ペンション日記

ペンション周辺の写真や毎日の出来事を紹介します

the 強風日

2007-09-19 | ランドセーリング

昨日はすごい風の中ブローカートの講習を行ってきました。
乗りなれた人にはたまらない強風ですが、初めて乗る人には凶暴すぎる風でもあります。
正直、今日初めて乗るのにこんなコンディションで走っていいのだろうか?と迷うくらい。

こんな日は、セイルサイズも3mの小さめなものにし、風を逃がしながら走るという普段と全く逆のことをしなければなりません。しかも、スピードがすぐ出てしまうので、操作もやたらと忙しいし。

本日の参加者は、2名。うち1名は何度か乗ったことのある方ですが、これだけ強い風は初めて。
基本は楽しく走ることなんで、楽しく走ることが難しかったら、すぐやめておこうと思っていました。

D9172 しかし走り始めてびっくり。
最初の数分こそおっかなびっくりな走りをみせたものの、あっという間にこの強風に対応して、すいすいと走っていました。
いつの間にか笑顔で走れるほどに。
いいセンスしてますね~

最終的には見事に強風を乗りこなしてました。
教える側もちょっと緊張する風だったので、楽しんでもらえてホントよかった。

次回はもっとゆっくり気持ちよく走れる風も体験していってみてくださいね~

と書いたのになぜかアップできておらず。。。
正確にはおとといのお話になってしまいました。。。。


リピーターなサファーさんたちです。

2007-09-17 | ブログ

D9171 本日のお客様です。
サーファーの皆様で、7月にお越しいただいて、もう2度目の御利用になります。
こんな短期間にまた来ていただけるなんて、ホント嬉しいですね。

ただ今回、皆様にとって残念な事は、風が強く海が荒れ荒れだったこと。。。
滞在中の2日間。見事に強い風が吹き荒れ。。。一番の目的であった(?)サーフィンを堪能できなかったことでしょう。。
まあこればかりは、自然の恩恵で楽しむものなので、仕方のないことなのですが、せっかくだから楽しんでいただけると良かったのですけどね。。

是非この悪いコンディションにめげずに、またお越しいただければと思います。
次こそは、落ち着いた海で、いい波が楽しめますように!


タヌVSタヌ

2007-09-12 | ブログ

今日雨が落ち着いてきた頃に、ふと外が騒がしいことに気づきます。
「ウー」とか「ギャワー!」みたいな騒々しい泣き声。ただ事ではない感じ。

一瞬チャムか!?と思って外を見ると、茶色い塊が3つ転がりあってました。
ぎゃーぎゃー鳴きながら、どうも中央の茶色い塊に、もう一つが噛み付いている様子。
チャムかと思っていた考えはすぐ吹き飛び、「まさかチャコ??」と。
思わず「コラー!!」と叫んだものの、良く見ると、チャコよりも2まわりほど大きい。
しかも人の懸命の雄たけび(?)にも全く動じてない様子。
シカトですか・・・・大抵の野良猫ならすぐどっか行くんだけどな??

姿をみて、チャムでもチャコでもないことが分かり一安心。しかしなんなんでしょ??
この茶色い塊たちは。あまり聞きなれない鳴き声と、ぽっちゃりとした体まわり。
答えは「タヌキ」でした。

D9124_1D9125_1 こんな感じで2匹のタヌキが争いあっていました。
声をかけても、カメラを構えてもお構いなし。
「それどころじゃないんじゃー!!」とでもいわんばかりに本気の噛み付き合いをしていました。
あまりの痛々しさに、もういいんじゃないの??とか声かけてみたり・・・
まあ当然相手にされませんでしたが・・・・・
                         

3匹いたもう1匹は冷静らしく、こちらの様子に気がつくと、「やばい!」といわんばかりに、森の中へ。
しかし2匹の様子が気になるみたいで、戻ってきてはまわりをうろうろ。
「もうやめとこうよ」「帰ろうよ~」とでも言っているかのように。
闘争中の2匹のうちのどちらかの子供なのか。もしくは友達なのか??
まるで2匹をなだめるようにちょろちょろとしていました。あくまで戦いには参加せずに。

どうなるんだろ?あまりに長く続くと痛そうだから、邪魔してでもとめるべきか?
でも、人が邪魔すべきではないか?などと考えていると、電話が。

電話の用件も済み急いで戻ると、もうタヌキたちはいなくなっていました。。。
あの戦いはどうなったのだろう。。。
2匹とも無事だといいのですが。。。

それにしても、タヌキ同士の戦いって初めて見たんですけど、結構はげしいんですね。。。
やっぱり野性の世界は厳しいってことで・・・・


今日も綺麗でした。

2007-09-12 | 写真

今日は午前中を中心にやたらと雨が降ってましたね~
しかもなんだか涼しいを通り越してちょっと肌寒いくらいに。
いきなり秋が来た感じでした。

D912_1 そんな中、ふと夕方空を見ると、空がピンク色に!
急いでカメラを取ってきて写真を撮りました。

綺麗な空です。
                                              

D9122_1

ちょっと暗めから撮り始めたので、移動してまで撮るか。
移動している間に空が劇的に変化してしまうのでは?とちょっと迷いましたが、今日はオレンジの部分が広かったので、いつものお気に入りポイントへ移動することに。

                                        

D9123_1そして無事ポイント移動完了。
やっぱ綺麗です。
来てみてよかった~

それにしても夕日が段々きれいになってくるということは、やっぱり季節は変わってきてますね。
焼き芋の美味しい時期が近づいてきてますよ。


またまたまた?ありがとうございました

2007-09-11 | ブログ

D911 こちらのお客様はこのブログにも何回か登場してくれているお客様たちです。
うち1名は、自分の小さいときからの友人。
小学校、もしくはもっと前からか?って分からなくなるくらい長い付き合いです。

その友人が自分の奥様と、お友達を連れて遊びに来てくれました。

前回挑戦してかなり楽しんでもらえて様子のブローカート。
今回はみんなで是非挑戦してみたいということで、走りに行ってきました。

ちょっと女性陣には強めの風。正直怖がられるかな~と心配なくらいの風でしたが、怖がっていたのも最初のうちだけでした。
ちょっとスピードになれ、速度をコントロールできるようになると、みんな笑顔になって走ってました。ホントはその写真を載せるつもりだったのですが、見事にカメラを忘れてしまい・・・・

そんな訳で、写真では紹介できませんが、最終的にはみんないい走りが出来るようになり、楽しんでもらえたみたいです。
風が強かったので、どうかな?と思う所もあったのですが、みんな笑顔で走ってもらえて良かった良かった。やっぱり楽しんでもらうことが何よりですから。

最近風のいい日が多いので、是非またみんなで時間合わせて走りに来てもらえたらと思います。

次回は片輪走行&スピンターン覚えて行ってちょうだいな~
仕事の合間を見てまた来いよ~いつでも待ってますから。