緑のトゲの玉(るりたまあざみ) 2008-07-11 | 画像・草 花 葉っぱはアザミの葉に似ていた 花なのか蕾なのか実なのか 緑の玉はかわいらしいけれど さわったら いたそうなトゲトゲ でも やわらかいのかな 初めて通った道 昨日の散歩で はじめてであった植物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「緑の玉 葉 アザミ」でgoo検索しました。一番似ているのは エリンジウム (まつかさあざみ) Eryngium planum←クリックで開きます。これによると 「・原産地はヨーロッパ、小アジア、コーカサス、南北アメりカ・6~8月に咲く・花玉径4~5センチ大」 「緑の玉はギガンテウム Eryngium giganteum」とあるけれど葉が違う。 エリンジウム (まつかさあざみ)←goo検索 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 追記:080714 ルリタマアザミでした。仙台のお花屋さんに教えてもらいました。 ←参加中です。クリックありがとうございます。
PIXIEはどう?(かすみそう) 2008-07-11 | ブログ・テンプレート かすみそうに接近(080710 撮る) 今朝(080711)のテレビではピンクや黄色のカスミソウもあるということです。 切り取った後 色素を吸わせるそうです。 私にとっては「カスミソウは白」かな。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この1つ前【PIXIEを貼りました(画像・丸いつぼみ)2008年7月10日】に 写真ブログパーツPIXIEを貼り、動きを確かめています。 注:赤っぽい文字をクリックするとページが開きます。 gooブログと相性が悪いのか 私のパソコンと合わないのか 画像を拾ってくれる数が半分です。 追記1:080711 夜 8時30分 気がついたら PIXIEがまた小窓も見えず白紙になりました。 使ってみようとすると、どうしてこうなってしまうのでしょう? 追記2:080711 夜 22時30分 夫のパソコンで見てみました。PIXIEは正常に動いています。 開いたときのページ設定を10記事に戻しましたが 画像は記事のトップに入れたもの全てを拾って表示されていました。 ということは 私のパソコンとPIXIEとの相性が悪いということなのでしょうか? ←参加中です。クリックありがとうございます。