神戸海洋博物館・カワサキワールドを出てポートタワーへ。
ここ入ったこと無いからいっぺん入ってみるか!って知らなかったけど2021年9月から2年半も耐震補強工事で休館して、今年4月のGW前から復活したんだね。タワーの下では修学旅行の中学生がわらわらといるものの、女子中学生は無防備だなってつくづく感じます。私が中学生の頃もひとりふたりいたけども、しゃがむといつもパンツを見せてくれる子。男子はそれ . . . 本文を読む
ラーメンを食べ終えて再び地下鉄海岸線で終点の新長田へ。
この街を初めて歩いたのは震災翌年の1996年3月だったかな、当時は空地更地が多かったり、壊れたままの家にブルーシートかけたままのもあったりで。あれから間もなく30年…若い子は震災など知らないし街に面影なども無いがそれでいい。地下鉄山手線で三宮に戻ろうと思ったが、せっかくの切符なので西代まで歩いてみたが思いのほか距離あったね。
. . . 本文を読む
飯田16時18分発豊橋行きに乗ります。
213系に乗るのは久しぶりだなあ。
213系はJRになり関西線にテコ入れするために製造された車両で、211系と見た目は似ているがドアは2ドアでトイレなし。関西線のあとは中央西線で使われるようにもなり、飯田線で119系が引退してからは代替でこちらへ。さすがに名古屋近郊を2ドアでは運用無理ですからね。飯田線用に長距離運転を考慮してトイレ設置改造はされ . . . 本文を読む
~~パソコンのネット状況が悪かったので、1日お休みしました~~
ラーメン食べた後は隣接するスーパーでちょっと買い物をしたのちに、広丘から再び鉄道の旅。
乗ったのは13時07分発飯田行き、そうです、これからおよそ10年ぶりくらいに飯田線を踏破して豊橋へ向かおうと思います。飯田線は200キロ近いローカル線で駅が多くスピードも遅い。よって全線踏破は早くても6時間以上かかるため一日仕事で、それだ . . . 本文を読む
程なくして奈良井駅に戻ります。
駅前に浴衣を着た子供たちがビラ配り、女の子が近づいてきて「私は楢川小中学校の者ですが、いま集会場でこどもたちが企画したイベントやっているのでよかったら来てください」と。さっきその集会所の前で準備してたから地域の祭りなのかなと思ってたがそうではなかったのね。小中一貫の9年制の義務教育学校というカテゴリーらしい。なので世間一般の中3は9年生というようで。残念だけど . . . 本文を読む
新しい旅の始まりです。
天気もいいので青春18で日帰りで乗り歩きした時の話になります。
富田を始発の名古屋行きで出発、2両ワンマンなんですが明らかに需要と供給があってない状態で、富田だから座れるけど桑名過ぎて弥冨から先はぎゅうぎゅう混雑電車。4両にする手配ができないのでしょうね、以前は3両車掌ありでしたが、現在の関西線は2両か4両で3両は無くなったし5両以上も無くなった。気づいたら四日市 . . . 本文を読む
頃合いを見分らって岩村駅に戻ると駅舎内の焼肉屋が外にデーブル出して、地元の仲間って感じの人たちで飲み会中。焼肉してなかったが揚げ物とか並んでいい感じ。
車内はガラガラで私含めて4人ここから乗った。しかしほか3人もフリーきっぷの親子連れなので推して知るべし。もっとも平日なら通学高校生が乗るのかな、そうあってほしいね。来た時は上り道なら帰りは下り道、恵那に向かって軽快に走ってゆく、実際のとこ . . . 本文を読む
昼食を終えて外に出ると雨が降っていた。
なのでこのまま帰ろうかとも考えたが、列車は出たばかりで1時間ほど空いている。じゃあ共通入館券で見ることができる施設へ行ってみようと向かったのは大正浪漫館。
大正時代の洋館というコンセプトね、入るが受付誰もおらず「すみませーん」と呼んでも出てこない。その程度なんです。こっちは入館券持ってるので中入らせてもらいますがここが一番意味が解らなかった。
. . . 本文を読む
大正村資料館の横には昔の名士の家がある。
かつては病院だったもよう、なので大きな家であります。
立派なかまど広い居室。このあとは街をぶらぶら。
木造家屋に土壁が剥がれた家、もしかすると密接して建物があったので土すら塗ってなかったかもしれませんね。しかし雨風が入りそうだね。それに大正ではなく昭和の街並みだな。
その次に入ったのは「大正時代館」、隣接して建ってい . . . 本文を読む
明知鉄道の明智行きはアケチ101という車両。ロングシートで2017年導入とのことでわりときれいな車両です。定刻通りに発車するとJR中央西線は左カーブの急こう配で中津川へ向かうけど、こちらも負けず劣らずの急こう配でSL時代はさぞきつかったろうと想像できます。
明智線は改正鉄道敷設法別表の63号により「静岡県掛川ヨリ二俣、愛知県大野、静岡県浦川、愛知県武節ヲ経テ岐阜県大井ニ至ル鉄道」の一部として建設 . . . 本文を読む
新しい旅の始まりです。
というか日帰りなんだけど、どこかへ出かける気になった。電車にするかレンタカーにするか。それで前日の朝に近所のタイムズカーシェアに空きがあったので予約すると夜21時過ぎに電話。こんな時間にフリーダイヤルからって碌な電話じゃない、どうせセールスだろ、40代過ぎてから時間構わず「不動産投資はお考えでしょうか」って電話来るようになったけど、そのまえに私の資産状況を調べてから電 . . . 本文を読む
平等院を出て宇治茶の店が並ぶ商店街を抜けるが、どこも同じような茶屋に見えます、そして「ウチが本物です」とか「本家です」とかいうのもあってなんだかねえ…。
JR宇治駅から奈良線に乗って京都へ。帰りは木津に出て関西線経由で帰ろうかと思ったが亀山での接続が悪い時間帯。ならば京都に出て草津線にと思っているが線路支障があったとかで1時間近く抑止になり、さっき運転再開したが乱れている。そんなのに乗って柘 . . . 本文を読む
再び宇治神社へ戻り、境内を抜けて宇治川に架かる橋を渡ります。
やはり外国人ばっかりで日本語が聞こえません。
拝観料は700円、支払いは現金のみなのは意外だね。最近は交通系ICとかクレジットカード使える寺院も多いし、なにより外国人が多いのだから。中に入ってどーんと目につく鳳凰堂。
修学旅行生が多くて、みな10円玉を出して見比べてみたり。
確かに同じだな、でも平等院鳳凰堂っ . . . 本文を読む
今年の3月に北海道の北ガスからtagtagなるメルマガが届いた。
最近は不審メールが多いし、東電と名乗るメールなんて日に10通くらい届く。なので速攻で削除しておいたのだが、今月になってまた届いた。改めて文面を見るのだが、不審メールとも思えない。不審メールなら登録情報を下記から更新してくれとか、期限はいついつですとかあったり、メールのソースを見れば海外から発信しているのがわかる。しかし北ガスを名乗 . . . 本文を読む
2024年の3月は北陸新幹線の金沢~敦賀が延伸開業しましたが、前の記事にも書きましたが急いで乗るつもりはありません。年内に乗っておいてキレイな体で年を越せればいいのですし、どうせ北陸方面の湯快リゾート、以前とは営業形態が大幅に変わってかなり割高になってしまいましたが平日だと楽天トラベルあたりに素泊まりよりも安い2食付きプランというわけのわからんものが掲載されていたりするので、久しぶりに片山津温泉で . . . 本文を読む