haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

”新しいエイジングケアコスメ”【MELAHEAL-メラヒール-】使ってみました*1週間目

2013-12-23 15:01:00 | 美容*コスメ


20代からのエイジングケアが当たり前となってきた今、
もっと手軽に、本格的な効果を手に入れたいすべての女性のため
開発されたコスメ【MELAHEAL-メラヒール-】


こちらを、今回発売に先駆けお試しさせていただくことになりました*



エイジング基礎化粧品のセットになります。



こちらがトナー(化粧水)120ml


中身は無色透明で、とろみのあるテクスチャです。
とろみがあるけど、使うと最初しっとりして、そのうちサラサラになります。



こちらはエマルジョン(乳液)120ml


割とさらっとした乳白色のやわらかめのテクスチャ。
お肌をもちっと柔らかくさせてくれますね。


そして、 リッチバイタルクリーム(クリーム)30ml


白色で、少し硬めのしっかりしたテクスチャ。
のびがいいので、ワンプッシュで十分保湿してくれますが、
写真は3プッシュ分です。



こちらの基礎セット、どれも香りがとにかくいいです!!

甘めの香りなんだけど、なんの香りなのかな~?
ほのかな感じで、きつすぎない甘さの香り。

実は、姉にも母にも試してもらったけれど、
みんな口を揃えて、『いい香り~kirakira2』って、大好評☆

お手入れ中、と~っても癒されるのsymbol4

今、一週間使用してみましたが、肝心のエイジング効果の方は~

ジャン。使用前と使用後の写真↓


シミが薄くなっているかは、一週間じゃはっきりよくわからないんだけど、
比べてみると、肌が白く透明感がでてきてますねkirakira2

血色も、弱冠よくなってきたかな~?

徐々に変化するから、自分じゃ気が付かなかったんだけど、
写真を比べてみて、驚きました☆

ここ数日、超多忙で睡眠時間も少ないときは2時間くらいだったんだけど、
そのダメージを感じさせませんね*

メラヒールに感謝だ~kirakira

その後(2週目)の報告はこちら☆です♪



MELAHEALファンサイト参加中

【MELAHEAL-メラヒール-】




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村






今夏大ブレイクの予感?炭酸コスメ『Dスプラッシュラベッラ』店頭販売記念プレゼント


素肌のような美肌へ「BB+CCクリーム(ファンデーション)」【韓国コスメ通販】












ハンドメイドのネックレス*イチゴチャーム

2013-12-20 14:45:00 | ハンドメイド


久しぶりに見つけた、ハンドメイドのネックレス*

これも数年前に私が作ったもの。



イチゴのチャームのネックレスが欲しくて*



大好きなバラのモチーフのビーズも使いました♪



このバラのモチーフのビーズは、リサイクルショップで購入したブレスレットのリメイク*

こういうモチーフのビーズって、なかなかお店にはなかったんですよね~。


もう一つ。



ちょっと大人っぽいネックレスが欲しいな~って思って作ったもの。



このネックレスを見ていたら、久しぶりにまた作ってみたくなってきました♪




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村







アロニア果汁100%ジュース(その2)リンゴジュース割りで♪

2013-12-19 15:05:00 | 健康食品・美容飲料


先日お伝えしていたアロニア果汁について、
もうちょっと書きたいと思います*



有限会社中垣技術士事務所

原産国はブルガリア*

オーガニック認定農場で、人の手によって、大切に摘果されているそうですkirakira

ポリフェノールがとにかく沢山含まれていることは、
以前の日記に書きましたが、

その抗酸化力は、ブルーベリーの何倍も!!

だから、高血圧、糖尿病、肥満予防にもいいという研究論文も150論文もあるとか*




お砂糖も加えていませんし、食品添加物も無添加

防腐剤も使用していないんですってlight

健康のために飲むものだから、これはとってもうれしい*



それに、果汁といってもアロニアの甘みは天然のソルビトール

だから、果汁といってもカロリーは低カロリーなんですって。

さて、今回はリンゴジュースで割って飲んでみましたよ~*



今回も割る比率は、1対1。

アロニア50㏄とリンゴジュース50㏄で割ってみました。



きれいで、混濁とかありません。

味は、とっても美味しいです☆

これまた、一気飲み♪

でも、飲んだ後の舌触りが、キュッキュッってする感じ。

ん~、ポリフェノールを感じます。

これが、身体にいいんでしょうね~*

苦手な渋みではないけれど、
そのあとグレープフルーツジュースを少し飲みました。

口の中さっぱり~*

グレープフルーツを飲むと、渋みをまったく感じませんね。
なんでだろ?

