2024年の打ち納めでした!






2024年の打ち納めでした!
数年前に購入した宛名職人(ver.19)。年賀状すったもんだ (←を見ると、購入したの11年前でした)
・・・実は春から起動しなくなっていたiMacです。諸般の事情により新調は諦め、秋に少しお金を払ってPC何でも屋さんみたいなところにお願いして初期化しました。
一旦iMac復活。データはすっからかん、身軽になったところでOSをMonterey(Version 12.7.6)に上げました。
ということがあったので、ずーっと使っていた宛名職人Ver.19は起動しなくなりました。
・・・仕方ないです。
それでこんなに歳の瀬が迫った中、新たに宛名職人を購入しました。
(ソースネクストさんのwebより画像は拝借)
最新は、ver.31ですって!
昨今は、年賀状じまいをする方も増えてきました。だから有料のソフト買う必要ってどこまであるんだろう、と悩みましたが
ハガキソフトがあるほうがなんとなく安心です。←こういうのが無駄遣いなのか誰か教えて
我が家も夫は年賀状じまい傾向なんですが、私はまだ迷い中。出そうと思っている気力があるうちは頑張ったほうがいいんだろうか。。。
なんとか投函まで頑張りたいものです(DLしただけでなにも手をつけていません。12月23日だというのに)
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/rkb/nation/rkb-1626018
事件から5日。ようやく犯人逮捕となったようです。
警察の方々、不眠不休での捜査、ありがとうございます。
逮捕ということで安堵を覚えますし、周辺住民の皆さんも恐怖を感じておられたでしょうから・・・、良かったと思います。
しかし、この事件で命を落とされたお子さんやご家族の無念を想像すると・・・、本当に胸が痛いです。
無差別だと防ぎようがないですものね。。。
防犯カメラやドライブレコーダーが捜査に役立ったようです。
我が家の車にはドライブレコーダーがついていないのですが、事故の時に役立つだけではなく、このような捜査に役立てることができるのだなと思いました。
ちょっとつけることを考えてみようかな。。。
中山美穂さん死去所属事務所「あまりに突然の出来事で、驚きと悲しみで呆然としております」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2357902
ちょっとだけ年上だけど、ほとんど同じ世代だし。
私たち世代のトップアイドルだったし。
大人になってからも、美貌そのままに、妹さんとも仲良さそうで、素敵な女性でした。
ショックなニュースです
お子さんもパリにいらっしゃると思うのだけど、20歳くらいだと思います。
息子さんの気持ちを思うとつらいですね。
人間いつどうなるかわからないですね。
老後資金作りがそろそろ私の課題となってくるのですが
こんな風に突然死することも考えると、老後のことを心配ばかりして今を楽しめないのもなんだなぁと思ったりします。
ふぅ。
とにかく、今夜はミポリンのご冥福を祈って過ごしたいと思います