今まではこんな感じでお水を飲んでた空。
ちょっと低いんだけど、それなりに飲めてたから気にもせず。
目が全く見えなくなって認知症も入ってきた頃から、なぜか器ごとひっくり返すように。
飲もうとして水面を探してるときに口で押しちゃったりするのよね。
お水を飲む時毎回器を人間が押さえてるのもちょっと面倒になってきて、器が埋まるものを探した。
で、見つけたのがこれ。
大きいサイズは台に乗らないだろうと思い、小さいのを買ってみた。
大きいのを買っても直に置いたら低いだろうし。
これと一緒に器も買ったんだけど、小さかった。。。
なので今までのを入れた。
スッポリは入らないけど、安定感はあるし、ちょっとした滑り止めだけで動くこともなし!
なのでひとりで飲めるようになった~~~
足つきの台は結構あるんだけど、空には低すぎるし、台の上に乗せると台ごとひっくり返るかなって思いこれにしてみた。
もう本当にお水を飲ませるのが危険で全部ぶちまけたときには拭くのが大変で。
ご飯食べた後に必ず飲みに行くんだけど、ちょっと目を離したすきにバ~ンって。
注意しててもぶちまけてくれちゃってたし。
少し楽になった!
最新の画像[もっと見る]
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
やらないといけないこと 3年前
-
やらないといけないこと 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
静夏も、前回の痛みで視えなくなった時、
水のみのお皿を、ひっくり返しかしたり、
していて、怖がっていたたし、
場所は分かるけど 、距離がつかめず、
戸惑っていたりしていたから、
ブログを読んで、「そうだよね〜」と頷いてしまいました。
スヌーピーの食器、、同じだよ。しかも水飲み用につかっtうぃるよ。りゅうちんが、使っていたのを、静夏が使っています。もう一つ違う形のスヌーピーのお皿があるのだけど、こちらはりゅうちんの御飯皿だったので、大切に保管しているんだ。
お返事遅くなりましたm(__)m
こちらでまとめて。
来年もコビちゃんと一緒にお花見できるといいなって思ってます。
コビも空も頑張ってるから絶対大丈夫!!
空は飲みながら寝ちゃう時があって、鼻をお水に突っ込んでびっくりしてる~これはちょっと笑える。
同じお皿ね!
浅いスヌーピーのお皿は空のごはん用で使ってたわ。
食べれるようになったらまた使う!!