くらしのタネ


原田 晴子
やきものやる日々

京都五条坂陶器市に参加します。

2019-07-29 | 展示会・イベント
さて、今年も八月の7.8.910日に行われる
京都五条坂陶器市に参加致します。
いつもの場所で、今年も少し前まで常滑にいた
掛江くんという焼き締めをやっているメンズと
出店。私が休憩中でもとりあえずは人がいる。
そんな安心感で、昨年から二人体制。
でも、流石に今年が最後かなぁ。
そう思っております。
しんどいイベントでもあるのが一番の理由では
あるけれど、占いの方に
来年は誕生日がきたら
冬眠をするように一年暮らしなさい
のんびりしなさい

そう言われたのである。
正直言って五月、六月と怒濤のように住まいを
変えることとなり一人で段取りし、一人で
ガツガツ引っ越しをし、今に至る。
七月に入り、雑巾掛けをしていたらギク!!
そう。ギックリ来ちゃったりして。
ああ疲れがきたんだなあ。
そう思った。もう無理はきかんのだ。
バレーはひいこら言っても動けるようになってきたのが楽しい。
中学にも教えに行き始め、これまた楽しい。
仕事ばかりしていたが、すこーし変わりつつある
そして四十後半の山場を迎えるにあたり
やはりもう無理せずに生きるように
そんなお告げかもしれない。
来年は。という事だから、一年過ぎたらまた戻っちゃお。というにはあのイベントは過酷すぎる。
だから最後。
是非ともお近くに来られたら寄ってみて
下さいませ。

頑張って作ってますのでね。