思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

【2014年GW海外旅行】香港→関空 キャセイ CX566便の機内食

2014-06-22 01:56:53 | 2014年の旅行記
香港発関西行CX566便は深夜便、関空まで3時間余りの路線です。同じ深夜便でもバンコク・シンガポール発ならそこそこ眠れますけど、まず眠ることはできないだろうと最初から覚悟しての搭乗です。機材はA330と往路とは違いました。

深夜便ですのですぐに減灯され、薄暗い中機内食が配布されます。されるんですが眠るのに必死な人もいますので、そういう人をわざわざ起こして配布するようなことはしません。



紙箱とパックジュースでした。時間帯とはいえ往路の機内食と比べると寂しいなあ…。



中身はサンドウィッチとクッキー、果物でした。パックの飲み物はレモンティーでしたが、これがまずい代物。紙箱はまあ想像通りでしたが、レモンティーは飲むのが地獄に感じるほどで半分も飲みませんでした。他の飲みもの飲めばいいじゃんと言われそうですが、アルコールを含め他には一切のサービスはありませんでした。深夜便だから難しいのかなあ…。

今まで食べた機内食のなかでワーストクラスです。ルアンパバーン行きのラオス航空の機内食のほうがずっと良かったです。

その後何とか寝付いたようで、1時間弱は眠ったようです。もちろん寝不足でありますが。CX566便は定刻より若干早い6時15分頃に関空に着陸しました。日本に帰ってきてしまった…。



飛行機から降りると肌寒い、暑い国から帰ってきたのですから尚更です。



入国審査はいともスムーズで、飛行機が到着後15分以内にはロビーに出まして、今回の9日間におよぶGW海外旅行は終わりです。途中、ラオスで食あたりに遭遇しましたが、それを除けば危険な目に遭うこともなく、食あたりも今となっては笑い話で片づけることができるのではなかろうかと。



2階に上がってまいどおおきに食堂で鯖の塩焼きと納豆で朝食。今回の旅で一番うまい食事は実はこれじゃないかって思えてきました。やっぱり日本食は最高!焼き魚ベリーグッド!!日本食の底力を再認識しました。

~おわり~


海外旅行 ブログランキングへ