今週は明日は仕事に没頭、木曜は幼稚園の参観、金曜はミニバレーの予定なので
伸びてきた髪を切るには今日だっ!
と急遽ヘアカットへ行きました。
夫が今日人間ドックから帰ってくるので、お迎えコールもなってしまわないうちに早く!と10時には美容室へgo!
予定通り11時には終わって、家に帰る途中ちょっと本屋で立ち読みしていたらメールが。
「今どこ?歩いてます
」
あらら・・・と思い、電話すると「いいよ、歩いて帰るから
」とのこと。
車で30分弱の距離、すごいな~と感心もしたけど、多分夫のことだから
人間ドックの結果に憂いて、運動しなくちゃ=歩いて帰ろう、とでも思ったんだろうね。
結局私の立ち読みしていた本屋に夫が到着。
夫「お昼どうする?どこか食べに行く?」
私「無理。宅急便(仕事)が来るから12時までに帰らなくちゃ
」
夫「そっか。」
私「私の分は、昨夜の残りでまかなえるけど、あなたのお昼がない。
」
夫「え・・・。どうすれば?
」
私「食べたいもの買えば?」
夫「そうする・・・
」
ってな訳で夫はお弁当購入。
夫「ねぇねぇ、イオンとか行こうよ」 なぜかノリノリ
私「無理。宅急便来るし、幼稚園バスの時間にもなっちゃう」
夫「バス何時?」
私「2時20分」
夫「・・・じゃ、帰って来たら行こうよ
」
私「無理。小学生は3時過ぎに帰ってくるし、4時には英語教室に送って行かないと
」
夫「忙しいんだね・・・」
あの・・・主婦は暇ではありません!!!
と声を大にして言いたかったけど、押さえました・・・。
少しは主婦もいそがしいって分かってると思っていたんだけどな。
どうも宮崎にきてからは・・・絶対忘れるんだろうな。
なんか、く、くやしい
伸びてきた髪を切るには今日だっ!
と急遽ヘアカットへ行きました。
夫が今日人間ドックから帰ってくるので、お迎えコールもなってしまわないうちに早く!と10時には美容室へgo!
予定通り11時には終わって、家に帰る途中ちょっと本屋で立ち読みしていたらメールが。
「今どこ?歩いてます

あらら・・・と思い、電話すると「いいよ、歩いて帰るから

車で30分弱の距離、すごいな~と感心もしたけど、多分夫のことだから
人間ドックの結果に憂いて、運動しなくちゃ=歩いて帰ろう、とでも思ったんだろうね。
結局私の立ち読みしていた本屋に夫が到着。
夫「お昼どうする?どこか食べに行く?」
私「無理。宅急便(仕事)が来るから12時までに帰らなくちゃ

夫「そっか。」
私「私の分は、昨夜の残りでまかなえるけど、あなたのお昼がない。

夫「え・・・。どうすれば?

私「食べたいもの買えば?」
夫「そうする・・・

ってな訳で夫はお弁当購入。
夫「ねぇねぇ、イオンとか行こうよ」 なぜかノリノリ
私「無理。宅急便来るし、幼稚園バスの時間にもなっちゃう」
夫「バス何時?」
私「2時20分」
夫「・・・じゃ、帰って来たら行こうよ

私「無理。小学生は3時過ぎに帰ってくるし、4時には英語教室に送って行かないと

夫「忙しいんだね・・・」
あの・・・主婦は暇ではありません!!!
と声を大にして言いたかったけど、押さえました・・・。
少しは主婦もいそがしいって分かってると思っていたんだけどな。
どうも宮崎にきてからは・・・絶対忘れるんだろうな。
なんか、く、くやしい

