明けて3月22日は7時に起きる。
きょうの予定は伯備線に乗って新見から9時46分発の姫新線に乗るつもり。となると7時36分発の新見行きに乗るべきなんだけど、それに乗るのは止めた。8時に山陰放送でラヴィットが始まったのを見届けてからチェックアウト。
改札を抜けて1番ホームへ。
8時20分発鳥取行き〈スーパーまつかぜ4号〉を見送る、益田を5時36分に出てきて鳥取には9時25分着。米子 . . . 本文を読む
18時01分発新見行きは115系電車、今まで乗ってきたキハ120のような気動車とは異なり加速性もいいし実際速く感じる。だけど山陰本線の保線がよくないのと台車がコイルバネなので飛び跳ねるように揺れる。ここは草津線か!ってね。実は草津線は揺れる路線として有名だったが改善されてきたのと車両が221系、223系になって揺れなくなった。やはり台車って大事ですね。
米子からの乗客は松江で半数は入れ替わり . . . 本文を読む
出雲大社の摂社末社も含めて参拝し、隣にある島根県立古代出雲歴史博物館へ。
入館料は620円だが、外国人はパスポートや在留カード提示で半額に割引とあった。なぜ外国人を優遇するのか理解できない。海外の観光地はその逆で、国民は無料だが外国人は有料のところが多い。
その展示ですが…ちょっと私の期待していたものと違って、てっきり神話に基づくものとか因幡の白兎とか、わかりやすいものを期待してた . . . 本文を読む
ともあれ、浜田駅改札係のおかげで11時45分発出雲市行きに乗ることができた。ただ残念なのは車両がキハ120の単行であることかな。山陰本線ならせめてキハ40とか47とかがいい。一番いいのはキハ126系だろう。アクアライナーで出雲市~浜田は特急並みの速度で爆走してたから乗りトクだった。しかし現在の山陰地方では快速列車はことごとく無くなった。
座席は最初はロングシートしか空いていなかったが江津で海側ボ . . . 本文を読む
広島駅構内を通り抜けて新幹線側のバス乗り場へ。
券売機が並びクレジットカードも利用可能ですが、これから乗るバスはPASPYが使えるので交通系10社も使えます。なのでICカードで乗ります。乗車するのは9時20分発浜田行きの〈いさりび号〉。JRバス・広電バス・石見交通の3社共同運行でJRバス運行便に乗ります。というのも元は広浜線(こうひん)に端を発した路線だからJRバスに乗るべきと思ったのと . . . 本文を読む
三次6時35分発広島行きは4両に10人程度の乗客だけで発車。ちなみにこの列車、かつては客車のスジでDE10が50系7両編成で運転してたんです、その後ほかで不要になった12系に変えて冷房化を図りましたが廃止されて25年くらいは経ちますかね。
よってしばらくこんな感じで乗客はなかなか増えない。増えてもひとりふたり…。
昨夜降ったのか景色は白と灰色の世界。井原市からは広島市内に入るけど、あの . . . 本文を読む
新しい旅の始まりです。
今回は青春18きっぷの消化を兼ねた旅で目的地は山陰方面となります。そういえば北陸新幹線が敦賀まで延伸開業してハピラインふくいも開業しましたが急いでは乗りません。種村直樹氏のようにキレイな体で年を越せればいいので。あと、根室本線の廃止が近づいていますがあちらには行きません。去年の留萌本線最終日はたまたま野球観戦で北海道にいたからで。
今回利用するのは広島行きの〈 . . . 本文を読む
3月10日の話。
この日は3連休最終日で甲子園球場で阪神vs読売のオープン戦を見るために大阪へ。横浜から静岡、いったん帰宅して甲子園と西へ西へと移動しているわけです。そのオープン戦のチケットは完売間近というニュースで、球場入ったら食事などままならないと思われるので早めの昼食にしておきますがラーメンにしようと。
唐突ですが、関東方面では見かけるラーメンショップは大阪には無い。三重県にはいくつかあ . . . 本文を読む
3月9日の話。
静岡草薙球場で開催されたオープン戦、日本ハムvs東北楽天は3-3でこれまた引き分け、引き分けたものの内容としては負けたも同然。
明日もここ草薙球場で試合はありますが、明日は別の試合を見ますので帰宅します。どうやって帰ろうかな?いまから青春18を使うのは勿体ない気がするし(乗車券買うと3,740円はするので得にはトクですが気分的に)、新幹線でもいいかなと思ったり。その前にどこかで . . . 本文を読む
3月8日の話。
横浜スタジアムで開催されたオープン戦、日本ハムvsDeNAは4-4の引き分けで終わった。当初は関東地方に雪が積もるとか雨とか言われて開催危ぶまれた感はあるが、実際には横浜に積雪は無く雨も朝方に止んだようで快晴、試合も無事に行われて遠征してきた当方としてはよかった。しかし風は冷たい。13時頃はどこかポカポカした陽気だったのが15時を過ぎれば寒くなり、雪を見越して北海道へ着てゆ . . . 本文を読む
オホーツク紋別空港12時45分発羽田行きNH376便は羽田空港の強風による離発着制限で紋別へのNH375便が遅れたためおよそ2時間遅れで出発。小さな空港でしたから時間を潰すのも大変でした、座るところも少ないし。もっとも紋別地方雪のためNH375便は降りれなかったら羽田に引き返しだったので乗れてよかったのです。
もっとも天気が悪かったのは紋別地方だけでして、旭川空港付近を通過、下界がはっきり見 . . . 本文を読む
滑走路の端で止まった飛行機がターニングパッドでUターンしてこちらへやってきます。
マーシャラーの誘導で一度機体を左に曲げ、今度は右に曲がるように指示。
マーシャラーが小走りで先へ進みターミナルに対して横向きになったら停止。
紋別空港にはボーディングブリッジもなければトーイングカーもありません。タラップが取り付けられて降機開始。
やはり観光客が多いですね、流氷 . . . 本文を読む
再び海洋交流館に入ると12時台のガリンコ号を予約してたインバウンド団体が2つあって賑やかだけど欠航になったのでツアーガイドが係と払い戻しなどの処理をしていた。払戻処理なので前振込で乗船料金を貰っていたんですかね、私も北海道でホテル業の経験あるが基本は前振込か当日現金処理で貰う。後日振り込みはありえない、JTB系のツアーガイド会社使っているところならバウチャー受け取って後日精算も無いことも無いがそん . . . 本文を読む
8時45分発のガリンコ号ⅢIMERUは強風のため欠航。
全便欠航に変わっていました。まずは窓口で乗船券の払戻ですが、ネット購入した場合は自動キャンセルとなりクレジットカードに取消処理がされるから手続きは不要とのこと。しかしこれで時間が余った、オホーツクタワーのオープンは10時。
待合コーナーはフードコートを兼ねているためテーブルがありパソコン作業ができます。このブログの記事でも書いてお . . . 本文を読む
2月27日は朝6時半に起床、きょうの予定は早い。
沖の方を見ると波は高くなさそうで、天気も吹雪いているということはない。予定をざっくり先に書いてしまうと8時のバスで船着き場まで行き8時45分のガリンコ号に乗船、1時間後の9時45分に戻ってくるが流氷次第では30分程度の延長運航があるので朝一番にした。その後はオホーツクタワーとか流氷科学館などを見学して11時40分頃にある紋別空港行きのバスに乗 . . . 本文を読む