風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

3月9日の雪

2010-03-09 | 画像・空

夕方から降りだした雪はますます激しくなってきました。

仙台 明日の朝まで20センチは積もるということです。

 

今日はアイちゃんに付き添っているママが手続きなどの用事があるので病院から外出し、

そのあと家に帰り留守番の子どもの様子を見る予定でした。

それで私はアイちゃんの病院に行きママの代わりに「付き添いお泊り」でしたが

アイちゃんが この一週間熱が続いているのでママは

「家に行かないで手続きなどだけして病院に戻るから」と電話をくれました。

「夕方から雪になるって言うしね」といっていたのは午前10時過ぎ。

その時点では まさかこんなに雪が降り積もるとは思いませんでした。

・・・・・・仙山線は雪が降ると不通になることが多いのです。

不通になったら泊まった場合、私は帰る手段がなくなります。・・・・

 

出かけることがなくなった私はハーモニカを吹いたり切り抜きを整理したりして過ごしました。

ママは無事病院に戻れたでしょうか。移動手段は何だったのでしょう。

 

明日朝 夫は検診で仙台まで出ます。こちらの電車、空港線はたぶん動くでしょう。

3月の雪・・・穏やかに積もり 静かに溶けますように。

 

  クリック よろしくお願いします。   

 写真画像ですが 黒いもやもやが薄くなってきました。

昨日だったか デジカメを落としてしまい「あっ」と思ったのですが

その衝撃で もやもやが吹っ飛んだのでしょうか。

画面に黒いもやもやのある画像は1月13日ごろにUPしています。