橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

歯が抜けた!!

2014年02月25日 22時29分05秒 | 子供関連

広島ブログ

 

目力(次女、六歳)の歯が抜けました!
何しろパッチリ二重(長女、小学二年生)の歯が抜けた時にパニックになり、歯が抜けるのが嫌だから年長さんにならない!宣言をしていた目力(次女、六歳)だけに感慨があります。
さぞ泣くことだろうと思っていましたが、幼稚園で抜けてもあっさりした反応だったようです。

抜けたのは下の左側です。既に後ろに歯が生えているので心配していましたが、これで一安心です。
いやぁー良かった良かった(*^_^*)

平成26年3月9日(日) 13:30~
お好み焼き・呉風鉄板焼トッキーにおいて橋本クリニックのブログのオフ会を開催します。 
良かったら御参加ください(参加表明・詳細はこちら) 


お土産を頂きました!

2014年02月25日 18時46分15秒 | 皮膚科医のつぶやき
スタッフの娘さんが一年間の海外留学から無事帰国!

我が家にお土産を買ってきてくれました!
お小遣いから買ってきてくれたことに感動(*^_^*)
美味しいお店をお友達に聞いて回って、わざわざ選んでくれたそうです!
娘さん、ありがとうございました!

ホワイトデーでお返ししなきゃ!
(*^_^*)

広島ブログ


平日はほとんどお待ちいただくことなく受診していただけます。特に火曜日がお勧めです。 
他の皮膚科で『待ち時間』でお困りの方も一度当院を受診してみてください。当院の評判はこちら
 当院では予約受付システムによる予約診療も行っております。


期間限定 プロペシアの長期処方割引 ~平成26年3月31日まで~

2014年02月25日 13時03分04秒 | 皮膚科医のつぶやき

広島ブログ 
いよいよ平成26年4月から消費税8%が導入されます。

4月からの増税に伴い、プロペシアの価格を改定いたします。HPはこちら
初診10500円(28日分薬代込み)
再診9000円(28日分薬代込み)
診察のみ27000円
3ヶ月処方26000円(28日分×3ヶ月分薬代込み)

増税前の駆け込み需要に備えてプロペシアを大量購入いたしました!
それに伴い期間限定ではありますが、プロペシアの長期処方割引を開催します。
6ヶ月分50000円は従来どおりですが、10万円で通常12ヶ月を13か月分の処方といたします。
平成26年3月31日まで期間限定です。
増税後の金額と比較しますと9000円×13ヶ月=117000円
何と17000円のお得です。
10万円で17000円。年率17%です。(テレフォンショッピングみたいになってきましたね。)
プロペシアを飲まれている方は、銀行に10万円置いておかれるよりも、プロペシアを1年分おいておかれるほうがお得ですよ。
御一考ください。

これまで通院中の方はもちろん、新たにプロペシアをお考えの方は3月中がお勧めですよ。
また内服を悩まれている方は以下のオフ会に御参加いただければ、参加費のみで診察料不要です。
こちらもご検討ください。 

平成26年3月9日(日) 13:30~
トッキーにおいてオフ会(別名プロペシアの会)を開催します。 
良かったら御参加ください(参加表明・詳細はこちら) 


明日は健康診断! 不健康診断になりませんように!

2014年02月25日 11時49分03秒 | ダイエット企画

実は少しドキドキしています。
明日は年1回の健康診断です。

実は以前受けた健康診断でかなりまずい!!と実感したため真剣にダイエットを始めました。きっかけのエピソードを書いたのはこちら
体重は90Kg弱だったのですが、エコーで膵臓が脂肪だらけ!脂肪肝ならぬ脂肪膵ですね!と言われたのがきっかけです。
可能性はものすごく低いのですが、膵炎になってしまう可能性を考えました。
膵炎になってしまうと膵臓の消化液で自己消化が怒るため、命にかかわるのでダイエットを決意しました。

ブログを見返してみると、2009/6/11に87Kgでした(><)、2008/7/14には89.2Kg!
昨夜は77.2Kgでした。
目標は72Kgなんですけどね。残り5Kg!、筋トレもしているので5Kg筋肉がついたと思っておきますw

他に以前の健康診断(不健康診断)で指摘されたのが
尿酸値(これは10年以上前から指摘されています。家族性なので遺伝だと思います(><)。)
 ビール・ホルモン・レバーが天敵なんですが、せっせと飲んで食べてしていましたね。
 ホルモン・レバーは控え気味で、年明けからはお酒飲んでいないのでどうなっているか楽しみです。
血糖値(微妙なんです。いつも少し高めで出ます。今日は18時までに食事を終わらせて絶食しようかなw)
高脂血症(若い頃、実験で自分達の血液を使うのですが、採血した血液を遠心分離させてみるとミルクセーキみたいだったことがあります(><)。最近は摂生しているのでそこまで酷くはないとは思うのですが・・・)
肝機能(若い頃は高かったこともありますが、意外と正常範囲だったりしました。今回お酒をやめたので正常だと信じています。ただ筋トレで筋肉痛なのがどう影響するかですね。)
血圧(一度指摘されただけです。クリニックで検査しなおすと正常でした)
 心配だったのでクリニックで検査してみました。125/84mmHgでした。
 調べてみると正常血圧ではあるものの至適血圧ではないようです。少し減塩しようかなw。

さぁて明日どうなることやらw

直前だけ食べるもの気にしてもあまり関係ないんですが・・・。やっぱり気になりますよね。
となると今日のお昼は何を食べようかな
いっそガッツリ食べてやろうか!なんて悪戯心もわいてきますw

広島ブログ

平日はほとんどお待ちいただくことなく受診していただけます。特に火曜日がお勧めです。 
他の皮膚科で『待ち時間』でお困りの方も一度当院を受診してみてください。当院の評判はこちら
 当院では予約受付システムによる予約診療も行っております。


プッチママさんからプレゼント頂きました^_^

2014年02月25日 06時00分36秒 | 皮膚科医のつぶやき

プッチママさんからプレゼント頂きました^_^
娘達は大喜びでした^_^
ありがとうございました

器も可愛いです(*^_^*)


広島ブログ

平日はほとんどお待ちいただくことなく受診していただけます。特に火曜日がお勧めです。 
他の皮膚科で『待ち時間』でお困りの方も一度当院を受診してみてください。当院の評判はこちら
 当院では予約受付システムによる予約診療も行っております。


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』