Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

ミニバレー大会(幼稚園)

2009-06-29 15:37:12 | Weblog
今日は幼稚園のミニバレー大会
親睦が目的です

がっ!!!



結構みんな上手で白熱します



そして想像通り、白熱した試合を繰り広げ・・・



見事、優勝でーす


(メンバーに了承得てないので、画像は小さめで




そして、市の幼稚園ミニバレー大会に出なければなりません
どうしよ・・・




でも頑張るしかないので、頑張るぞ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子よ勘弁してくれ・・・

2009-06-23 17:18:02 | 育児
昨夜、今月のお小遣いを支給。
さて、お小遣い帳をつけさせてちゃんと収支が合うか、調べさせたら、
娘はok。でも息子は・・・1300円分おかしい。
1000円足りない(後に夫が借りていた発覚)うえに、
300円途中で収入で書き込んいる。


「ねぇ、この300円なに?」
「あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
(長い沈黙の後、涙目で)
怒らないで聞いてくれる?

これ、絶対怒るべき内容っぽい・・・でも聞かねば。

「うん.怒らないから」
「●た君にもらった・・・・・」
「なんで?」
「わからないけど、くれるって言うから・・・断ったんだけど・・・・」

あー、なぜもらう!?
しかも普段仲良くしている友達じゃなくて、
たまにしか遊ばない&我家にゲーム目当てでやってくる彼に・・・。

「お母さんが●た君のお母さんに電話するから。
そして子供同士のお金のやりとりはだめよっ。
このお金も●た君のお父さんとお母さんが働いて得たお金。
あなたがもらうべきではないから」

と怒るのではなく、たしなめてみましたが。

あー電話・・・。気が重い・・・。

●た君宅は、ご両親共働き、ということもあってか、なかなか電話が通じなくて。

せめて留守電にしておいてください・・・。(今だ連絡つかず)

にしても、息子にはお金をもたせたらいけないのかも。
これからどうしよう・・・。



そして、今日は梅雨らしく激しい雨
下校時刻あたりも相当激しく降る、降る、降る・・・。
夫によると息子の傘、半壊状態らしく、珍しく
「迎えに行ってみるか・・・」と重い腰を上げてみました。

しかし、登下校の通学路の一部に自転車・歩行者専用道路があり
そこを歩いている時に車でいくと、会えずにすれ違ってしまうのです。
そこだけが難関?かなと思いつつ、娘を連れて迎えに行ってみました。

途中激しい雨の中でも下校中の子供が歩いているのがよく見える駐車ポイントに到着。
が、息子、待てど暮らせどやってこない・・・。

(この間、下校中の子供達を観察していたけど、男の子グループはめちゃくちゃだ。傘はまともに指していないし、高学年でも水たまりに平気でじゃぶじゃぶ、むしろ楽しんでいる子が多いのに対し、女の子グループはランドセルにちゃんと防水カバーつけてる子が多かったし、水たまりをよけて足早に下校する子多数)


20分は待ったでしょうか?!諦めてマンションへ戻ると
通学路と反対方向から息子がずぶぬれで帰ってきました。

よく見ると傘をもっていない!

「傘は?」
「あぁ、K君に貸した」
「K君の家はそこでしょう?そこで返してもらわなかったの?」
「うん」
「明日も雨だけど、傘なしでどうするの?」
「あ・・・考えてなかった」

なぜ考えないっ!
考えろっ!
・・・私、このあと、N松屋に傘を買いに行く羽目に。。。

つくづく男の思考回路ってものがわからない。
この先、私は息子を無事育て上げる事ができるのでしょうか・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンデーション レポート♪追記2

2009-06-23 17:14:56 | おうち、趣味、興味のあること
エスティローダーのダブルウェア ライトステイインプレイスを試しました。



悪くないけど、やっぱりライトより普通の方がきれいに仕上がります。
カバー力がある、とないとでこれだけ違うんだ、と思いっきり知らされたという感じです。
余裕があれば、どちらも買いたいのが本音。
普段用にダブルウェアライト、ちょっとおでかけ用にダブルウェア。
と使い分けたいな~。

一応、週末には調達予定なので・・・それまでお財布とよく相談して決めます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテンとお呼びっ!

2009-06-22 19:49:35 | Weblog
今日は幼稚園のミニバレー大会にそなえての合同練習。
各クラス1チームで、園内で合計6チームでの試合です。

はじめに、キャプテンを決めなきゃいけないということで、
皆で話し合う・・・。






が、キャプテンになっちゃいましたー

え・・・中学のときだってキャプテンとはほど遠かったのに・・・


でも、ま、気を取り直して、盛り上げ役に徹するかっ
練習試合前に、円陣組んで、

「すみれぐみーーーーーーファイトっ!おー!」

なんてやっちゃいました~。
次の練習は木曜日。大会は来週の月曜日です。

クラスのママ友の輪が広がって来て(今頃かいっ)、俄然楽しくなってきましたー。
がんばるぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫ご苦労様、な週末。

2009-06-21 16:58:46 | 育児
土曜日。

娘の幼稚園の参観日。
家族で行ってきました。
夫だけで行ってもらおうかとおもったけど、最後だから家族で行く!
という人が多かったので、我が家も家族で行ってきました。
息子も自分の卒園した園ではないせいか、私たちにつきまとっていました。
お決まりの工作も夫とお兄ちゃんのおかげで無事完成した娘。
夫は
「幼稚園最後の参観か・・・
となにやら感慨深げ。
私はまだ何回もあるからねーと感慨深くはなりませんでしたが。

夜は、幼稚園のクラスのママと飲み会
私、はじめて宮崎で飲み会です
普段おとなし目のママが飲むと楽しくなっちゃったりして
おもしろおかしい飲み会でした。
2次会まで行っちゃったよ~

私が飲み会に行ってる間、夫も子連れで飲み会へ。
こちらは小学校のクラス懇親会です
子供二人連れでありがとうございます。


日曜日。

久々の飲み会でお疲れモードで朝もぼけーっとしているうちに
夫は子連れでサーフィンに行っちゃいました。
今日は子供達にもサーフィンさせたみたいです。
残念な事にデジカメを持って行ってないので写真が無いのが残念。
15時頃帰ってきて、休む暇無くまた子供達と出かけて行きました
子供と濃密な週末ですね、夫よ。
おかげで楽々な日曜で、私は大変ありがたいです。
おつかれさま~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう金曜日

2009-06-19 22:27:55 | Weblog
気がついたら金曜日が終わろうとしています。
早い・・・。歳のせい?

明日は幼稚園の父親参観だし、夜は懇親会。
日曜にやっとゆっくりできるかな?!

来週もミニバレーの練習も2,3回あるし、きっとあっという間だわ。
6月は予定が沢山入っていただけに、疲れもそこそこにたまってきています。
ゆっくり寝たいな・・・

7月も週末は全て予定が埋まりました
何もない週末もたまには欲しいな
疲れたまま、夏休み突入か?!

おぉ、こわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が早いけど夏休みは・・・

2009-06-17 13:31:45 | Weblog
今年は夫が海外には行けそうにないので(新型インフルエンザの影響で)、旅行計画はやめようと思っています

それでも、最後のあがきに?沖縄のオープンしたての「サザンビーチホテル」に宿泊できないかなって、思ったりして。

海もプールもすごく満喫出来そうなんですもの・・・

でも、宿泊代金も8月だとまぁまぁ、でもべらぼうに高くはないね。

じゃ、航空券代金は・・・




無理・・・ 




はい、消えた~!
交通費だけで10万円を超える。。。
高いよ。。。
ハワイの方が特典使えば安いよ。。。(宮崎=沖縄はJALが飛んでないから特典使えない)
安いツアーならグアムの方が安いよ。。。(いや、海外は無理なんだけど)

夏は、宮崎でちょっぴり、三重の実家、福岡の自宅、という移動かなぁ。
あーつまらん。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったビデオをDVDに

2009-06-15 16:50:32 | Weblog
うちのビデオカメラは10年前に購入の年季モノ。
修理も2回もしてますが、なんとか使っています。

パソコンもかれこれ6年は使ってます

そんな古い機種同士で撮ったビデオを親に送るべくDVD編集を今日はしてました。

いちいち取り込んで、DVD編集ソフトに読み込んで、DVDに書く。
取り込むのも再生しながらなので結構な時間がかかる・・・。

編集ソフトからDVDに書くのも、

今日はたった28分の内容をDVDに書くのに

6時間要しました。

長かった・・・

ようやく終わって試しに、と再生したら、ちょっとダブってしまった箇所が。
やり直したくない・・・。もういい・・・。(勝手に諦める)

お父さんたちゴメンだけど、ダブったところはすっとばして見てくださいませ。
今週中に送る予定でーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦それぞれのスポーツ週末

2009-06-14 22:12:50 | Weblog
土曜日、夫、ゴルフのコースデビュー。
この歳になって、デス。
金曜日に延岡に出張、そのまま一泊し(自腹)、延岡の北方ゴルフクラブでプレーしたそうです。
ゴルフは私も出産後、遠ざかっているけど、一応、夫より経験では上
この日は心配で心配で。。。

それでもなんとかプレーしたみたいです。
よかったね。

前日に準備するときも、服装のアドバイスや、着替えも持って行ってね、、、と言うと、
「なんで着替えがいるの?」
って。
「プレーの後は、お風呂に入るよ、たいてい」
「え!そんなに汗かくの?」
そりゃ、汗かくし、さっぱりするものです、ゴルフの後は。

終わっての感想は?と聞くと
「昼にはビール飲んでプレーして。終わったらお風呂入って。大人の遊びやね。」
って。
あんた何歳やねん!あんたもいい大人ですよ!


ゴルフコースに出たら、ゴルフの楽しさを覚えたのか
ケーブルテレビでゴルフチャンネル見出した夫。
あなたもこれでゴルフの虜ですね



日曜は、私が小学校のミニバレー大会。クラス対抗で、目的は親睦。
とはいえ、力を入れているクラスはユニフォーム揃えたり、見た目からすごい!
息子のクラスは・・・私以外バレー未経験者ばかり
決勝進出は見込めないので、親睦に徹しました。
大して動かない割には、大量の汗
ちょっとは痩せてくれないかなぁ。。。

夫と子供達は強制的に応援させました。
頑張る母をしっかり応援するのだ!



もちろん、決勝には出場できないので、午前でおわり!
午後には自宅でシャワーを浴びてお昼寝をすこし、ね。
気がつけば、体中(ひじ、ひざ、腰骨あたり)にあざや擦り傷が。



知らず知らずにあちこちぶつけていたようです

明日は筋肉痛かなぁ。。。
疲れたけど、充実した週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらながらyoutube

2009-06-13 16:47:34 | デジタルライフ
YouTube、時々歌手のPV見たりするのに使っていました。

でも、4月に娘がニュースで放送されたり、今日はローカル番組に出たりしたので、この映像を離れて住む夫の親、私の親にも見せたいな・・・と思い、面倒だなとは思いつつも、頑張って?YouTubeに動画投稿してみました。

投稿は初めてだったので、アカウント作成から

.aviファイルの方がきれいだし、とアップロードするけど、アップロードがなかなかおわらない
せっかちな私は  .wmvファイルにしちゃいました。
動画、かなり粗いんだけどね、いっか

これで両方の親にURL送れる、と思ったら、横から息子が
「(三重の)おじいちゃんちのパソコン、音でないけどいいと?

 そうだった・・・

「じゃ、携帯?!」
と携帯でも見れるんだっけ?と調べて・・・。

 よかった、見れるみたい。

さきほど、両方の親の携帯へやっとURL送れました。

必要に迫られてないので、動画に関する知識は乏しい私。
しかもパソコンもビデオカメラもかなりの年季モノ。
これらを新しくして、ソフトも最新のモノが欲しいのですが、
できれば、もう少し先に買いたいしなぁ。
しばらく動画で格闘しそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする