Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

Happy Halloween in 2017

2017-10-31 22:13:07 | Weblog
Happy Halloween!!
今年は何もしてなかったのですが、
ハロウィン当日の今日、さすがに何もないのもないのはね。。。と思って。


仕事から帰って慌ててデコレーション💦
してみました💦
ご飯も、ネギトロ丼+ハンバーグと和洋折衷すぎる夕食ですが、
ハロウィン気取ってみました。


息子は、こんなことなってます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クエン酸

2017-10-19 22:17:22 | Weblog
突然寒くなりましたね。
東京は、12月なみに冷え込んでるとか。
でも、負けずと福岡もぐっと冷え込みはじめました。
昨日、この秋?冬?初のホットカーペット入れました。

さて。
そんなわけで、会社のオフィス環境も一気に冬支度だー
と、USBで動く加湿器を出しました。
去年大活躍でした。

会社に持って行く前に。
試運転してみました。


加湿器動きません


なにやら耳障りな音だけがしてミストがでてきません

ネットでググってみたら、

スポンジが乾燥していると、ミストを噴出しません。
初めて使用する場合や長期間使用しなかった場合は、スポンジを新しいものに取り替えたり、下部から水を吸い込んだスポンジを上下逆さまにしてセットし直したり、スポンジにしっかりと水を含ませてご使用ください。

スポンジの先端が劣化していると、ミストを噴出しません。
スポンジの先端に、ほつれや変色が見られる場合、新しいスポンジに取り替えたり、上下逆さまにセットし直してください。

噴出口にカルキ(塩素)が付着していると、ミストを噴出しません。
使用するごとに水道水に含まれるカルキ(塩素)などが吹出口に付着し、ミストの噴出を妨げますので、定期的に、クエン酸を薄めた水溶液を綿棒に含ませ、吹出口を拭き取ってください。



思い当たるのは、三番目の塩素の付着!!

でもさっ・・・
クエン酸を薄めた水溶液 ってなに〜????

よく聞く重曹は(多分)アルカリ性よね・・・
クエン酸・・・・酸って言うくらいだから酸性よね・・・
お酢も酸性だったけ???

と素人判断(なぜかここではgoogle先生に頼らないチャレンジャーeiko)。



お酢(食用酢)を綿棒につけて拭き拭きしてみました

そしたら〜


ミスト出たよ〜


クエン酸、ないときはお酢でもなんとかなるんですね!
生活の知恵ってことで。
今年の冬は風邪を引きたくないものですっ

この加湿器に興味のあるかたはこちらへどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクールとか新人戦とか。

2017-10-14 21:20:23 | 育児
先週の金曜日は、娘、中学校の合唱コンクールでした。
近所の大学のホールを貸しきってのコンクール。
立派なところでさせてもらえて、ありがたいこと。
なんとも恵まれてる娘たちであります。



そんなわけで張り切って見に行った親バカ母ですが(笑)
給食はナシで、お弁当を持たせないといけないので
この日は珍しくお弁当作りにも、頑張りました。


(これは息子のお弁当ですが、娘のも基本同じです)

息子は、突然のキャラ弁に驚いたようで
「13日の金曜日」だからか?!と深読みしてたみたい(笑)
そんな理由ではないよ ふふ


そして、土曜日の本日は新人戦区大会二日目。
先週の2試合とも勝利したので、ぜひともその波に乗ってほしいところ。



結果。
全勝優勝♪



市大会進出です!
また応援に行かねばっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れたよ:_( 修理したよ:)

2017-10-10 17:47:16 | おうち、趣味、興味のあること
肩こりがMAX気持ち悪いeikoです。
みなさんにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。。。
秋。空気が気持ちよい季節、Enjoy 秋!ですね。

そして肩こりに悩まされている上に
二日前、一つ悩みが舞い降りてきました。。。


冷蔵庫の製氷機(勝手に氷機能)が壊れました


はじめは、製氷庫っていうんですかね?
氷ができる引き出しを開けるとですね
途中で溶けて再度固まって大きな塊のような氷をみつけまして。

あれー しっかり閉めずにいて溶けてしまって
再度固まったのかしら〜

と思って、その引き出しを取り出して
大きな塊氷を溶かして、引き出しをきれいに洗って
再びセッティングしておきました。

そしたらー

今度はその引き出しが開かない始末。
夫とふたりがかりでがちゃがちゃと格闘し
やっと開けることができました。
製氷機がくるりと回転した状態で元にもどらなくて引っかかっていました。


ということで、再々セッティング。
お水もばっちり満タンにしておきました

今朝起きたら


氷、また溶けた状態のボコボコした形(板チョコみたいな)の氷?の塊が。。。


ここでやっと気づきました!
製氷機が壊れたことに!



まぁもう9年も使ってるしなぁ
仕方ないなぁ
娘が部活で、まだまだ水筒に氷もいれる季節、早くなおさねば!

ってことで、三菱電機の家庭用電化製品の修理依頼から修理依頼しました!


そして二日後の今日。


今日の氷は、つながったまま落ちて来ていました。
氷観察日記か

さて、約束の夕方、サポートの方が来てくれて、

製氷皿が割れていること(私もこの目で確認)
この冷蔵庫の型は、製氷皿だけの交換ができないこと
ユニットの交換になるから、2万円弱かかること

の説明を聞き、仕方がない、と修理をお願いしました。

で、その場でちゃちゃっとしてくれて、作業ものの20分でお帰りになられました。
2万円弱の出費は痛いですが、
氷ができないのも困るので仕方がありません。納得します。

型番が新しい人は、お皿だけの交換だけでいいかもですよ
諦めないで〜

(「冷蔵庫の製氷機がよく壊れる問題、対処法まとめ - satoの雑技術ノート」という詳しくblogに書かれている方の記事を読みました。
読みたい方は『三菱電気 製氷機能』でググってみてください。色々と納得できます。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする