先週の中頃、後ろ足の内側に血がついてるのに気がついた。
「なんかに当たっちゃったのね?」くらいにしか思ってなかったら、なんか盛り上がってるしいつまでたっても血が出ちゃうし、範囲も広がってるし。
なので昨日の夕方病院へ。
すいててラッキ~なんて思って入ったら、待合でうん○。
昨日も一昨日も出てなかったからきっと出るだろうと予想して、おむつをしたまま行ったんだけど。。。
出てる最中に「そらちゃ~ん」と呼ばれた。
呼ばれて私の注意がそっちへ向いた途端、そのままお尻から崩れた。
最悪のパターン。お尻にべっとり。
「そのまま診察室入って~」と言われ横向きに寝かせてた状態で診察台へ乗せて、先生がある程度きれいにしてくれて助かった!
なんとまあ、先生にお尻ゴシゴシ拭かれてるのになんでもない空じーちゃん。
全盛期だったらありえないねぇ。
そして診察。
床ずれになる場所じゃないとのことで、一安心。
右後ろ足なんだけど、左の同じあたりにもちょっと傷。
たぶん、起き上がれなくなってきて足をバタバタさせて起き上がろうとする努力はすごくて、そのときに爪で傷つけてるのかなって感じ。
塗り薬と抗生剤で様子見。
「抗生剤注射にする?2週間位効果はあるよ」って言われた。
あまりに薬の量が多くて、薬もシリンジで飲ませるんだけど不味いんでしょうね。。。イヤがる。
注射もいいかなって思い
「注射いくらなの?」と値段を聞いたら
「空ちゃんの体重だと5000円位だね」
「たっけー。錠剤でお願いします」
ということでまた薬が増えた。がんばって飲もうね!
これは土曜日、病院で診察が終わった後の空。
放心状態。
目が見えない。耳も聞こえない。鼻もあんまり利かない。
でも病院はわかるらしく、昨日も入った途端、ものすごい目を見開いてた。
点滴以外病院へはなるべく行きたくないのは私も一緒だけどね。
早く良くなるといいね!
最新の画像[もっと見る]
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
やらないといけないこと 3年前
-
やらないといけないこと 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
一番、皮膚の薄い所に怪我しちゃったね。
抗生剤の注射💉価格が高いね〜。
静夏も目で、抗生剤の注射を打ったけど、
値段よりも、静夏の悲鳴の方が、
可哀想だったよ。
滅多に病院で、悲鳴や吠える事はないだけど、
さすがに、抗生剤の注射だけは、アカン。
空君、病院だけは、雰囲気だけで分かるだね。
そらママさん、これから季節の変わり目で、
蒸し暑くなったり、暑くなったりするから。
体調だけは気をつけてくださいね。
お話したくなったら、いつでもメールくださいね。
かさぶたが取れた~!のに、まだ出血中。
でも化膿したりしてないから、様子見てるだけです。
抗生剤の注射は高いよね。
あ~静ちゃんは悲鳴あげちゃうのね。。。
それじゃかわいそうよね。
うちは注射は大丈夫なんだけど、点滴の針に注射2本打つから、なんかかわいそうでね。
ドカーンと具合悪くならないように気をつけます!
毎日だるいけど、今のところなんとかなってる。
ありがと。息詰まったらメールいれるね。