今週は、今日が小学校の参観日・木曜日が幼稚園の参観日です。
どちらも今年度最後の参観日ということもあり、参加のつもりで心の準備を。
しかし昨夜寝る前に娘が
「気持ち悪い
」
え・・・。嘔吐下痢とか言わないで・・・。
「寝なさいっ
、治るかもしれないから」と強引に寝かせてました。
それでもやっぱり今朝起きても
「気持ち悪い・・・
」
んん・・・迷ったあげく
「幼稚園、行ける?」と聞くと
「行けるかも。
」というので半ば強引に行ってもらうことにし、準備を。
すると、今日から1泊で人間ドックの夫が横から
「ねぇねぇ、8時半まで受付してくださいだって~」
「8時半に幼稚園バスだから無理
」
「そんな~、検診センター送ってもらわないとバスとか出てないからさ~送ってよ~」
「だったら昨日の夜言ってよ!なんで今言うのよ!幼稚園バスどうすんのよ!
」
「・・・」
「もぉ!●●ちゃんママに頼んでみるっ!」
と、早朝から同じ幼稚園のママに娘をバスまで少し預かってもらえないかとお願いし
、バタバタと娘をおくっていった。
次は夫。検診センターまで送っていきましたよ・・・。
帰ってきて洗濯物干して、ちょっとコーヒーでも、と思ったら電話が。
嫌な予感・・・的中
「Aちゃん、お熱が出てきました~」
がっくり。
迎えに行きました。。。
がっ!!!帰宅後の娘、熱はないし、元気だし、食欲あるし・・・。
どーいうことよ・・・。
午後、娘と一緒に小学校へ
ひとり置いて行くのは心配だもんね・・・
久々のチャリ
二人乗り。重い・・・
で、メインイベントの参観内容は『大きくなった僕・私の発表会』。
今までいかに愛されて育ったのかを知り、それについての作文発表でした。
何人もの生徒が、感動するような作文でした。立派立派。
さて我が子の作文は・・・というと、狙っている?ってくらいお笑い路線の作文でした・・・。笑いを一番とってました。
まぁいいんですけどね。。。
参観も懇談もちょろちょろ動き回る娘をお菓子でなだめながら、なんとかこなしてきました。
家に帰った時はほっと一安心・・・。
とはいえ、主婦なので、早速夕飯作り始めたら、夫から電話。
「もう今日の検査終わったから、お風呂入りに帰ろうかな~♪」
「帰ろうかなって、私が迎えに行かなくちゃいけないんでしょ?で、また私が送るんでしょ?」
「そうだけど・・・」
「いや
」
「え・・・
」
「だって迎えに行くのに往復1時間、お風呂出てからまた送っていくのに往復1時間。朝も送っていくのに往復1時間走ってるのよ。一日に3時間も・・・時間がもったいない!
」
と、鬼嫁パワー炸裂で夫の帰宅を断固拒否。
ごめんだけど、今日はもう振り回さないで・・・。
(昨日も急遽出勤!とかで、雨のため、会社まで車で送って行ったら、2時間後にお迎えお願いしまーす、とかで・・・まいる・・・
主婦には主婦の段取りというものがあるんですよっ)
どちらも今年度最後の参観日ということもあり、参加のつもりで心の準備を。
しかし昨夜寝る前に娘が
「気持ち悪い

え・・・。嘔吐下痢とか言わないで・・・。
「寝なさいっ

それでもやっぱり今朝起きても
「気持ち悪い・・・

んん・・・迷ったあげく
「幼稚園、行ける?」と聞くと
「行けるかも。

すると、今日から1泊で人間ドックの夫が横から
「ねぇねぇ、8時半まで受付してくださいだって~」
「8時半に幼稚園バスだから無理

「そんな~、検診センター送ってもらわないとバスとか出てないからさ~送ってよ~」
「だったら昨日の夜言ってよ!なんで今言うのよ!幼稚園バスどうすんのよ!

「・・・」
「もぉ!●●ちゃんママに頼んでみるっ!」
と、早朝から同じ幼稚園のママに娘をバスまで少し預かってもらえないかとお願いし

次は夫。検診センターまで送っていきましたよ・・・。
帰ってきて洗濯物干して、ちょっとコーヒーでも、と思ったら電話が。
嫌な予感・・・的中

「Aちゃん、お熱が出てきました~」
がっくり。

がっ!!!帰宅後の娘、熱はないし、元気だし、食欲あるし・・・。
どーいうことよ・・・。

午後、娘と一緒に小学校へ

ひとり置いて行くのは心配だもんね・・・
久々のチャリ

で、メインイベントの参観内容は『大きくなった僕・私の発表会』。
今までいかに愛されて育ったのかを知り、それについての作文発表でした。
何人もの生徒が、感動するような作文でした。立派立派。

さて我が子の作文は・・・というと、狙っている?ってくらいお笑い路線の作文でした・・・。笑いを一番とってました。

参観も懇談もちょろちょろ動き回る娘をお菓子でなだめながら、なんとかこなしてきました。
家に帰った時はほっと一安心・・・。

とはいえ、主婦なので、早速夕飯作り始めたら、夫から電話。
「もう今日の検査終わったから、お風呂入りに帰ろうかな~♪」
「帰ろうかなって、私が迎えに行かなくちゃいけないんでしょ?で、また私が送るんでしょ?」
「そうだけど・・・」
「いや

「え・・・

「だって迎えに行くのに往復1時間、お風呂出てからまた送っていくのに往復1時間。朝も送っていくのに往復1時間走ってるのよ。一日に3時間も・・・時間がもったいない!

