ペンション日記

ペンション周辺の写真や毎日の出来事を紹介します

台湾からの学生たち

2017-05-19 | 日記

先日台湾の高校生達が1泊だけのホームステイという形でうちに来てくれました~

今回のみんなは工業系の高校ということだったので、どんなことを勉強しているの?って聞いてみました。
すると、家具等を作る勉強をしている子が4名と、電気系の勉強をしている子が1名という返事が。
で、具体的に話を聞いてみると、釘とかを使わない木の柱の継ぎ方みたいなものを写真で見せてくれたので、そこから日本の寄木細工を思い出してみんなに見てもらうことに。
パッと見ただの継ぎ目のない箱に見えても、一部のパーツが動いて、いくつかのからくりを解くとやがてふたが取れるというもの。

これにはみんな興味津々みたいで、「俺がやるから早くこっちにくれよ!」って言っている(推測です)様子でした。
でもさすがよく勉強しているせいか、それぞれあっという間にからくりを解いてしまって、さすがだなと。



事前に、食生活の違いとして生野菜、生魚、はダメと聞いていたのですが、あえて日本の食生活を試してもらおうと手巻き寿司を用意してみました。

で、もしだめだったら何かパスタでもササっと作ろうと。
でも意外にもみんな刺身も食べれるし、野菜の方も問題なさそうでした。

やっぱり資料と現在の食生活はちょっと違ってきているのかな?と感じましたね。

その後もいろいろな話を漢字と英語を交えながら、台湾と中国語の違い。難しい発音の仕方(これ難しすぎて全然無理でした・・)などなど。。
いろんな話を聞かせてもらいながらあっという間に夜は過ぎていき、あっという間に出発の朝に。
ほんとあっという間で時間が足りなかったです。
翌日も早いからあんまり遅くまで盛り上がってるわけにもいかなかったし。。
次回はまたゆっくり時間をとって来てくれるといいな~




 


ハーブ大好き??

2017-05-19 | 日記
最近のつくも、お気に入りのお昼寝場所↓





庭のラベンダーを乾燥させたものが置いてあるのですが、気づくとそこで寝ています。
その隣にはクッションがあったりするのですが、その上ではなく、ラベンダーの側でよく寝ています
なので、その後つくもの体からは、すごーくいい香りがします

つくもはラベンダーの香りが好きなんだね〜〜
と言っていると…↓



ハーブ図鑑の上に寝ていました(笑)
どんだけハーブ好き?!

みんなで笑ってしまいました

寝起きの為、顔がかなり怖いですがあしからずです


p.s 昨日収穫したスナップエンドウを今朝茹でて食べてみました。

みんなの一言目が「甘〜い
でした

やったね




スナップエンドウ育成日記(完)

2017-05-19 | 日記
本日、スナップエンドウ収穫しました〜〜

初めての収穫は6個!
(少なっっ





すでに、ご近所からスナップエンドウや絹さやをたくさんたくさんいただいたのでなんだか感動が薄めですが…

明日の朝食に食べてみようと思います

そして、その他の種の育成状況ですが…

今日、キャットグラスの葉が伸びてました

芽が出ない、芽が出ない…
もうだめなのかなあ??

と、首を長くして待っていたので、やった
という感じです。
つくも、もう少し待っててね〜



あとキャットニップは、なんとも怪しい…
これ雑草?!
様子見です。



プランターに蒔いたラディッシュは、モリモリ出てます
これなら、ペンションのサラダにも使えるくらい大量収穫の予感





下のバジルはあまり変化なく…
上のラディッシュは、植え替えが出来ないので、ポットに蒔くものではないと教えてもらいました。
がーん
とりあえず、ダメ元でもう少し大きくなったら植え替えてみようと思います。



最後はポットに蒔いたスープカボチャ!
ひとつだけ、気配が!!
わかりますか?!
多分もうすぐ芽が出そうです。
がんばれ!



ちなみに地植えしたスープカボチャは、早くに芽を出してました
同じ日に蒔いても、これだけ違うんですね。



野菜作り1年目、いろいろ面白くなってきました!
スナップエンドウ育成日記はこれで最終回ですが、その他野菜たちは収穫まで、ブログで少しずつ書いていきたいと思います
















素敵なプレゼント

2017-05-13 | 日記

 

ゴールデンウィークにお客様からいただいたプレゼントを、ペンションに飾らせていただきました

 

 

ペンションのお庭の写真かと思いきや、これパズルなんです!!

 

 

素敵すぎます!

そのお客様は今回2回目のご宿泊で、以前にそういったパズルを作る会社を経営されているとは

聞いていたのですが、まさかのハッピーペンションのパズルを作ってくださいました。

パズルは出来上がった状態でいただいたので、見た瞬間に感動してしましました

 

こちらの会社ではインターネットから注文でき、自分のお気に入りの写真をメールで送るだけで

パズルを作成してくれるそうです。

家族写真、ペットの写真、ウェディングや記念日の贈り物としてもすごくいいですよね

ちなみにHPを見ると、オリジナルマグカップや時計も作れるそうです。

つくものマグカップつくりたい・・

 

とにかく!ペンションにお越しの際は玄関入ってすぐ正面に飾ってありますので是非

ご覧になってみてください。

 

会社HPはこちらになります。
旅の思い出や、記念になる写真などを加工してもらえると思いますので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

シャフト株式会社(SCHAFT Inc.)

http://www.schaft-japan.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


チャムとつくももおつかれさま

2017-05-11 | 日記
今日はもうひとつブログを。

連休中は、うちの営業マンたち(チャムとつくも)もお客様をお迎えしてがんばってくれました(たくさん遊んでもらいました、が正解

最近つくづく、猫好きのお客様が多いように感じます
たくさんのお客様に
「猫ちゃんいるんですよね!」
「猫ちゃんと会えますか?」
と、声をかけていただいて、つくもと遊んでもらうことがとても多かったです

猫カフェや猫動画、流行ってますもんね
猫カフェの猫よりはもっと触れ合えると思いますので、猫に癒されたい方、ぜひお越しくださいませ
そしてたくさん遊んでやってください

今日は営業マンお休み↓




とにかくお庭が気持ちいい