haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

気仙沼完熟牡蠣のオイスターソースをお味見しました*

2015-06-05 16:53:00 | グルメ


私、オイスターソースはお取り寄せしています。

美味しいオイスターソースは、本当に美味しいです!!

私が愛用しているのは、某メーカーの貝柱入りのものなんですが、
今回ご紹介するのは、こちら。



     「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース160g」
        972円(税込)


国産のオイスターソース。

気仙沼産です。

「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース160g」


国産のオイスターソースって、めずらしいですよね。

そして、このパッケージがとってもおしゃれ☆

とっても素敵で、記憶に残るパッケージです。

最近、いろんなサイトでちょこちょこ目にしていたんで、
気になっていたオイスターソースでもあるわけです。





完熟牡蠣のオイスターソースって、どんな味??

MILKY(ミルキー)って書いてあるけど、
どんな風に??

そして、農林水産大臣賞受賞と!



見れば見るほど、気になるオイスターソースでしたkirakira2


そして、今回とうとうお味見を(*^。^*)♪



まず、香り。

私が今使っているものと比べると、
そのままオイスターソースの味の香り。

なんというか、ナチュラルな香りなんですよね。

それもそのはず、無添加なんですってlight




化学的な、いかにも旨み調味料の香りがしない、
くどくない、自然の香りなんでしょうね。


そして、肝心のお味の方は。。。


口に入れたら、なんとマイルドなことkirakira2

写真のスプーンに乗った、オイスターソース。

こちらを全て口に入れても、塩っぱくない!!





今までのオイスターソースのイメージが変わっちゃいます。

完熟牡蠣の旨みが凝縮されているって、
こういう味なんだ~って*

オイスターソースって、料理に調味料として使うけど、
そのままでも、こんなに美味しくいただけるものだったけ??と。

試しに、今まで使っていたオイスターソースを
ほんのちょっとだけなめてみたら。。。

しょっぱすぎて、頭につ~んときました(@_@;)


全然違います!!


思わず、大興奮の私。。。(笑)

これは、一度是非、皆さんに試していただきたいオイスターソースです*

美味しいのはもちろんのこと、
国産・無添加の安心感もポイント高いですよね*


早速、お料理にも試してみました*



『気仙沼産のオイスターソースで、インゲンのいり卵♪』

味付けは、こちらのオイスターソースと、塩コショウだけ。

それでも、美味しくて、ご飯のおかずになると、
主人にも大好評でした*

長くなったので、レシピはまた後日*


ちなみに、こちらのオイスターソースは、
日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」さんで取り扱ってあります。

「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース160g」

気になった方は、是非サイトを訪問してみてください♪

日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村




日本きらりファンサイト参加中