Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

渋谷の若者ワクチン接種会場混乱問題

2021-08-28 23:58:36 | Weblog


ステイホーム4日目。
ステイホームというと洒落てますが、隔離4日目ですね。

今夜七時過ぎかな、保健所から連絡があり、
息子がコロナ陰性とのことてした!
良かった〜!!!

息子、早速夕飯はみんなとダイニングで食べました〜。
娘も「学校行ける!」
と喜んでおります。
私もまさか検査翌日に、しかも土曜日に結果がわかると思わなかったので、嬉しいです😄

それもこれも
保健所や、検査に従事してくださってる方
たちのおかげですね。
ありがとうございます。

我が家は、お陰様で家族みな着々とワクチン接種出来ておりますが、関東では若年層はまだなかなか打てていないようですね。

そんな中、東京都が渋谷に予約なしで接種出来るワクチン会場を設置するというニュースを聞いて

やるな!東京!

と思っていたのですが、蓋を開けたらどっこい、初日長蛇の列&すぐ受付中止、今日も長蛇の列&抽選。
なんじゃそりゃ。
受けに来ている人を馬鹿にしてる?
この暑い中、並んでるのに。
集まらせて抽選?密回避させようと思ってる?
ワクチンの数、あまりにも少ないよね?
地方に住んでいても、このくらい想定出来ますけど?
古市さんのおっしゃる通り、算数出来ないのかな?
と私もおもってしまいました。
受けたい人に、
一日でも早くワクチンが行き届きますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く解放されたいね

2021-08-27 12:14:30 | Weblog
私のモデルナアームは少しづつ赤みも痛みも熱も引いてきました。
完全じゃないけど、もうほとんど元に戻っております。
 
さて。一昨日、息子が濃厚接触者となりまして、
家族みんなで自宅隔離中です。
(息子は部屋に隔離)
 
保健所からやっと連絡が来まして、
今日PCR検査〜
高校生の娘は、今日から学校だけど、行けない〜
週末の模試も受けれない〜
 
あーコロナめ!
 
もういい加減、コロナから開放されたいよね。
くすん
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種 2回目の副反応

2021-08-23 04:50:56 | Weblog
新型コロナのワクチン副反応は、
2回目の方が強く出る、と言うので
覚悟はしてました。

実際1回目よりもややしんどかったかな、と思うので経過を記録として残しておこうと思います。

★接種当日
13時15分 接種

18時00分 腕が痛くなりだす。既に上に上げるの痛い😭
早めに就寝

★接種翌日
夜中寝返りするのが(腕が)痛くて何度も目覚める
8時00分 熱38.8度
アイスクリーム食べて、カロナール飲んで寝る




13時00分 熱39.2度
この辺り一番体がしんどかった
お茶ガブガブ飲んでカロナール飲んで寝る
カロナール飲むと37.6度位まで落ちるので楽になる

15時30分
その楽になったタイミングで、女子ゴルフをTVで見る
そしてまた寝る

19時00分 熱38.8度
なかなか下がらないなー
明日仕事出来るか、不安
お茶ガブガブ飲んで
アイスクリーム食べて
カロナール飲んで寝る

22時00分 熱37.6度
夫の作ってくれた雑炊食べる
腕の腫れに気付く
モデルナアーム?!?!
腕の痛みは結構落ち着いてきていて
1回目のほうがよっぽど痛かったな

★接種翌々日
4時00分 37.3度
微熱
だいぶ楽になってきた

【追記】
接種翌々日は一日を通して
36.6〜37.7度の間を行ったり来たり
7度超えると頭もなんとなく痛いし、節々の痛みもある。

噂のモデルナアーム?!?!
腫れてます!
ひどく腫れて熱を持ってます。
多少は痛みもあるけど、腕は上げられます!
1回目は腫れなかったけどもっと痛かったなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種 2回目

2021-08-21 23:55:00 | Weblog
今日は2回目の新型コロナのワクチン接種でした。



前回はトータル1時間位かかりましたが、
今日はあれよあれよと待ち時間なしで
トータル20分位で終わりました。
コロナウイルス蔓延してるから
空いているのはありがたいです。

明日は腕が痛いかなぁ
熱も出るかなぁ
でも、罹るより絶対マシなはず!

私は副反応に不安な気持ちよりも
無事に2回目が受けれてホッとした
という気持ちのほうが強いです。

全国のワクチン受けたい人が
スムーズに
接種できますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイホームなお盆でした

2021-08-16 09:22:04 | 海外ドラマ(ひかりTV・Netflix)
お盆休み、しっかりいただける今の会社。
主婦にはとっても助かります。
たいていのお盆とかお正月は、夫もしくは私の実家に帰省したりしますけど
昨年に引き続き、ステイホームな風潮ですし
感染したくないですし
万が一広げる側にもなりたくないですし
結果、我が家はステイホームなお盆でした。

しかも、今年のお盆は大雨に襲われ
たくさんの方に心配をしていただきました。
ありがとうございます。
おかげさまで、安全に過ごしております。
引き続き、安全を心がけていきます。
そして九州だけでなく、日本各地でも大雨や土砂災害の危険があります。
読んでくださる皆さん、お互い気をつけて過ごしていきましょう。



家中のワックスがけと
リリィのシャンプーをしたいと思っていましたが
どちらも悪天候のため、とりやめ。。。
残念です。

なので、韓ドラ三昧なお盆休みにしたいところでしたが、
家族いるし、三食作らないとだし(いや、結構テイクアウトにお世話になった)
あまり見なかったのですが
それでも就寝前の小一時間はドラマタイムでした。

『ロースクール』が意外と?面白くて
早く見終えたい気持ちと
見終わるのが残念な気持ちが混じって
1日1話は見れず、半分くらいまで見て・・・、と、ちびちびと見進めていました。
こんな見方をしたドラマは初めてかも(笑)
そしてついにコンプリート!スッキリ!

で、お次はね。
『Mine 』です。(懲りずにすぐ何か見ちゃう

Mine | オフィシャル予告編 | Netflix


『ロースクール』とは違ったハラハラ・ドキドキで見ています。
これもちびちびと見進めて行こうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚作詞離婚作曲シーズン2最終話に呆然とする

2021-08-09 11:07:01 | 海外ドラマ(ひかりTV・Netflix)
一人ブツブツ
「それはひどい」
「サイテーだな」
「そうだ、そうだ!そんなやつこっちから願い下げだ!」
とか言いながら
結局は楽しみに見ていた「結婚作詞離婚作曲(シーズン2)」。


(画像はNETFLIXさんから拝借)

昨夜、最終話だったんですけどね

もう最後の10分位?で
今までのなんやったーん!?!?
って叫びたいくらい、わけわかめ(←年齢がばれる)。


ドロドロ愛憎劇 - 31年間連れ添った夫からの衝撃的な言葉に呆然
結婚作詞 離婚作曲 | Netflix Japan



え?私、寝落ちして何分か見過ごしてる?
と、かなり混乱時期を乗り越えて、今です。
シーズン3してくれないと、
今まで見続けた時間をマジで返して欲しいくらい立腹しておりますよ、ほんと

【追記】
↓こんな風にTV朝鮮のHPに載っていました。

ハングル読めないのですが、상상 그 이상 시즌3 ってシーズン3って意味かしら???
・・・そんな気がします

動画もあった!↓
상상 그 이상 시즌3😳 성훈이 기다린 신부는 다름 아닌 송지인❗ TV CHOSUN 20210808 방송 | [결혼작사 이혼작곡Ⅱ] 16회 | TV조선
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック終わり。

2021-08-08 22:54:00 | Weblog
オリンピック終わりましたね。
アスリートの皆さん、たくさんの感動をありがとうございました。

すぐに終わってしまった感じがします。
そして、自国開催って、見るもの沢山でこんなに忙しいということがわかりました😊

昨日は伊調馨さんが、サプライズで表彰式に出られたということで。ニュースみたら、珍しい着物だなーと。
色無地の振り袖?になるのかな?
紋付きみたいだから、すごく格式高いお着物になりますよね。
色無地の振袖は、初めて見ましたが、素敵です、お似合いです😊



やっぱり日本で開催なんだし
表彰式にお着物の方がいると素敵だなと思いました。
暑くて着物着れないっていうのもわかりますけどね、やっぱり素敵です。

明日もお休み、うれしいなー♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックTOKYO2020

2021-08-03 21:12:00 | Weblog
ワクチン接種、我が家では着々と進んでおります。
今週は、高校生の娘が1回目の接種が終わり、夫が2回目の接種を予定しております。
娘は打った数時間後から腕が痛くなりだしたそうで、家族で
「若いね!」と盛り上がったところです。
副反応について私はためらうことなく
ブログに書いておりますが
これから受ける人に心の準備をしておいてもらえれば、と思って書いております。
(怖く思ってほしくないですが、受け止め方は人それぞれなのですよね。。。)

オリンピックが開催され、
スボーツ観戦好きの私としては
なるべく残業をせずに退社して、
毎晩オリンピック観戦に忙しいです

ソフトボールの金メダルや柔道のメダルラッシュ、
バレーボールやサッカー、野球と本当に楽しく観させてもらっています。

3年前の懐かしい娘のソフトボール姿。
(日本チームのユニフォームとカラーが同じで親近感♪)

がんばれニッポン!
閉幕まであと少し。
あっという間に終わっちゃうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする