今回お試ししたのは、白いハチミツなんですが、
こちら、100%オーガニックなんですよ*
ハワイ産なんですが、その中でもわずか3%ほどしか取れない
とっても希少価値の高い逸品。
「世界で最高ランク」と絶賛されているそうです
ボトルも箱もおしゃれ
ハワイって感じですね~(*^_^*)
箱を開けると、こんな感じで入っていました*
早速、お味見♪
なんて、まろやかな甘み!!
プレーン味なんで、香りははちみつの香りなんですが、
はちみつ独特のとがった感じのない、優しい甘みです
口当たりはなめらかで、食感もざらつかず、とってもクリーミー*
見た目もミルキーで、きれいな白色。
スプーンですくうと、もっちりした弾力がありますヨ
こちらの、白いハチミツを使って、早速はちみつレモン作りを♪
レモン1個をスライスして、
白いハチミツを大さじ2で漬け込みます。
写真は、4日目。
これを使って、はちみつレモンソースのパンナコッタを作りました♪
*材料*
<ソースと飾り>
ハチミツレモンのレモン数枚
ハチミツレモンの汁 適量
あればチャービル、ミントでも。
<パンナコッタ>
生クリーム 200ml
牛乳 150ml
粉ゼラチン 5g
お湯 30ml(ゼラチンを溶かすため)
白いハチミツ 大さじ3
*作り方*
小鍋に、生クリームと牛乳を入れて、火にかけます。
弱火で、少し温まってきたら、白いハチミツを入れ溶かします。
沸騰直前にお湯に溶かしたゼラチンを入れてよく混ぜます。
火を止めたら、氷水の入ったボールに鍋ごと入れて、粗熱を取ります。
トロミがついてきたら、容器に移して、冷蔵庫で冷やします。
固まったら、はちみつレモンのレモンを一枚飾り、はちみつレモンの汁をかけます。
チャービルを飾って、出来上がりです♪
簡単ですよ~*
柔らかめのふるふるパンナコッタです♪
パンナコッタだけでも、甘さは十分。
レモンソースが甘酸っぱくて、夏の疲れてるときなんかには
お勧めかも
ハチミツは、大さじ2~3くらいでいいかも。
大さじ3だと結構甘いです。
ソースがある分、パンナコッタは甘さ控えめ(大さじ2)でもいいかも♪
ちなみに、今回のパンナコッタは低脂肪生クリームと低脂肪牛乳で作っています。
爽やかで、後味すっきり*
ついつい、何個も食べたくなっちゃう~(*^_^*)
こちらの、幻の白いハチミツは、3種のフレーバーがあります。
・リリコイ(パッションフルーツ)
・プレーン
・ジンジャー
詳しくは、こちらを↓
http://shop.nalugardenfarm.com/?pid=37292785
2012年のアメリカハニーショーで
このレアハワイアンオーガニックホワイトハニーが
クリームハニー部門で全米第1位だったんですって*
おいしいわけです(*^_^*)
NALU GARDEN FARMファンサイト参加中
【片岡物産】セゾン デュ フリュイ「凍らせてフルーツシャーベット」モニター募集♪
<北海道>こだわりの羊蹄山麓湧水珈琲「北の焙煎士」2本詰合せ モニター募集!
ブログ見て頂けたんですね☆
とってもうれしいです(*^_^*)
パンナコッタは、ソースなしでもハチミツの風味がかなりあって、贅沢なお味でした☆
本文にも書いていますが、パンナコッタにはホワイトハニー大さじ2でも十分美味しくいただけると思います♪
先ほど、はちみつレモンシリーズをまたアップしましたので、そちらも見て頂けるとうれしいです*
ありがとうございました(#^.^#)
写真もキレイでとても美味しそうなパンナコッタですね(*´-`*)
ほんとにこれからの時期にピッタリなスイーツです!
はちみつレモンシリーズ楽しみにお待ちしていますヾ(@^∇^@)ノ♪
そうなんです~☆
やっと参加できました(*^_^*)
憧れの白いハチミツです*
はちみつレモンシリーズでアレンジ考えています♪
待ってて下さいね~^^
凄い!!
参加出来たんですね~(^^)
量も多いし、プレーンの味知らないんだよねぇ~
アレンジも素敵にアレンジしてるわぁ~
次のアレンジも楽しみにしてますね~
(^○^)