橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

びっくりしました! ~2008年7月14日~

2012年03月03日 21時36分03秒 | ダイエット企画

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。

パソコンを整理していたら昔の体重データが出てきました。
2008年7月14日です。
(当時患者さんも少なく、スタッフと院内で体重を量っていました。)
なんと89.2Kg!
3年半で約10Kgダイエットできました。
まぁ太りすぎていただけなんですけどね・・・。

今回は72Kgまでダイエットやりますからね(^^)v
最近あまり減っていないけど・・・
広島ブログ
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。(特に土日は非常に混み合います)
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。

広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。


興味深い記事を・・・ ~勉強ができる子を育てる『黄金の時間割』教えます~

2012年03月03日 20時00分00秒 | 皮膚科医のつぶやき

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。

計12年間、5万人以上のお子さんの生活習慣や学習週間を解析した結果から導き出されたことがあるんですって。
その記事はこちら
子供の学力は親の遺伝によって決まるわけではない!
子供の学力は生活習慣によって決まるんですって。
実は親の生活習慣を子供が身につけることによって、学力に影響がでるんですって
しかもあることを10歳までに見につけさせると、いいんですって。

興味深いのは"遺伝”したのは、学力ではなく、生活習慣=時間割
なんですって 
興味あれば読んでみてください!
広島ブログ
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。(特に土日は非常に混み合います)
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。

広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』