高3の娘、8月に18歳になりましたので、今日の衆議院選挙一緒に投票してきました。
コロナで政治家に思うことはたくさんありましたので、
たかが私の一票ですが、この一票に思いを込めて投票しました!
娘も直前にマニフェストやら見せてみましたけどね。
どう感じてどう投票したのでしょうか。若い声も大事ですからね、思いが届くといいなと思います。
本日のランチは、近所にできたカレー屋さん「クシー」にて。
何気に2回目。
美味しいし、店員さんの笑顔に癒されます。
高3の娘、8月に18歳になりましたので、今日の衆議院選挙一緒に投票してきました。
コロナで政治家に思うことはたくさんありましたので、
たかが私の一票ですが、この一票に思いを込めて投票しました!
娘も直前にマニフェストやら見せてみましたけどね。
どう感じてどう投票したのでしょうか。若い声も大事ですからね、思いが届くといいなと思います。
本日のランチは、近所にできたカレー屋さん「クシー」にて。
何気に2回目。
美味しいし、店員さんの笑顔に癒されます。
なんだか1ヶ月ぶりくらいのblogです。
最近は韓ドラやらスペインドラマやら、暇さえあれば色々見ていて blog放置となっておりました。
そんな今せっせと見ている「海街チャチャチャ」。
ようやく14話まで見ました。ほんわかほっこり系恋愛ドラマですが
つい泣いてしまった13話。どこに泣いたかというとね、感動するようなシーンじゃないですよ。
主人公の二人の話でもないですよ。ネタバレにもならないほどだと思うので書いちゃいますよ。
ユンギョンさんていう臨月の妊婦さんが、ご主人に
「(お腹が大きくて手が届かないから)靴ひもを結んで」
と頼んだら
「子供じゃないのに靴紐ぐらい結べるだろう」
って返すシーンがあって。ユンギョンさん泣いちゃうんですよ。大泣きですよ。
それに私ももらい泣きして、泣きですよ。
これって、男の人にはわからないことなんだろうなーと理解しつつも
私も同じように言われたら、怒るし、泣けちゃうなぁって思いました。
世の男性の皆様、妊婦さんは大変なのでいたわってあげてくださいませ。お願いです。
『海街チャチャチャ』ティーザー予告編 - Netflix
「スタートアップ」でもいい味だしていましたキム・ソンホさん。
今回の役、ホン班長ことホン・ドゥシクもいいですね。本当にほっこりとします。
私生活のニュースが残念で話題ですが、これにめげずに頑張ってほしいです。
またドラマで見られることを祈っております。