橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

眼力発熱39.5 ℃。インフルエンザかも(>_<)

2010年01月25日 19時08分32秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しております広島県呉市の皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

突然に発熱した眼力(次女)
耳鼻科では中耳炎は否定的
その後39.5℃。
インフルエンザかも(>_
今チェックしても陰性でした
でも疑わしいのでクリニックにタミフルとりに向かってます(>_
走り回ってるんですけどね

これからもよろしくお願いいたします。
広島ブログ


禁煙の内服治療(チャンピックス)を開始しました。日曜OK。保険適応。広島県呉市

2010年01月25日 17時28分30秒 | 治療方針について

日曜日も診療しております広島県呉市の皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

当院は皮膚科であり、夏は比較的忙しくしているのですが、冬は患者さんも比較的少なくすごしています。
そういったこともあり、冬の間ワクチン接種などを行っているのですが、このたび禁煙の内服治療を始めることにしました。
施設基準を満たし、届け出が認められましたので、一定の要件(ニコチン依存症であること。判定はこちら。1日喫煙本数×喫煙年数が200以上)を満たすと当院で保険診療を行うことができます。

さて禁煙ですが、何度か失敗された方も多いのではないかと思います。
薬を使ってやめてしまおうというのが禁煙の内服治療です。
従来はニコチン依存症に対して、ニコチンガムなど補充療法はありましたが、一定の効果はあるもののあまり有効ではありませんでした。
この薬(商品名:チャンピックス)は、ニコチンを感じ取るレセプターをブロックして、ニコチンをおいしと思わなくするような働き方をします。
標準的治療では、内服開始後1週間は喫煙できるのですが、実際には1週間の間にたばこを吸う作業はするものの、充足感が薄れていく方もおられるようです。

さて保険適応の費用ですが、
12週間の標準的治療で、自己負担額が平日受診3割負担で17286円。
すべて土曜日午後、日曜日受診とすると1日150円×5で750円追加なので、18036円となります。

1箱300円として、1日1箱吸うと12週間で25200円。
成功できたらかなりお得ですね(^^)

禁煙治療のできるお近くの医療機関検索はこちらでどうぞ!
広島ブログ
1日1回クリックしてもらえるとうれしいです。


眼力発熱!! でも…

2010年01月25日 14時56分33秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しております広島県呉市の皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

眼力発熱で面食らいましたが…
元気なものです

聞いたら耳がいたいそうです
てことは中耳炎?
耳鼻科に行くことにしましたが…家内さらにショック(>_<)(>_
家内自身が朝耳鼻科に行ったから(^_-)


これからもよろしくお願いいたします。
広島ブログ


ナンデナンデ娘とイヤイヤ娘

2010年01月25日 11時43分30秒 | 子供関連

日曜日も診療しております広島県呉市の皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

さてパッチリ二重(長女)と眼力(次女)のどっちがナンデナンデ娘で、どっちがイヤイヤ娘でしょう?
ってすぐわかりますよね。
パッチリ二重がナンデナンデ娘で、眼力がイヤイヤ娘なんです。
眼力のイヤイヤはイヤって言うのが面白くてわざと言ってるだけでいいのですが・・・。
家内が本当に困っているのはパッチリ二重のナンデナンデ攻撃です(^^)
今日は
『なんでつららってできるん?』
家内の説明では納得できず、私に質問が。
ぽたぽた落ちる水が氷になるとつららになると説明しました。
何だか完全には理解してない様子なので、今晩図に書いて説明してみます。
昨日家内が困ったのは
『何で川の水が多くなったり、少なくなったりするん?』
でした。
呉市内は河口付近のため潮の満ち引きによって川の水の量がかなり変わるんです。
家内は満潮と干潮があるということを教えてくれたのですが、パッチリ二重は理由がわからないため納得していない様子。
今度教えてあげようと思います(^^)
干潮と満潮の話(メカニズム)もブログ記事にしますね。
実は私も子供のころ疑問だらけで、質問しまくったんですよね。

広島ブログ
1日1回クリックしてもらえるとうれしいです。


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』