急に爪きりしたくなりました。
ちなみに悪いことはしてません。
今までお散歩中に拾い食いやボールを拾って放さなかった時は
家に帰って即爪きりでした。
あんまり悪いことをしないので爪きりするタイミングを逃してた・・・。
のびのびの爪。
だって大暴れで爪なんて切らしてくれなかったから伸びちゃったままなのです。
毎回、格闘です。本気で噛まれます。
動物病院で切ってる時は3人がかりでした。
でも、最近、本気噛みがなくなってきたんです。
ものすごい鼻にシワ寄せて噛もうとしますが。
なので、なんとか切れます。
以前、血だらけにしてしまって(6月8日のブログをご覧あれ~)ちょっと
慎重になってますが・・・。
全部切れました~
相当、怒ってはいたけれど。
そして、爪きり後。
私には近寄りません。
私が近寄ると逃げます。
抱っこしようとしたら本気で怒ってました。
しかし、ショックだったのか?疲れたのか?
今は思いっきり寝てます。
近寄るとすぐに目を開けて見るんだけど。
きっと今日は、私とは一緒に寝てくれないんだろうなぁ。
寒くなってきたから一緒に寝たいんだけど。
ちなみに昨日は珍しく足元じゃなくて私の顔の横で寝てました。
横にいるとなんか幸せ
遅い夏休みの最後(10日)はドライブがてらアウトレットへ行ってきました。
またまた『大洗リゾートアウトレット』です。
車ですいてれば1時間半くらいの場所です。
空はちょっとお疲れ気味?
ケージの中で最初から爆睡状態
守谷SAで休憩。
ここにはアヒルがいます。
初めて会ったアヒルにビビッてました。
ここにはドッグランもあります。
先客がいたので入りませんでした。
午後1時頃アウトレットに到着。
お腹がすごくすいてたのですぐにランチ。
今回は入り口にあるカフェでランチしてみました。
テラスのみ犬OKです。
あ、お昼ごはん写真撮るの忘れた・・・。
パスタを食べました。
普通に美味しかったです。
さて、お店へ。
パパが先に見に行きました。
空とママは通路でお留守番。
「つまらないっ」
待っていたところのお店のお姉さんが「かわいい~」って。
そういえば最近「かわいい」って言われたことなかったなぁ。
パパが帰ってきたのでママと交代。
すごく真剣に見てしまいました。
だって、ここのアウトレット安いんだもん。
軽井沢や御殿場より全然安い。
目が輝いてしまいました。
ママはナイキのパーカーとニューバランスのスニーカーをゲット。
パパは何も買わず・・・。
パパが「秋もんでも買いたいなぁ」って言ってたから来たのに。
空は遊ぶわけじゃなし、ただ単に一緒に歩いただけだったので
つまらなかったかな?
「ここなぁに?水だぁ」
「芝生のところへ行ったけど、遊んでくれないんだよねっ」
もう一つの目的。
それは、インター近くのお魚市場。
安くて美味しいお魚がいっぱいあります。
今回は忘れずにクーラーボックスと保冷剤を持って行きました。
お目当ての干物を買って帰ってきました。
これで、そら家の遅い夏休みは終わりました。
近々、アルバムにUPしようと思ってま~す。
長々お付き合いくださいましてありがとうございました!
2日目です。朝からいいお天気
その前に
ここの宿は『お布団の上にはワンちゃんは乗せないでください』
ということでした。
なので、もちろん一緒には寝れません。
ケージに入って寝てもらおうと思ったのですが、
なぜか体半分だけケージに入れて、頭のほうは外に出してる。
なので扉を開けたままにして、ケージの前にも空用のお布団を置いてみました。
なんと、夜中に一度だけパパのところへ来たけれど、
「ゴーハウス」の掛け声でまた戻ってケージの前で朝まで寝てくれました。
さて、2日目です。
「朝食は8時半から」と、パパが言い張る。
チェックインしたときに朝食は「7時半か8時」と言われて
「8時」と答えたような気がするんだけど。
とりあえず、「朝のお散歩へ行ってこよう!」と7時45分頃出発。
と言っても、おしっこさせるだけだけど。
「そういえばドッグランってどこにあるのかねぇ?」
旅館の裏へまわってみました。
ありました!芝生のきれいなドッグラン!
その上、誰もいない!!
(空は知らない子とは仲良く出来ないのでドッグランは
誰もいないときにだけ入ります)
入ったらボールがありました。
ボール好きの空が見逃すわけがありません。
珍しくボールをくわえて私の前で落としました。
「ん?遊ぶの??」
投げてみたらものすごい勢いで取りに行き戻ってきてまた落とします。
今までは自分のボール以外は絶対離さなかったのでビックリ!
しかし、「お食事の準備が出来ました~」の声で終了。
これまた珍しく素直にリードをつけさてくれてビックリ。
朝食は大広間でいただきました。
「部屋のケージに入れるか、車に入れてください」
とのことだったので、ひとまず部屋へ戻ったのですが、
そう、ここは旅館です。朝食中にお布団を片付けに来るんです。
なので、部屋には置いておけません。
人が来ると吠えるんです・・・。
しかし、車の中に連れて行くのは面倒なので、
朝食は別々にとることに。
その間ロビーでお利口に待ってました。
朝食もとっても美味しかったです。
しかし、画像はありません・・・。
だって、ひとりで食べながら写真を撮る勇気がなくて・・・。
朝から美味しいものをいただいて、部屋でのんびりして出発です。
まずは『三保の松原』へ
お天気がいいので海もきれいでした!
『羽衣の松』前でも記念撮影をして次へ。
次は日本平です。
富士山はきれいに見えたのだけれど、上のほうに雲がかかってしまってて・・・。
山頂から降りてきてアイスクリームを食べることに。
ここのアイスクリーム、20種類くらいありました。
ほとんどが静岡県の特産か静岡県産のものでした。
もちろん空もカップのそこを舐めてご満悦
このあとは実家に向けて車を走らせました。
車を走らせること3時間くらい。
パパの実家に到着です。
パパの実家にはじじちゃん・ばばちゃん・弟家族5人が暮らしてます。
空は初めて実家にお泊りです。
またまた、匂い嗅ぎに必死
今は実家には犬はいませんが以前はポメラニアンとシェルティーがいました。
みんな犬好きなので安心です。
しかし、今はうさぎが3匹いるんです。
万が一、追いかけて食いついちゃうと困るので
うさちゃんたちはケージに入っててもらいました。
空はあんまりうさぎには興味がないみたい。
それより、子供部屋のボールに興味を示し・・・
2個を破壊・・・。
食事中はケージの中へ入っててもらって美味しいご飯をいただきました。
Kちゃん、いつもありがとね!!
食事が終わり空を開放してあげたら・・・。
台所へ行って天かすを食べてました・・・。
結局寝るまでハイテンションなので、
夜はケージに入れて扉を閉めて寝てもらいました。
おとなしく朝まで寝ててくれました!
3日目。
F1日本GPを見て夕方からおばあちゃんに会いに。
空はケージでお留守番。
甥っ子も留守番してたけど「空吠えなかったよ」って。
やっとあきらめたよう。
でも、帰ってきて出したらあっちこっちとイタズラしまくりなので
とうとう、机の脚にリードを通し、自由に出来ないように。
寝るしかないので寝てました。
そして、午後8時に実家を出発。
夜だから5時間くらいで家まで帰れるかと思ったら、
途中で渋滞にはまり、結局家に着いたのが午前2時半頃。
その間、空はケージでおとなしく寝てました。
疲れたようです。
実家ではのんびりしすぎて写真撮り忘れました・・・。
今回、初めて2泊しました。
それに車で6時間くらいかかるところに行ったのも初めてでした。
いろいろとドキドキした旅でしたが美味しいものを食べて
のんびりして、結構楽しめました。
空も大人になったのでやっとこんな旅が出来るようになったのかな。
旅行は終わりですが、夏休みはまだ続く・・・
遅い夏休み?で空と一緒に旅に出ました。
今回はパパの実家に帰りたかったので
途中の静岡で宿を探しました。
怖いもん知らず(?)のそら家は今回『旅館』なんぞに泊まってしまいました。
10月6日、大雨の中、出発です。
予報は「台風並みの低気圧のため大雨」・・・・・・・・
どこにも寄れない感じなので午前11時と遅めの時間に出発しました。
案の定、雨はすごく、途中で空を外へ連れ出すことも出来ず・・・。
黙々と宿を目指しました。
午後5時頃、宿へ到着。
今回お世話になったのが『せせらぎの宿 紅竹』
もちろん、犬OK!の旅館です。
10部屋ほどの小さな旅館でしたが、とってもきれいでいい感じ♪
旅館の方もいい感じ、お食事も美味しくて気に入ってしまいました。
空は初めてのところは大興奮です。
グイグイ引っ張りながら入っていきます。
思いっきり『しつけのなっていない犬』です・・・。
部屋の中でも一通り早歩き?で匂い嗅ぎ。
落ち着くまでに30分くらいはかかります。
落ち着いた頃、お食事が運ばれてきました。
宿泊を予約するときから悩んでました。
それは、畳敷きであるからもちろん座卓。
我が家は座卓で食事をしたことがありません。
食べ物にものすごい執着する空。
ゆっくり食べることなんて出来るのか?
「そうだ!ケージに入れちゃおう!!」
あっさり入ってくれました。良い子だ~。
なので、悩みも解消!
ゆっくりと美味しいお料理を食することが出来ました。
お料理の一部はこんな感じ。
『霜降り黒毛和牛しゃぶしゃぶ会席』
このあとにてんぷら・鮎の塩焼きなどたくさん出てきて食べきれないほど。
う~ん、美味しかった
食事中、空はケージ内でおとなしく様子を伺ってました。
食事が終わってお風呂に入ってのんびりして一日目が終わりました。
2年ぶりくらいに『迷子札』を買ってみました。
黒柴さゆりちゃんひばりちゃんちのショップ
で、購入。
こちらのショップ、絵を描いてくれます!
それで迷子札やポストカードなどを作ってもらえます!
かわいいですぅ。
ポストカードはこんな感じ↓
毎回、素早いお仕事をなさる『かず♪』さん
ありがとね~!
あまりにかわいくてまたまた使えないそらままです。
ところで、最近の空。
ものもらい(マイボーム腺炎)治りません・・・。
ちょっと小さくなったかなって思ってたら、プックリ膨れてきてしまった。
でも、本人(犬)は全然気にしてないので痒みも痛みもないみたいです。
ダニはほぼ退治できたと思うけど、やっぱりクスリが切れると
カイカイが始まってしまって、一日おき飲ませてます。
でも、一時期の「クスリを飲ませてもカイカイ」状態からは
脱したので一安心。
足の毛もちょっと生えてきてます。
冬になるまでには生えそろって欲しいものです。