桜が満開の 千葉県北西部地方
(一部満開ではありませんが・・・)
春を探しに行こ~
と言うことで 桜を見に行ってきました
4月3日(土)
この日は 柏の葉公園です
近所のさくら通りでもさくら祭り開催中ですが
出遅れてしまったので この日は柏の葉公園に行ったのでした
さくらの時期限定のお洋服を着て 桜柄のリード&カラーです!
ほぼ満開 でした~
桜って本当にきれいですね~
大好きなお花です
曇ってるとちょっと気温が低めで肌寒かったのですが
なんとか太陽が出てくれて 気持ちの良い日でした
桜の広場はたくさんのお花見客でした
本当は桜の木の下でランチしたかったのですが
食べ物がいっぱいあるところは危険なので 桜の木のないところでランチ
ここの公園は 桜の並木道はあまりありません
大きな広場にいろんな種類が咲いてます
約400本もの桜の木が植えられているそうです
ちきりんママりん の真似をしてみましたが・・・空はやっぱり無理・・・
巨柴を高々と持ち上げようなんてやっぱり無理よね
こゆちゃんは なんとか成功~!
でもまだ修行が足りないわっ!!
のんびりと散策してたら 空が歩くのを拒否
仕方ないので途中抱っこしながらのお散歩となりました
さ~歩け~! と空を下ろして歩いていると
後ろからいきなり声を掛けられました
振り返るとそこには 北海道犬?か四国犬? がいました
それも2匹
あまりの近さにビックリして
「すいませ~ん うちダメですから~」と 空と走って逃げようとしたら
連れてたおじさんに「その犬 何犬?」と聞かれ
「柴です 柴~」と 逃げました
チラッと見てたのでいたのはわかってたのですが
まさかすぐ後ろまで来て声をかけてくるとは思ってなかったので
相当焦りました
空が大きいから 北海道犬とでも思われたのでしょうか?
その後 落ち着いてお散歩してたら
フランクフルトを持った ポメラニアンを抱っこした
ご夫婦に声を掛けていただきました
もちろん空はリードを短く持って後ろにいさせました
その方はつい最近スピッツを13歳で亡くされたそうです
あまりに小雪が似ていて声を掛けてくださいました
フランクフルト を 持ってたんです
そうです
それを狙ってるんです うちの黒いヤツと白いヤツ
白いヤツはナデナデ攻撃にうれしくなっちゃって
そのうち フランクフルト の存在を忘れてました
でも黒いヤツは後ろで耽々と狙ってるんです
その時パパはトイレに行ってて 私一人
なんとか阻止できたのでよかったぁ
この日はいろんなワンコがいましたが あまり吠えることもなく
お散歩が出来ました~!
まあ黒いヤツは基本的に近くに来なければ吠えないのですが…
やっと人気のない場所で記念撮影
ゴールデンがやってきたので 慌ててリードを持ちましたが・・・
空ったら 自分が行きたいほうに行かせてもらえなくて相当不機嫌でした
本当にワガママなヤツです
不機嫌な最中に会ったのが 極小豆柴の子だったので
相当気を使いましたが それほど吠えなかったので良かったです
1歳未満の子にあんまりガウガウしちゃうと 相手の子が
犬嫌いになっちゃうかもしれないですから~
春を探しに行こ~ ① 終わり です
次は 近所のさくら祭りレポ です