ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

加賀屋天満宮のお神輿&道頓堀。

2017-07-25 | お出かけ

『ひやっこい~~!きもちいい~~っ』と、言ってるような

 

昨日は平日月曜日だけど、モーニングタイムはちょっと
てんてんまいで忙しかった!うれしい~
(前日の日曜日は暇だったんですよ^^;)

バタバタが少し落ち着く頃かな~っと思った時、
天満宮の関係者にお出しするサンドイッチが要ると、
急いで14個のミックスサンドのご注文。

サンドパンをバンダナ君が大急ぎで切る事から。。
補助さんが丁寧にマヨネーズなどを塗って、
10分で出来ますと言ったものの。。
やっぱり15分かかっちゃって!ギリギリセーフ!

60歳過ぎた頃から、急いだら本当にしんどくなります(笑)
一杯のご注文ありがとございます。

 

昼1時半頃、『お祭りの音が聞こえてきたよ!』
『オカン、写真撮らんでいいの?』とバンダナ君。

『はい、撮る撮る!』(笑)

 

朝は曇って、少し凌ぎやすいかなと思ったけど、お昼前はもうカンカン照り猛暑でした 

暑い中、大人も子どもさんも、お疲れ様です

 

冷たい?お水をかけてもらって、涼しくなったかな?

『涼しそう~私も~』っと言ってかけてもらったのかな?

お神輿が通ります。

 

今度は獅子舞参上!商店さんに商売繁盛の獅子舞を。

 

この次は商店街で賑やか獅子舞のご披露でした。

ちょっとしんどくなったので、写真撮らず。去年撮ったので

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

定休日の本日は、朝は頑張って家事を済ませ、
ブログを一つアップして
地下鉄で本町の問屋さんへ
地元の薬局、スーパでは売ってないキッチン用ハンドソープを買いに。

息子たちの夏用靴下に、自分の物もいろいろゲットして、
心斎橋から頑張って道頓堀までてくてく

その前にちょっと一息。。

久しぶりの道頓堀。

後30分ほどで灯籠に点灯だけど。。ちょっと残念!

看板も国際色満載です

ちょっと格好いいガチャガチャ。観光者に人気のようです

相変わらず観光客で賑わってる繁華街でした

 

天神祭の様子が見られるかなと思ったけど、
道頓堀川両サイドの灯籠の点灯時間までまだ30分ある!
夕食の用意も有るので、諦めて帰りました。

 

途中の昼食、一息タイムを除いて、
買い物時間、歩く時間合計で1時間26分強。
歩数は8692。ガラケーの歩数計が計算。
1分で100歩あるきます。結構健脚なおばちゃんです(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月、いろいろいただきました♪

2017-07-25 | 頂きもの

お世話になってる工務店さんが、「田舎の農家さんがくれた」と、ちょっと面白い形のカボチャを下さいました。
   私の年だったら、すぐ「玉ねぎ頭の黒柳徹子さん」を連想しちゃいました(笑)
       ベレ帽をかぶった子みたいね。のお客さんも。。

これって、生のかぼちゃ!農家さんがシールのお目々とお口をつけました

 

 

ハートランドが好き~
おばちゃんが好き~と言って下さるお客様

ご来店下さるだけでもハッピーハッピーな私なのに。。

差し入れとか、素敵なものを頂くことが多々あります。

 

10数年来の常連さんのあゆみちゃん
綺麗な物大好き、お花が大~好きな彼女から、
よくアレンジフラワーを頂きます。

パープルアレンジ♪

夏らしい籐のかごに。。

汗拭きに使って~と可愛いガーゼのハンカチも。。あゆちゃん~ありがとう~

 

ネットで私の誕生日を知ってくれてるルカちゃんママ。
二日遅れだけど、可愛いお花のプレゼントを♪
いつも気にかけてくれて、本当にうれしいです、
ルカちゃん&ママ、ありがとう~

 

日帰り旅行に行ったと美味しいお漬物を頂きました♪
現役でお仕事頑張ってる70代後半の常連さん♪いつもありがとうございます

 

 

とても辛い難病をお持ちの70代のご婦人。
押し車でご来店ですが、とってもお洒落な方。
『いつも良くしてもらってるので。』と、おっしゃって。。
天然素材のボディータオルを下さいました。
お礼の時の定番の商品だそうです。

とっても恐縮ですが、うれしく頂戴しました。ありがとうございます

 

夕方、お友達とのコーヒータイムを終えて、
お帰りになるご年配婦人の常連さん。
持ってた財布が無い!と。。
バンダナ君が店内のあっちこっちを探しながら。。

『おトイレは行かれてないですか?』と、バンダナ君。
『お手洗いは使ってませんね。。』とお帰りになりました。

でも、店外に出た友人の方がすぐ戻られて、
念のためにと、財布の方のお名前と電話番号を残して下さいました。

それから1時間後の閉店後。。
トイレ掃除をしてるバンダナ君が、
『財布が有った!』
『棚の上に置いてあった!』

すぐ連絡がついて、20数分後に取りに下さいました。
電話番号を残して下さった賢明な友人の方に本当に感謝です。

後日、「お世話になったと。。」おせんべいを頂きました。当たり前の事をしたまでなのに。

とっても可愛い箱

桂新堂さんのおせんべいは楽しいですね♪

箱の底にはお遊びのおまけも付いてる ありがとうございます


 

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする