Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

心残り解消♪その9♪みやちく

2011-06-05 13:00:19 | 宮崎ライフ
さてさて宮崎生活最後の夜です
最後の夜、ギリギリに合わせたつもりはないんですが、最後の夜になってしまった大淀河畔 みやちく
この日の夜は、運動会の夜だったこともあって、親子ともにお疲れモード。
外食で正解でした

お店は宮崎AEON近くの一つ葉店の方が近いんだけど、私は行ったことがあるので、今回は宮崎観光ホテルに入っている店舗にしました。
そして、夕方6時の予約をして、宮崎観光ホテルへ。

ホテルの前を流れる大淀川を見て、娘が、写真とって~、と。
娘は宮崎市内を流れる大きな川『大淀川』が好きです。
幼稚園時代にた~くさん大淀川の河川敷で遊んだからでしょうね。
思い出の場所なんだそうです。

はいパチリ☆


そしてお店へ。
私は宮崎のフリーペーパー「パームス」に載っていたディナープラン(宮崎牛厳選ロース&赤身もも肉ステーキディナー)を、
子供達は鉄板焼きの一番安いコースを半分こにするか迷いましたが、足りないと可哀相なので、それぞれに頼みました。

まずはエプロンつけましょう。


前菜など。

 

お肉焼けたよ!



デザートも最高


ちょっとそれぞれの名前とか忘れちゃいましたけど
とにかく美味しくて~幸せな時間だったことは覚えています。

焼いてくれたコックさんから

「今日はどなたかのお誕生日ですか?」

と尋ねられて

「明日、転勤で宮崎を離れるので、最後に宮崎牛を食べに来ました」

と答えたら、インスタントカメラで写真を撮ってくれて
返り際にこんな風にして、プレゼントしてくれました



すてき~
お気遣いに感謝

こうして宮崎最後の夜、すてきな思い出をいただいて来ました。
ミヤチクさん、ありがとう

そして心残り解消シリーズはこれで完結です。
残念なことに、フルーツ大野のパフェだけが、本当に心残りとなってしまいました。
でも、宮崎はそんなに遠くないってことがわかったので、これからは子供達と旅行で宮崎をぶらりと訪れてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り解消♪その8♪シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

2011-06-05 12:37:11 | 宮崎ライフ
さて福岡でのネット環境も無事整いました!
こちらでの生活の記事も書きたい所ですが、忘れる前に、書いちゃいます!
まずは10日程前の記事から・・・スタートですっ!

****************************************************************************************************

夫に了解をとろうと思うと大変なので、勝手に予約して、母子3人で行ってきましたシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
もう残り少なくなって切羽詰まって、前日に慌てて予約しました
【1日5室限定】素泊まりがお得!期日限定 朝食プレゼント 18:00チェックインというプランです
ツインもトリプル同じ料金だったので、トリプルで予約して朝食3人分をゲットしました。

18時以降のチェックインプランだったので、家で夕食を済ませてからホテルへ
フロアの指定は出来なかったのですが、安いプランだったので低層階と思っていたら25階
やった~



残念ながらこの日は雨で、眺望は少し残念でした。

ホテルでは私は、子供達はジュースを飲みながらテレビ見て、お菓子も食べて~、と普段の我が家では許されないちょっとダラ~っとした過ごし方を満喫してきました。
お風呂も泡風呂にして3人でワイワイいいながら入りました

そしてまただらだらして、ふかふかのベッドで幸せな眠りへ・・・。



あぁ最高。


翌朝は学校がお休みだったので、ゆっくり部屋でまったり。
雨もあがって、素敵な眺望。



そして朝食のバイキングへ。

バイキングとはいっても、シェラトンのバイキング、立派です。
さすが、おいしい
子供達も何度もとりに行ってました



チェックアウトギリギリまでホテルの部屋を楽しんできました。

ちょっと迷ったのですが、やっぱり宿泊して良かった~


心残りがないようにあとどれだけ、我が家は頑張れたのでしょうか?!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り解消♪その8♪寿司虎

2011-05-28 20:56:47 | 宮崎ライフ
今日は土曜日ですが、子供達登校日なので(そのため昨日の金曜日が休みでした)、昨夜宮崎入りした夫と片付けを・・・。
ゴミ捨てしたり、PCのバックアップとったりしてたらあっという間にお昼。

「照明二つ程リサイクルショップへ持っていくついでにお昼食べに行こうか」

ってことで、行って来たのは寿司虎(新別府店)。

回転寿しですが、1皿100円というお店ではありません。
120円から600円と幅が広いです。
宮崎市内では美味しいと評判ですが、出遅れるといつも混雑していてなかなか食べれなくて・・・早3年。
今日こそは!と夫婦で行ってきました。

11時半頃行ったので、空いていました
(空いていたせいで、写真撮影は気が引けて出来ませんでした)

評判通り、美味しかったです
ってか、やっぱ一皿100円とは違います。
お値段が違うんですからね、お味も当然ね
シャリも美味しかったな~
今回は炙りものメニューが多かった気がします

引っ越し前に食べれてよかった~

あ、でも、福岡にもパルコに出店しています。
福岡の方も宮崎のお寿司屋さん『寿司虎』に興味があったらぜひ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り解消♪その7♪一平寿し

2011-05-26 15:44:05 | 宮崎ライフ
今日の天気は、あいにくの雨
っていうか、九州南部、梅雨入りですって・・・

さて今日は息子つながりのママさんが、最後に宮崎の有名どころでランチでもどう?
と声をかけてくれて、そういえば行っていなかった・・・レタス巻きで有名な一平寿しに行ってきました~


レタス巻き(¥950)と迷ったけど、大盛りにぎりにしちゃいました



お寿司もレタス巻きも味わえます~
もちろん、レタス巻き、美味しかったです。
お店も広々としてるし、座敷の席もあるので、家族で行ってもいいお店だと感じました。
今まで行ってなかったのが、くやまれる・・・


最後に、ママ友さんからいただいちゃいました。


裏がかわいいんです!
ってことで、袋から出して、裏の生地をパシャリ☆


苺柄、可愛い
ハワイアンキルトの針山なんて、贅沢だわ~

今日は誘っていただいてありがとうございました
大事に使わせてもらいますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバレー納め

2011-05-25 20:58:40 | 宮崎ライフ
幼稚園つながりのママさんミニバレーサークル、今日で私のバレー納めでした。

楽しいママさん達に囲まれて、本当に楽しかったです。

バレーだけでなく、ランチも一緒に行ったり、大会に出たり、楽しい思い出沢山できました

ありがとう。

今日は最後なので、みんなで記念に写真撮りました。



残るみなさんでのご活躍を祈っています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り解消♪その6♪宮崎マンゴー

2011-05-23 20:01:54 | 宮崎ライフ
宮崎にいても、なかなか手が出ないマンゴー。

さすがにもう離れるんだから、買うぞーと意気込んでみたものの。。。



やっぱり手が出ない  (だって高いんだもん


なんて話を、今日のマンションママズによる送別会ランチの席でしゃべっていたら・・・
(>マンションママさん、送別会ありがとうございました



一人のママさんが夕方、

「食べきれないから食べて

と、お裾分けを持って来てくれました~



なんて優しいのぉ~
(ご主人のお仕事の関係でよくマンゴーをいただくそうです。なんともうらやましい


子供達、めっちゃくちゃよろこんで、いただいてすぐに

「食べよう!食べよう!」

だって。
それじゃあ、持って来てくれたママさん(まだ扉の向こうにいらっしゃるはず)にマル聞こえよ・・・

興奮した子供達 ↓

 

マンゴー、娘の顔の大きさくらいあります

さて切り方は。
「確かお花みたいな切り方があったはず!」
と私がネットで切り方を調べているほんの数秒も子供達まちきれない感じで、そわそわ・・・。

で、切ってみましたよ~

じゃーん



もちろん、マンゴーは瞬殺で子供達の胃袋へ さ~よ~う~な~ら~
私はほんの数切れしか食べれませんでした

でもでも、貴重なマンゴーを分けてくださったママさんに感謝、感謝です
本当に、どうもありがとう。

あー、そして、これは早く、フルーツ大野(マンゴーパフェが目的)にも行かねば
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り解消♪その5♪「くらや」の「ねりくり」

2011-05-21 23:07:03 | 宮崎ライフ
今日一緒に遊んだお友達のママさんからいただきました、くらやねりくりです。



くらやで売っているとは聞いたことがあったのですが、そういえば、忘れていました、くらやのねりくり。
宮崎を離れる前に、いただけるとは!!!
なんとうれしい!ありがたい!
心残り(忘れていたけどさ)、また一つ解消です

こんな感じです~



すっごくやわらかくて美味しかったです~
お餅とお芋をまぜてついています。
きな粉がまぶしてあって、もうおいしい!素朴でなんとも言えないっ!
宮崎駅構内、レマン、宮崎空港で売っていま~す

しかし、お餅とお芋。
この組み合わせはどこかでもあったぞ。

あ、熊本のいきなり団子だ!
でも、組み合わせは一緒だけど、ものは違う。
どちらが好きかといわれると???

迷う~

ちなみにいきなり団子とは、団子餅のなかにどーんとサツマイモが入ってます。
↓こんなの



日本人(九州人?)はお餅と芋が好きなんだね ふふ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カラオケお別れ会』

2011-05-21 23:06:37 | 宮崎ライフ
娘が通う学校での仲良し友達Aちゃん親子と今日はさよならカラオケへ♪
もともとは幼稚園での仲良し同士ですが、
子供も親も嵐ファンってことで、さらに意気投合した私たち

カラオケも何度か一緒に行っていて、毎度嵐の曲ばかりです
そんな訳で、今回も、お別れ会=カラオケ、ということで



カラオケの後は、まだまだ遊び足りない子供達、近くの公園で遊びます~。



帰るときは手をつないで・・・



かわいいねぇ。
いつまでも友達だよ、と色紙をくれたAちゃん。
クラスが違っても、一緒に帰って来ている程の仲良しです。
寂しくなるね。。。
今までありがとうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り解消♪その4♪串かつダイニングHIROYA

2011-05-19 22:05:40 | 宮崎ライフ
今日は青島の串かつダイニングHIROYAさんへ行ってきました

夫が何度か行って良かったらしく
「友達と行ってみては?」
と教えてくれたのがきっかけです。

本日のお伴は、同じマンションで同じ幼稚園つながりのママ友さんです
3月に一緒に行こう、と約束していたけれど、都合がつかず、行けずに今まで来てしまいました。
我が家の引っ越しも、もうすぐ。このままお別れになってしまったら、

私が心残りだったので、HIROYAさんへ~

あいかわらず、食べることとしゃべることに気を取られ、撮れた写真は数える程度ですけど・・・

 

1050円のランチ、おススメでーす
(ご飯、お味噌汁、お漬け物、8串、野菜スティック、デザート)
私たちは+100円でドリンクをつけました

***************************************************************************
串かつダイニング HIROYA

宮崎市青島1-1-16
青島パームビーチホテル前の交差点信号を右に曲がったら右手にあります
0985-69-0148
***************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bouquet

2011-05-18 17:22:57 | 宮崎ライフ
今日はミニバレー。

なんだかんだ週一のミニバレー、楽しみでした。
そして、バレー後のランチも
これに参加することで、友達もたくさん出来て、楽しい宮崎生活をおくれたと言っても過言ではありません。

で、今日はミニバレーの仲間が、時を同じくして宮崎を離れるもう一人のママさんと私のお別れ会(ランチ)をしてくれました

楽しい時間をありがとうございましたっ

そして、、、お花をいただきました



きれいです
うれしいです。
ありがとう。

宮崎生活も残り10日程になりました。
ミニバレーもあと1回です。
そう思うとさみしいのぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする