先週、娘が運転免許を無事に取得しました
上京するまでに、友人との約束たくさん&3回目のワクチン接種もしたい!と予定が盛りだくさんで
免許センターでの試験、落ちている場合じゃないよ、というプレッシャーの中、無事に取れました。
家族みんなでほっとしております
そして今日、「運転したいな〜」というので、怖いけど許可しました。
(ワンタイム保険に加入しました)
今日は夫がいたので、助手席に座ってもらい
私は後部座席に座り、ショッピングセンターまで行ってきました
娘、無言で運転。(相当緊張してたのね)
帰路はカーステつけるくらいの余裕はありました。
そんなに無謀な運転でもないような。
今週末には上京しちゃうので、そしたら運転の機会は減るだろうけど、仕方ないねぇ。
無事に免許取得、おめでとう
最近ÉDGEU(エッジユー)というセルフジェルネイルを時々しています。
きっかけは、会社の女の子が教えてくれたです。
やってみた感想としては
簡単!
ちょっとしたお出かけ(もしくは日常)のジェルはこれでOK。
ただ私の爪の下処理が丁寧じゃないので、持ちが悪いです。
それと二枚爪の上に貼ると
その部分が密着しないからか、その爪も剥がれやすいかな。
なので私の場合、1週間位しか持ちません。
丁寧に爪をお手入れしてからすればもっと持つと思います。
それと、サロンに頻繁に行けない人には時短になるし、
剥がすのもペリっと簡単なのも、爪に負担がなくていいと思います
娘の卒業式にもしてみました。
簡単で便利です!
昨日、無事に娘、自動車学校の卒業検定に受かりました。
ストレートで卒業できました。(多分)
マニュアルで申し込んだので
恨み節、言われておりました・・・。
無事に卒業出来てよかった~。上京も控えているので
「落とさないようにね」と言葉にしては言わなかったけど
祈っていましたので、親子ともどもほっと一安心です。
繁忙期だったので、予約が夜しかとれなくて。
夜の運転は、免許持っている私でも嫌なのに
よく運転を嫌がらずに通ってくれたなと思います。
免許(学科)の試験は、福岡で受けるか、引っ越し先で受けるか
ちょっと迷っているようですが、
私は、早くとれるものならこちらでとってしまったほうがいいのではないかな?
と思っています。
娘よ、運転するときは安全運転でお願いしますね
【接種当日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/bf5b063cf321929dd87f9ee433d66dd4.jpg?1646630942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/f408c549df8dc752bc2e0afb8b318cbd.jpg?1646630961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/c3641b24343148c0f763a554983869c7.jpg?1646487763)
ちょっと待ちましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/20672aa1cada309e0666153d6c7c9409.jpg?1646471952)