と、鬼嫁パワー炸裂で夫の帰宅を断固拒否。
ごめんだけど、今日はもう振り回さないで・・・。
(昨日も急遽出勤!とかで、雨のため、会社まで車で送って行ったら、2時間後にお迎えお願いしまーす、とかで・・・まいる・・・

宮崎に引っ越してきて10ヶ月程経ちますが・・・
我が家に娘の(幼稚園の同じクラスの)お友達が遊びに来ることは皆無でした。
息子のお友達は転校初日から来てますが・・・
そして、今日は初めて娘のおともだち二人が遊びにきてくれました。
園バスも一緒に降りて、きゃ~♪わ~♪とはしゃいで3人でマンション通路を走る、走る。
その後ろ姿を眺めて
「かわいい・・・」
思い起こせば、娘の女の子友達だけが来るのは初めてかも。
福岡にいた頃はどうしても上の子つながりで遊んでいたので
男の子が多かったし、必ず息子がいるのでうるさい。
しかも息子が幼稚園の頃をおもい出すと、●●ジャーごっこ=戦闘モード、なので暴れるし。
しかし今日はまだ息子も帰宅していないし、娘達は
「わ~アイロンビーズがある~!これしていい~?」
「いいよ~。▲▲ちゃんみたいにかわいいの作りたいね~」
としゃべりながら暴れることなく遊んでいた。
とにかく静か
そしてかわいい
私も女の子の母親だったんだ・・・と改めて思ったのでした。
娘も
「ゆり組さんのおともだちが来るのは初めてだね。うれしい
」
と楽しかったようです。
そろそろ私自身が宮崎でのひきこもりをやめないといけないのかも。
やっぱ、まだまだ、ママ友達が増える=子供も遊べる、なんだよね・・・。
少しは社交的になろう
&時々はお友達をよばなくちゃね。
我が家に娘の(幼稚園の同じクラスの)お友達が遊びに来ることは皆無でした。
息子のお友達は転校初日から来てますが・・・

そして、今日は初めて娘のおともだち二人が遊びにきてくれました。
園バスも一緒に降りて、きゃ~♪わ~♪とはしゃいで3人でマンション通路を走る、走る。
その後ろ姿を眺めて
「かわいい・・・」
思い起こせば、娘の女の子友達だけが来るのは初めてかも。
福岡にいた頃はどうしても上の子つながりで遊んでいたので
男の子が多かったし、必ず息子がいるのでうるさい。
しかも息子が幼稚園の頃をおもい出すと、●●ジャーごっこ=戦闘モード、なので暴れるし。
しかし今日はまだ息子も帰宅していないし、娘達は
「わ~アイロンビーズがある~!これしていい~?」
「いいよ~。▲▲ちゃんみたいにかわいいの作りたいね~」
としゃべりながら暴れることなく遊んでいた。
とにかく静か

そしてかわいい

私も女の子の母親だったんだ・・・と改めて思ったのでした。
娘も
「ゆり組さんのおともだちが来るのは初めてだね。うれしい

と楽しかったようです。
そろそろ私自身が宮崎でのひきこもりをやめないといけないのかも。
やっぱ、まだまだ、ママ友達が増える=子供も遊べる、なんだよね・・・。
少しは社交的になろう

なんだかあっけなくかぎ針も基本はマスターできた模様。
先月かぎ針をはじめた頃、ママ友が
「私は挫折したから余った毛糸をもらって」
と毛糸を頂きました。
その気持ちがうれしかったので、もらった毛糸でコサージュを編みました。
茶色と白を編んで、白をあげました。
喜んでもらえたのでよかったです
で、残った茶色はこれ↓

茶色のは娘が気に入って、娘にとられてしまいました。
ま、こうやって喜んでもらえるなら、出来るようになった甲斐があるってものです
冬はもう終わりっぽい宮崎。
編み物もこれをもって、しばらく休止に入るでしょう。
今日ドラッグストアへ買い物に行ったら、UV対策コーナーが出来ていました。
確かに、Jリーグ&WBCのキャンプに、日傘・帽子・日焼け止めを持っていったものね
先月かぎ針をはじめた頃、ママ友が
「私は挫折したから余った毛糸をもらって」
と毛糸を頂きました。
その気持ちがうれしかったので、もらった毛糸でコサージュを編みました。
茶色と白を編んで、白をあげました。
喜んでもらえたのでよかったです

で、残った茶色はこれ↓

茶色のは娘が気に入って、娘にとられてしまいました。
ま、こうやって喜んでもらえるなら、出来るようになった甲斐があるってものです

冬はもう終わりっぽい宮崎。
編み物もこれをもって、しばらく休止に入るでしょう。
今日ドラッグストアへ買い物に行ったら、UV対策コーナーが出来ていました。
確かに、Jリーグ&WBCのキャンプに、日傘・帽子・日焼け止めを持っていったものね

連日、宮崎はWBCのキャンプで盛り上がっております
で、とりあえず宮崎に住んでるからには一回は行っておかないと、ということで、今日行って来ました。
一人で行く予定が、いつも朝、幼稚園バスの同じ乗り場のママと一緒に行けるということで♪
いつもなら20分で到着する距離のところ、大渋滞で一時間ちょっとかかりました・・・

朝8時半にマンションを出て、着いたのは10時頃。
すでに内野席はほぼ満席。外野もイチロー選手側は満席。
なんとか内野席に席を探して、無事観戦してきました。
イチロー選手がキャッチボールで球を受ける度に
「ウォォォ・・・」
とどよめきが。
いちいち反応しすぎじゃ?って位でした。
午後にはブルペンからピッチャー陣もバスでスタジアムへ移動。
バスから降りてきた松坂投手、ダルビッシュ投手を間近でみれました。
わぁ・・・。
感動。
松坂投手は思ったよりも背が高くないのね。
ダルちゃんは思ったよりも背が高いのね。
そして、私のお目当てマー君がいない・・・
残念・・・
これ松坂投手ね↓

画像ちっちゃくてゴメンナサイ。肉眼ではもっと大きく見えたんですよ
娘の幼稚園のバスお迎え時間(2時半)には帰宅予定で考えていました。が。
午後1時過ぎに、まだみたいなと思い、球場から幼稚園に電話して娘の延長保育を申し込む始末でした。
結局3時頃まで球場にいたのでした
結構楽しんで帰ってきました。
今日はとっても楽しんできたのですが、一つどうしても欲しいモノが。
デジ一(デジタル一眼レフカメラ)です。
前の席の男性が写真撮っていたのですが、ほぼ同じ距離から写真撮ってるのに
その男性のカメラだとかなり被写体が大きく撮ることが出来ていました。
しかもそんな望遠レンズでもなかったのデス・・・
(後ろから覗いててゴメンナサイ)
あ~欲しい
で、とりあえず宮崎に住んでるからには一回は行っておかないと、ということで、今日行って来ました。
一人で行く予定が、いつも朝、幼稚園バスの同じ乗り場のママと一緒に行けるということで♪
いつもなら20分で到着する距離のところ、大渋滞で一時間ちょっとかかりました・・・


朝8時半にマンションを出て、着いたのは10時頃。
すでに内野席はほぼ満席。外野もイチロー選手側は満席。
なんとか内野席に席を探して、無事観戦してきました。
イチロー選手がキャッチボールで球を受ける度に
「ウォォォ・・・」
とどよめきが。
いちいち反応しすぎじゃ?って位でした。
午後にはブルペンからピッチャー陣もバスでスタジアムへ移動。
バスから降りてきた松坂投手、ダルビッシュ投手を間近でみれました。
わぁ・・・。

松坂投手は思ったよりも背が高くないのね。
ダルちゃんは思ったよりも背が高いのね。
そして、私のお目当てマー君がいない・・・
残念・・・

これ松坂投手ね↓

画像ちっちゃくてゴメンナサイ。肉眼ではもっと大きく見えたんですよ

娘の幼稚園のバスお迎え時間(2時半)には帰宅予定で考えていました。が。
午後1時過ぎに、まだみたいなと思い、球場から幼稚園に電話して娘の延長保育を申し込む始末でした。
結局3時頃まで球場にいたのでした

