haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

小松菜とカニカマのオイマヨ和え*レシピ

2015-06-10 12:05:00 | レシピ


昨日の晩御飯*

『小松菜とカニカマのオイマヨ和え』です♪





私、カニカマが大好き☆
よく使います。

安いし、美味しいし、彩りもきれいだし~♪

今回使っているのも、先日ご紹介した国産のオイスターソースです。



「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース160g」


一般的なオイスターソースより、とってもマイルドで、
濃厚な旨みのオイスターソース。

こちらを使って作ったわけですが、
それでは早速レシピです。

■材料

小松菜  1袋
カニカマ 1袋

マヨネーズ 大さじ2
「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」  大さじ1

液体パルスイート 小さじ1/2

塩コショウ お好みで



■作り方

1.小松菜をさっとゆでて、
 4~5㎝にカット

2.カニカマは縦に裂いて、
 4等分にカット

3.ボールに小松菜とカニカマを入れ、
 マヨネーズ、オイスターソース、
 液体パルスイートを入れ、
 よく和える。


4.味をみて、
 お好みで塩コショウしてください。


注;市販のオイスターソースだと、塩気が強くなるので、
  その時は、オイスターソースとマヨネーズは1:3くらいの割合がいいかも*
  塩コショウもいらないと思います。





しばらく時間を置いて、
味をなじませてから食べるのがお勧めです☆



日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」
日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」

日本きらりファンサイト参加中





<関連記事>


「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソースをお味見しました*」






「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソースで、インゲンのいり卵!レシピ」




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャレンジはなちゃん)
2015-06-10 16:53:33
こんにちは~(´▽`)

茹でて和えるだけ~だから
手軽に作れて美味しそうだわぁ!!

食欲が無い時にも
美味しく食べれるレシピみたい~
是非作ってみたいなぁ~♪
返信する
Unknown (tomome)
2015-06-10 16:56:02
チャレンジはなちゃんさん♪
こんにちは~(*^_^*)

これね、味付けは濃いめなので、
ご飯のいいおかずになりますよ~☆
オイマヨ和えは、ホウレンソウでも、
なんでも美味しくなりますよね*

返信する
Unknown (雪まるこ)
2015-06-11 09:30:29
オハヨォ☆(≧∀≦*)ノ

食べ物の好き嫌いが多い
雪まるこです(´ヘ`;)とほほ・
マヨマヨも苦手だけど
小松菜も苦くて・・ダメです。
チンゲンサイでもイイかな?(笑)

そそ、夕べ
タブレットからtomomeさんの
blogに書き込みできなくて
なんでだろう・・(o´_`o)
はなちゃんとこは書けたんだけど。
返信する
Unknown (tomome)
2015-06-11 09:37:28
雪まるこさん♪

おはようございます~(*^_^*)
チンゲンサイは試したことないけれど、
茹でて、ギュッと絞った白菜は美味しいですよ~。

タブレットの書き込み、なんでしょうね?
半角の大文字なら、書き込めると思うんだけど。。。
特に、私的には、シャットアウトはしてないですよ~(^○^)
返信する

コメントを投稿