。
この時期は、いつも花粉と戦いながらの木こりです😅
というより、この木を切ってから花粉症になった気がすると、木こり(オーナー)は言っています😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7a/dc2e5deb93f767c8af13ae9b01e98594.jpg?1553090573)
この木は、テニスコートのほうにも生えているのですが、大きくなりすぎて、素人の木こりには手に負えなくなりつつあります。
今、植木屋さんに相談中ではありますが、出来るところまで切っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/c6ecdffe7a3f841f193f0f209ada7a9b.jpg?1553094475)
高いところなので、両手でチェーンソーが使えず危険な為、長いノコギリを使っています。
なかなか大変な作業です💦
そしてとても時間がかかります。
私は、切り落とした枝を短めに解体する作業をしましたよ。太いものはチェーンソーを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/de1945f0b9c7185550cb0792b4b34f76.jpg?1553091450)
力がいらないので楽ですが、使うのはちょっと緊張しますね😅
そして切った枝をバラすと、山盛りです。。
これを一輪車に何回も何回も乗せて、庭の隅に運びました。
明日はきっと筋肉痛だなー🤣
いや明後日だな(苦笑)
おまけ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/c5343972c7d2944b99ddd07fc8296e51.jpg?1553091958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/7481a3522d35dd39f86a64d96927a64c.jpg?1553092015)
きもちよかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/f121c3b811c3e3f312f093356adfec5c.jpg?1553092099)
これから、お庭がどんどん緑になって、もっともっと気持ちよくなりますよー!!
5月の新緑が楽しみです!!