思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

成田→新千歳 エアアジアJW8521便搭乗記

2012-11-17 10:30:00 | 2012年の旅行記
搭乗案内があり、まずは後方席、そして前方席の順でバスに乗り込みます。 ってバスは1台。ボーディングブリッジ繋げるんじゃないから分ける意味などないだろ。かえって前方席の客はランプバスの席にありつけなくなるじゃないか。あまり考えてないんじゃないか?単にマニュアルどおりなんだろうなと思いました。結局バスに乗ったのは40人もいません。平日の早朝なんだから、この程度なのだろうな。これじゃあ経営的に厳しいぞ . . . 本文を読む

成田空港の北側暫定旅客施設

2012-11-17 10:02:00 | 2012年の旅行記
それでは中に入りましょう。 ここでチケットをチェック。チェック表を見たら私の前のチェックイン通番がバツで消されていた。ちゃんと処理されていてよかった。ぱっと見たら4人くらいバツがみえたから、私のほかに3人、自動チェックイン機で発行しなおしたことになる。以前はここにセキュリティーがあったがなあ。 突き当たりに待合室が…。あれ、閉まってる。それで左折? そこに現れたのは立派な待合室。北 . . . 本文を読む

静寂が包む、成田空港

2012-11-16 11:12:00 | 2012年の旅行記
深夜3時半の成田空港。昼間の喧騒とは打って変わって静寂に包まれています。あちこちの椅子で寝ている人たち。本来の国際空港のこの時間はそういう人が大勢いて当然なんですが、成田では今まで見られなかった光景です。まあ3時にオープンなので、まだ寝始めたばかりでしょうが。 チェックインは2時間前からとのことですが、既に自動チェックイン機は稼動していました。私は自宅で搭乗券を印字しているけど、操作したら . . . 本文を読む

新宿→成田空港 深夜リムジンバス乗車記

2012-11-15 14:56:00 | 2012年の旅行記
仙川のスーパー銭湯でゆっくりし、駅に戻ったのは22時をちょっとすぎた頃。バスの発車は深夜1時半なのでまだまだ時間ある。入ってきた本八幡行きに乗車して、新線新宿駅で下車。本当は京王新宿行きが良かったけど、だって新線だと外に出るまで時間がかかる。新宿着は22時半頃だったと思う。 食事がまだなので飲もうかと思ったけどまずは軽く腹ごなし。しておけばさほど飲まずに済みますし。で入ったのは東京チカラめし。1 . . . 本文を読む

まさか仙川でスーパー銭湯に入るとはね

2012-11-15 02:26:00 | 2012年の旅行記
16時40分頃に大月駅に到着。駅の改札で次の高尾方面を確認したら17時06分。ちょっと時間が有るので一旦外に出ます。大月までの乗車券に無効印を捺して貰うと駅員は 「再びこの改札から入ってくださいね」 大月発の乗車券でも、富士急発行だとJR改札を通れないのか。あまり面倒ではないけど、妙な申し合わせだな。 駅舎が心なしか綺麗になりましたね。駅前広場も整理されて、以前はバスと一般車でごっちゃになっ . . . 本文を読む

富士急行の車内補充券(連絡用)

2012-11-14 09:48:00 | 2012年の旅行記
もう1枚発行されたのはこちら、JRとの連絡用に使われる乗車券です。 発行区間は大月~高尾で570円。さすがにこの区間は需要が多いのか即答で「570円」といいました。発行事由は「別途」となっていますが「片道」が正当な気が…。こちらは7日に開いており合ってます。間違ってたら厄介です。こちらは連絡範囲が一目で分かる地図式になってまして、全駅が網羅されています。意外と狭いですよね。北は大宮までだし、千 . . . 本文を読む

富士急行の車内補充券(線内完結)

2012-11-14 09:25:00 | 2012年の旅行記
河口湖から210円券で入った理由はただひとつ、切符蒐集マニアならよく分かりますが、富士急行は全列車非ワンマンで、車掌が補充券と概算鋏を使って切符を発行する、今となっては珍しくなったスタイルが残っています。確か下吉田を過ぎた辺りで車内改札に回ってきたので「高尾まで乗り越します」と210円乗車券を渡すと2枚の切符を発券してくれました。 ? ? 富士急行線内用の補充券です。発駅河口湖の駅名にパンチ穴 . . . 本文を読む

富士急行で205系とは!

2012-11-14 02:58:00 | 2012年の旅行記
しばらく街を散策しました。 駅前には英語表記のあるメニューの洋食店があったり、餐廰とあったり外国人旅行者が多いのでしょうね。B&Bという表示も見えました。決してもみじまんじゅうではありません。って一定年齢以上なら話題にするよね。 駅に戻ってからは併設の土産店で物色。県内のお土産なら揃うって感じですが、ある土産に「売っているのは当地だけ。談合坂SAにはありません」とPOPがあった。ここに来る . . . 本文を読む

富士急行線を完乗します

2012-11-14 02:28:00 | 2012年の旅行記
14時ちょっとすぎに富士山駅に戻りました。富士急行の残り区間、河口湖まで乗ってしまいましょう。運賃は210円、券売機で購入しましたら磁気券なんですね。乗り入れ先のJRに対応するためですね。 乗る電車は再び「フジサン特急」。先ほどと全く同じ編成です。と言うことはあれから1往復してたんですね。 対向列車の到着を待って発車。乗車時間は10分ほどですので座席の向きは逆になってますが、たまたまグル . . . 本文を読む

吉田のうどん「ふじや」

2012-11-14 00:56:00 | 2012年の旅行記
吉田のうどん巡りは一軒で終わることはありません。男ならうどんの2杯や3杯はって感じで。安いから巡りやすいのもありますね。次に行ったのは富士山駅からも近い「ふじや」という店。 酒販店の駐車場に隣接した店舗。駅の観光案内所でマップを貰うときに、案内所の係員が推していたので期待できるでしょう。ああいう場所でまずい店、不評の店を推す訳ないし、推したら品位が問われます。 戸をあけて入ると玄関。すべて座敷 . . . 本文を読む

吉田のうどん「桜井うどん」

2012-11-13 09:07:00 | 2012年の旅行記
フジサン特急が富士山駅に到着しました。ここで降ります。> 地方私鉄らしからぬ立派なビル。さすが観光や不動産事業で儲けている会社は違うねえ。もっともここの会長は自民党の派閥の領袖でしたね。 駅横の観光案内所に入り「吉田のうどんマップ」を貰います。貰ったけど行く店は決まっていて、単に店の位置を確認するため。以前はマイカーだったが、鉄道で来たから位置関係がちょっとつかめないから。 駅か . . . 本文を読む

富士急行のフジサン特急

2012-11-12 11:57:00 | 2012年の旅行記
甲府から乗った電車は大月に到着しました。しばらく停車します。 富士急の連絡改札は丁度新宿から「かいじ103号」が着いたので賑やか。乗り継ぐ人はかなりの数が連絡乗車券を持っていることに気づきました。つぎの電車はフジサン特急なので、特急券を買わねばならず窓口に並びます。 窓口で買いましたが、特急券は券売機と同じサイズです。ただし自動改札ではないので裏は白いです。 ホームに停車していたのは、 . . . 本文を読む

甲府から115系で富士吉田へ

2012-11-12 10:38:00 | 2012年の旅行記
そろそろ、今回の旅のもうひとつの目的、吉田のうどんを食べに行きましょう。 甲府駅に戻ると、駅前バスターミナルには丁度よく富士山駅行き富士急山梨バスがいました。運賃は1,580円で1時間弱で行けますが、車両が一般路線タイプ。これだと疲れそうだなあ…。どうしようかと思ったら駅前の金券ショップ(昔はありませんでした)に河口湖方面バス乗車券1,000円とある。こりゃあ安い!しかし店に入っても見当たらず店 . . . 本文を読む

山梨県高等学校芸術文化際のパレード

2012-11-11 09:23:00 | 2012年の旅行記
県庁へやってきました。正面に見えるのは歴史的建造物、県会議事堂です。確かに高校生がたくさん見えます。周囲には「高文連」のジャンバーを着た大人たちも。 どうやら今日から「山梨県高等学校芸術文化際」という文科系部活動の大会があって、それのためのパレードが行われるみたいです。だけどこの程度のイベントで(失礼は承知だが)でパレードとはあまり聞いた事ありません。写っているのは山梨学院付属高校のチアリ . . . 本文を読む

甲府の居酒屋”いらっしゃい”で鳥もつ煮

2012-11-09 11:08:00 | 2012年の旅行記
ホテルを20時半すぎに出て、鳥もつ煮を食べに。さて、どこの店に行こうか。有名なのは「奥藤」で駅前にあるけど閉店は早く閉まっている。まあ、どこの居酒屋にでもあるのでいいか…。 そこで入った店は、その名も「いらっしゃい」という店。鳥もつ煮とかワイン豚などの看板が見えた。入ると手前がカウンター席。椅子をどければ立ち飲みとしても使えそうだ。奥はテーブル席でそこそこ賑わっていた。 まずは飲み物で黒ホッピー . . . 本文を読む