今日は気温も上がり、お天気が良く気持ちよかったです🌞
新芽が芽生え、色々な花が咲き、鳥たちもたくさん鳴いています。
太陽の力や自然の力は、やっぱり癒されますね🕊
そしてついに東京オリンピックが延期決定しましたね。
2020年の開催に向けてどれほどの方が尽力してやってきたかと思うと、とてもとても心が痛みます。
私には想像できないほどの損失や選手の方々の苦難があるでしょう。
これだけ世界が同じ脅威におびやかされることは今までになかったのではないでしょうか・・
とにかくこれ以上被害が大きくならず、少しでも早く終息することを願うばかりです。
ペンションでは、新型コロナウイルス感染対策として、手指の消毒剤の設置、アルコール及び次亜塩素酸水での清掃、
次亜塩素酸水の噴霧、客室の連続使用を出来るだけ避ける等の取り組みをしながら営業しています。
先日ご宿泊のお客様は、九十九里浜の砂浜で貝拾いをしたり、浜焼きを食べたり、チェックイン後はお庭でのんびり過ごされ、
「こんなにマスクをはずして過ごせたのは久しぶりです」
とおっしゃられていました。
他のご家族はテニスをされたり、夜は星空観察をされたりと、ある意味私たちの理想とする、のんびりゆっくり過ごしてもらえている
ような、そんな気がします。
長くなりましたが、今日のブログのタイトルです!
やはりお客様が少なくなってしまったこともあり、だからこそ出来ることをやっておこう!
と、先月は食堂のテーブルの修繕、今月は客室の床の修繕をしています。
客室の床は、順番に一部屋ずつ進めていますが、ひとまず一部屋完了しました。
まずは部屋の養生。これがなかなか難関。
素人すぎる養生・・次回はもう少しうまくできるかな。

ニスが剥がれたところや、傷を消すようサンダーを使って削ります。

やすりの番手をあげて仕上げ、無垢ですね。

そしてニスを塗布。
今までは油性ニスを使っていましたが、匂いや今後のメンテナンスのやり易さを考え、水性ニスを塗りました。そして水性塗料を塗るのに便利なコテバケというアイテムを始めて使って、ああ便利!刷毛より断然塗りやすく早いです。
ん~ピカピカ!


気持ちいい〜!
他の部屋も順次進めていきたいと思います。
日常が戻り、いつお客様がたくさん来ていただいてもいいように、
今出来ることを頑張りたいと思います😊
🐱ひまやわ〜

