本日、ジャガイモの植え付けをしました。
3月2日種ジャガを購入、20日程、芽出しをしての植付け作業でした。
品種は、男爵とキタアカリの夫々3キログラム2種類です。
方法は色々ありますが、
今回は、50センチの畝を6本立てました。
中央に深さ15センチ前後の溝をつけ、30センチ間隔で種ジャガを並べました。
間に肥料(蔬菜新2号)を施しました。
食いつきが良いので元肥は大目に施しました。
土を被せ作業は終了しました。
これで芽が出るまで楽しみに待ちます。
芽が出たら生育を良くする為、間引きの芽掻きをします。
久し振りに鍬を手に取り、力が入りました。
良い汗を流した1日でした。
3月2日種ジャガを購入、20日程、芽出しをしての植付け作業でした。
品種は、男爵とキタアカリの夫々3キログラム2種類です。
方法は色々ありますが、
今回は、50センチの畝を6本立てました。
中央に深さ15センチ前後の溝をつけ、30センチ間隔で種ジャガを並べました。
間に肥料(蔬菜新2号)を施しました。
食いつきが良いので元肥は大目に施しました。
土を被せ作業は終了しました。
これで芽が出るまで楽しみに待ちます。
芽が出たら生育を良くする為、間引きの芽掻きをします。
久し振りに鍬を手に取り、力が入りました。
良い汗を流した1日でした。