結構楽しんで帰ってきました。
今日はとっても楽しんできたのですが、一つどうしても欲しいモノが。
デジ一(デジタル一眼レフカメラ)です。
前の席の男性が写真撮っていたのですが、ほぼ同じ距離から写真撮ってるのに
その男性のカメラだとかなり被写体が大きく撮ることが出来ていました。
しかもそんな望遠レンズでもなかったのデス・・・
(後ろから覗いててゴメンナサイ)
あ~欲しい

私が夫に
「WBCのキャンプは青島の手前の野球場よね?」
と聞いたら、息子が
「へ~あんな野球場の中にテント張るんだ・・・」
ちがう・・・あそこにテントははらないのよ・・・
夫婦で笑っちゃいました
さて、WBCのキャンプ、連日すごい賑わいらしく、
息子のクラスの男の子は、学校休んでキャンプ見に行ったとか。
明日行こうかな、と思っていますがどうなるでしょうか
※この記事を書いていたら夫からメールが。
「キャンプ見に行った
」って。おいおい。
仕事行きなさい、仕事!!!
「WBCのキャンプは青島の手前の野球場よね?」
と聞いたら、息子が
「へ~あんな野球場の中にテント張るんだ・・・」
ちがう・・・あそこにテントははらないのよ・・・

夫婦で笑っちゃいました

さて、WBCのキャンプ、連日すごい賑わいらしく、
息子のクラスの男の子は、学校休んでキャンプ見に行ったとか。
明日行こうかな、と思っていますがどうなるでしょうか
※この記事を書いていたら夫からメールが。
「キャンプ見に行った

仕事行きなさい、仕事!!!

今年の宮崎はすごーく沢山のプロ野球チーム、プロサッカーチームのキャンプで賑わっているみたいです。
宮崎在住の人からしたら、毎シーズンのことだろうけど、我が家にとっては初めてのこと。
夕方のテレビのニュースでも必ずどこかのチームが取り上げられていますし、
○小学校にジャイアンツが野球指導に・・・なんてニュースも聞かれます。
幼稚園のママ友達も、
「今年はまだ行ってない」
と言ってたりして、とにかくファンじゃなくても行っとくか、みたいな感覚らしいです。
で、我が家もとりあえず行ってみるか~的ノリで行ってきました。
ガンバ大阪
の綾町キャンプです!
知ってる人は日本代表の遠藤くらいですけど・・・ね。
息子にはプロサッカーを生で見せれるいい機会だし、
それになんと言っても無料だし
今日はV甲府との練習試合らしいです。

遠藤選手、間近で見れました~

やっぱプロって上手~、とか(当たり前)
キーパーって試合中もほぼずーっと声出してるんだ~、とか(知らなかったよ~)
思ってみてました。
Jリーグには興味ない私でも楽しんで見てきましたよ。
試合後、息子はサイン
をもらおうと必死でした。
3選手からもらえました。よかったね。

遠藤選手も息子は待っていましたが、時間切れ?か、
目の前をさ~っと通り過ぎてしまいました。残念。
今日から一週間、WBC日本代表チーム
も宮崎キャンプです。
行ってみようと思っていまーす
※ガンバ大阪公式HPのキャンプレポートのページはコチラ
宮崎在住の人からしたら、毎シーズンのことだろうけど、我が家にとっては初めてのこと。
夕方のテレビのニュースでも必ずどこかのチームが取り上げられていますし、
○小学校にジャイアンツが野球指導に・・・なんてニュースも聞かれます。
幼稚園のママ友達も、
「今年はまだ行ってない」
と言ってたりして、とにかくファンじゃなくても行っとくか、みたいな感覚らしいです。
で、我が家もとりあえず行ってみるか~的ノリで行ってきました。
ガンバ大阪

知ってる人は日本代表の遠藤くらいですけど・・・ね。
息子にはプロサッカーを生で見せれるいい機会だし、
それになんと言っても無料だし

今日はV甲府との練習試合らしいです。

遠藤選手、間近で見れました~


やっぱプロって上手~、とか(当たり前)
キーパーって試合中もほぼずーっと声出してるんだ~、とか(知らなかったよ~)
思ってみてました。
Jリーグには興味ない私でも楽しんで見てきましたよ。
試合後、息子はサイン


3選手からもらえました。よかったね。

遠藤選手も息子は待っていましたが、時間切れ?か、
目の前をさ~っと通り過ぎてしまいました。残念。
今日から一週間、WBC日本代表チーム

行ってみようと思っていまーす

※ガンバ大阪公式HPのキャンプレポートのページはコチラ
