Justice! 社会正義の実現!所得充実政策!ワクチンより検査を積極的に推奨! / 薬剤師・元参議院議員・消防団
ひらがな5文字の「はたともこ」ブログ
誰かが君を待っている 6月19日
「誰かが君を待っている」、東京都内の医師が命の大切さを詩につづり、1枚のCDを発売した。現役の医師として、日々めまぐるしく行き交う生と死のはざまで、死を悼む感覚は麻痺する一方。現実から目をそらしてはならないと、詩を書き始めたのがはじまりだそうだ。
周囲の温かい思いのお陰で、残りわずかと言われた命が信じられないほど延命した例は、少なくないという。心拍がどんどん低下している患者の心電図が、家族の呼びかけに反応して跳ね上がるのも偶然ではないそうだ。医師は、病気と心は密接につながっていると断言する。
病巣だけにしか向き合わない医師が多い中、この医師のように患者の心にも向き合ってくれる医師が増えると、日本の医療の質はもっともっと上がるのに。医師からすればたわいもない一言で、患者は傷ついていることに、医師は気付いていない。弱者の立場を尊重できる医師に出遭えるか否かで、患者の予後のアメニティは左右される。
「誰かが君を待っている」優しさにあふれたこのCDの売上げは、骨髄バンクの運営に役立てられるそうだ。今日のサンプロは、司会者も含め各党幹部の発言は、メチャクチャだった。国会は、何かをはき違えている。1日2億円の経費を垂れ流すことに、何の罪悪感も持たない人たちが永田町に生息する一方で、自問自答し自戒の念を忘れない、人間愛に満ちた医師もいる。せめて、国会議員には、自らが審査する法案の内容を詳細に分析し、その本質を国民に明らかにする任務を全力で果たしてもらいたい。
周囲の温かい思いのお陰で、残りわずかと言われた命が信じられないほど延命した例は、少なくないという。心拍がどんどん低下している患者の心電図が、家族の呼びかけに反応して跳ね上がるのも偶然ではないそうだ。医師は、病気と心は密接につながっていると断言する。
病巣だけにしか向き合わない医師が多い中、この医師のように患者の心にも向き合ってくれる医師が増えると、日本の医療の質はもっともっと上がるのに。医師からすればたわいもない一言で、患者は傷ついていることに、医師は気付いていない。弱者の立場を尊重できる医師に出遭えるか否かで、患者の予後のアメニティは左右される。
「誰かが君を待っている」優しさにあふれたこのCDの売上げは、骨髄バンクの運営に役立てられるそうだ。今日のサンプロは、司会者も含め各党幹部の発言は、メチャクチャだった。国会は、何かをはき違えている。1日2億円の経費を垂れ流すことに、何の罪悪感も持たない人たちが永田町に生息する一方で、自問自答し自戒の念を忘れない、人間愛に満ちた医師もいる。せめて、国会議員には、自らが審査する法案の内容を詳細に分析し、その本質を国民に明らかにする任務を全力で果たしてもらいたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )