ペンション日記

ペンション周辺の写真や毎日の出来事を紹介します

玄関扉のリメイク

2018-10-29 | リフォーム

少し前から気になっていたのですが、玄関の扉が風雨や日差しでちょっと傷んできているので、ひとまず表面を削ってきれいに塗装しなおすことに。
お客様をお迎えする場所になるので、きれいにしておかないと。

 

まず扉を外して表面の汚れやら古くなったニスなどを削ります。

60から240番へ段階的にやすり掛けしていきます。

 

ひたすら削ってきれいにしていきます。

 

 

綺麗な木目が出てて来たらオイルを塗って保護&着色していきます。

 

オイルだけでは耐久力が弱いので、その上からウレタンニスを塗ります。
まあこれ塗ってしまったらオイルぬった意味なくなってしまうかもしれませんが。。

 

1回塗ではツヤも耐久力もないので、2度塗り、3度塗りしてきます。
ただ乾燥に時間がかかるので、ひとまず2回塗で仕上げました。

こんな感じ。

 

まだ真新しい感じで、なじまないけどそのうち落ち着いた色になってくれることでしょう。

今日3度目の塗装をしたので、今はこれよりもう少し深みのある感じになってくれています。

 

ついでに「WELCOME」のプレートも磨いてみました。

ピカピカになってくれました。

 

1か所綺麗になると周りもきれいにしないといけない感じになってきますね。

しかしこのドアももう40年物。
これだけ長い間使えるというのもなかなかすごいです。

軽くアンティークといってもいいのかな?

 


最新の画像もっと見る