成分的には、いいのかな~?

せっかくのポリフェノールが、変化しちゃったらもったいないよね~。

私的には、グレープフルーツジュース割りの方が、好きだけどね*

話は変わるけど、若いころお酒を飲みに行っては、
なるべくヘルシーそうなものを探して飲んでました。

こういうジュースが、飲み屋さんにも置いてあって、
『ヘルシーで、アンチエイジングになるよ』って、謳ってあったら、
私喜んで飲んでたかもlight

お酒で割ったら、どうなんだろう??

チューハイとか?

いやいや、おしゃれにカクテルとかっていう方がいいのかな(笑)?

まぁ、私家ではあんまりお酒飲まないし、
最近は、外でもノンアルコールがほとんど。

今度は、飲むヨーグルトで割ってみようかな~♪


中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中

中垣技術士事務所のインターネットショップ








にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村









アロニア果汁100%ジュースで錆びない身体に~♪

2013-12-18 00:01:00 | 健康食品・美容飲料


今お試ししているのは、アロニア果汁100%ジュースです*



アロニア』って、あんまり聞きなれないですよね。

↓これが、アロニア。


見るからに、ベリー系ですよね*

でも、これがすごいの!!

何がすごいって、ポリフェノール含有量が!!

ポリフェノールといえば、ブルーベリーやクランベリーが
多く含んでいることで有名みたい。

でも、これはその
5倍!!

私としては、ポリフェノールはダイエットにいいってイメージなんですよね。

以前、ダイエット用のそういうサプリを飲んだことがあります。

でもポリフェノールは、それだけじゃなくて抗酸化力がすばらしいみたい。

抗酸化力といえば、アンチエイジング~♪



1日1回30~50ml飲みます。



計量カップもついているので、うれしいですね(*^_^*)
お料理にも使えそう~♪

飲み方は、ストレートでもいいし、割って飲んでも、
ヨーグルトにかけて食べてもいいんですって*

まずは、ストレートで。。。



うん。渋みがあります。

ポリフェノ~ルって、感じの味です(笑)

赤ワインの渋み。ブドウの皮って感じ。

ちょっとクセがありますが、自然な甘みもあります。

グレープフルーツと、1対1で割ってみました。





すっごく良く合いますkirakira2kirakira2kirakira2

おいしい~symbol4

グレープフルーツが、アロニアで甘くなった感じ。
渋みは、全然気になりません*

一気飲みでした(笑)



今度は、リンゴジュースで割ってみようかな♪

中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中

ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

里芋ときのこのキッシュ*レシピ

2013-12-17 00:11:00 | レシピ


最近、腰痛でへたばってたんですが、
そろそろ復活です!!

作ったのは、旬の里芋を使ったキッシュ。



『里芋ときのこのキッシュ』です*



里芋を使ったキッシュは、以前カフェで食べたことがあって、
どうしてもまた食べたくなったんですよね。

で、作ってみました♪



ホクホクの里芋をたっぷり使ってます*

レシピはこちら↓
Cpicon 里芋ときのこのキッシュ by tomome

里芋のシンプルな味が楽しめるあっさり味のレシピです。

タルト台から、里芋がはみだしてるase2

高さ5センチくらいあるケーキ型で作った方が、
アパレイユがたっぷり入ってよかったかな~。



ほんとに、しっかりおかずになるキッシュです*

アパレイユに塩コショウをたっぷりめにするか、
チーズを多めにするのがポイントかな*

お味噌をちょっと入れても美味しいのかも♪

お試しあれ~(*^_^*)





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村


HOKO食のスマイルショップ 【シュレッドチーズ 業務用:1kg】モニター募集