思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

新門司→大阪南港 名門大洋フェリー新造船 フェリーきょうと乗船記 大阪港到着

2021-12-30 10:26:27 | 2021年の旅行記(国内)
個室ですので空調が完備されています、個別空調なので暖房にも冷房にもすることが可能です。しかし狭い部屋にハイスペックなエアコンで最弱にしてもすぐに暖まりすぎて乾燥します。かといって切ると冬なのですぐ冷えてくるが寝ている時に暖房は入れませんので少し暑めにしてから切って寝たがさすがに朝ひんやりして目が覚めた。 まだ5時半ね、再び寝入ると「早くご飯!いかないと席が無くなる!!」と婆の叫び声。時間は6 . . . 本文を読む

新門司→大阪南港 名門大洋フェリー新造船 フェリーきょうと乗船記 夕食バイキング

2021-12-29 06:14:08 | 2021年の旅行記(国内)
フェリーきょうとと名乗るだけあって、どことなく優美な感じのする装飾は目立ちます。いつもなら先に風呂に入ってさっぱりしてから夕食バイキングとしますけど、遅く入って料理ありませんなんて事態だけは嫌なので逆で。 20時にレストランへ行きますがまだまだ行列が続きます。普段ならさすがにここまで混むことはないんです。フェリーの食事は高くてまずいという人って結構いるし持ち込みで食べる人多いですよね。ロ . . . 本文を読む

新門司→大阪南港 名門大洋フェリー新造船 フェリーきょうと乗船記 船内探検~出航

2021-12-28 06:17:14 | 2021年の旅行記(国内)
いよいよ船内へ踏み込みます。12月16日に就航して4航海目、新品臭がいいですね。 「ご案内いたします」 ここで予約記録を見せて鍵を受け取ります。部屋は1フロア上とのことですが、鍵がシリンダーキーのままなのはちょっと残念だな。他社はカードキーだったり予約時のQRコードが鍵代わりになったりしているのに。 まず変わった点はココ、階段の幅は倍に拡がりました。基本設計は既存船の「フェリーおおさか . . . 本文を読む

鹿児島本線を北上して名門大洋フェリーへ

2021-12-27 06:26:21 | 2021年の旅行記(国内)
熊本から鳥栖行きに乗って北上、このへんの普通列車はロングシートの815系が主流でちょっと残念。座席も固いしトイレは狭いしで。そしてJR九州特有の新様式ワンマン運転。ワンマンなのに運賃収受を一切せずすべてのドアを開けるのでキセルし放題だしそんな風の客は何度も見ている。それでも経費のほうが高くつくのかな。 荒木で門司港行き快速に乗り換え。最近は荒尾まで来る電車が減ったし快速も減った。九州の18き . . . 本文を読む

熊本駅肥後よかモン市場の桂花ラーメンで太肉麺

2021-12-26 06:21:37 | 2021年の旅行記(国内)
熊本港フェリーターミナルです。 ”熊本県名誉観光部長”のような黒いのがお出迎え。 全体的にはログハウス風のおしゃれ感のある建物です。島原行きの2社が共同使用。周囲には緑地広場があったりシーフードレストランもあったりとで。それでは産交バスで熊本駅へ向かいます。 13時発の便に乗ったのは10人くらい、全員同じフェリーに乗っていた人たちです。発車するとすぐに長い橋を渡り”本土”へ。 . . . 本文を読む

島原→熊本 熊本フェリー オーシャンアロー乗船記

2021-12-25 07:07:30 | 2021年の旅行記(国内)
島原港フェリーターミナルには3社が乗り入れています。 まずは大牟田の三池港を結ぶやまさ海運三池島原ライン。1日に4往復しかありませんが所要時間はたったの50分で時短効果は高い。しかし運賃も2,300円と高いが西鉄と連絡運輸してて天神まで1枚の切符で買えるのがアドバンテージ?割引はありませんが…。 こちらは九商フェリー、熊本まで所要1時間で890円。さらに熊本駅まで無料送迎バスが走ります . . . 本文を読む

島原鉄道を完乗してフェリーで有明海を横断する

2021-12-24 08:16:41 | 2021年の旅行記(国内)
島原鉄道の諫早駅は新駅舎の中に組み込まれている。 旧駅舎の頃はJRと同じ改札だったそうですね、旧駅舎で何度か乗り降りしているんですが島原鉄道については乗ってない以上印象もないわけで。 券売機は1台、今日は乗り放題券発売日で大人2,000円の島原半島周遊パスと小~高校生まで1,000円のしまてつスきっぷありますと横に掲示はあるものの、私は乗り通して熊本方面に向かうのでそれだと損をする。 . . . 本文を読む

西九州新幹線長崎駅を望み長与経由で新しい諫早駅へ 電話番号の表示は必要ですか!?

2021-12-23 07:58:42 | 2021年の旅行記(国内)
やっぱり12月ですね、寝るときに暖房を停めると漏れなく寒くて目が覚めます。時間は6時になるところで真っ暗。冬至に近い長崎ですので7時以降に陽が昇るでしょう、事実6時半過ぎになってようやく白んできた。ともかく今日は朝から予定立てていますので身支度をしてテレビを点けると各社朝の生番組が神田沙也加が死んだって報じている。すごく突然な話だな、持病とかあったのか?交通事故か?舞台公演で来ていた札幌市内のホテ . . . 本文を読む

長崎で町中華で飲ろうぜ! 銅座町の熱烈厨房

2021-12-22 08:15:39 | 2021年の旅行記(国内)
19時半に夕食を食べるべく外出します。長崎で有名なものと言えばちゃんぽんに皿うどん。長崎出身者におすすめの店は?と問えば「リンガーハットが一番安定している」なんて笑い話のような本気な話もありますけど、ちゃんぽんも皿うどんも中華なのでほかの中華料理も美味しいに違いないし、新地の中華街でなくともいわゆる街中華は沢山あるに違いない。と思ってスマホで「長崎 町中華」で検索するとでるわでるわ、 . . . 本文を読む

長崎空港から大村線で長崎へ ホテルベルビュー長崎出島に泊まる

2021-12-21 08:36:20 | 2021年の旅行記(国内)
長崎空港に10分遅れくらいで着陸しました。 長崎空港は離発着本数や座席数の多い機材が発着する割には手狭な空港に感じます。抜本的な改善が必要な気もしますけど、県としては西九州新幹線の開業を控えているのでそちらに注力でしょうか。 ロビーにはクリスマス装飾、右はコストコ熊でしょうか? ピーチのカウンターを見ると成田からも乗り入れているのがわかります。ジェットスターも成田から乗り入れ . . . 本文を読む

関空→長崎 ピーチ MM177便搭乗記

2021-12-20 07:33:00 | 2021年の旅行記(国内)
天王寺駅に戻り青春18の旅を本格的に再開。関空快速に乗って向かうは勿論関西空港。途中の日根野で紀州路快速と切り離しがありますが、Youtubeで有名な駅員がいて吹き出しそうになった。詳しくは「日根野駅 駅員」とでも検索してみて。 さて運命の分かれ道…右か左かってだいたい予想通りに。 右へ向かって第2ターミナルからピーチに乗って長崎へ向かいます。当初は山陽線をそのまま西へ向かい、今夜は広 . . . 本文を読む

今季最強冬型天気のなか青春18の旅 天王寺駅前のやよい軒でステーキ定食

2021-12-19 07:09:47 | 2021年の旅行記(国内)
新しい旅の始まりです。 12月18日、今季初の本格的な冬型気圧配置で四日市でも朝からうっすら初雪で気温は1度。よって北海道へ行くような恰好をしてJR富田駅へ行き青春18の旅を開始します。 今回の旅の目的は先に説明しますと、12月16日に名門大洋フェリーで就航した「フェリーきょうと」に乗船することが第一。しかしそこは私ですから素直に乗るはずもなく。まずは亀山行きに乗車、珍しくいっぺんも車 . . . 本文を読む

先の区間があると振替輸送が受けられないのか?

2021-12-18 06:15:00 | 2021年の旅行記(国内)
それでは最後に帰りの話を。長谷から江ノ電に乗って藤沢へ向かい、あとは東海道本線をひたすら西へ向かうルート。毎度ながら新幹線使うほどは急いでないし勿体ないので…、青春18シーズンまだ始まってないので混んでいるわけもない。しかし江ノ電は別ですよ、帰宅の高校生で一杯だがそのなかに小学生の集団、まだ1年か2年生といったくらいの5人くらいのグループがとにかくうるさい!混んでいる電車の中を走って . . . 本文を読む

長谷寺の鮮やかな紅葉とどこか寂しい鎌倉大仏

2021-12-17 06:20:20 | 2021年の旅行記(国内)
食後は鎌倉駅に戻り再び江ノ電の旅、長谷で降りて長谷寺へ向かいます。このエリアは四半世紀まえにも来ている、でもその時は大仏だけ見て帰ったのかな?さすがに記憶あやふや。 ここを見て来た記憶ないほうに確信、拝観料は400円かかります。中に入りますれば。 紅葉がなんとも鮮やか! 先日、箕面に行ったわけですけどもそれとは比べ物にならない。勿論箕面は早すぎたの . . . 本文を読む

鎌倉の極楽寺を参拝し、なかむら庵でざるそばを

2021-12-16 06:27:15 | 2021年の旅行記(国内)
江の島から江ノ電に乗って鎌倉方面へ向かうとする。しかし片瀬江ノ島駅までの距離と比較すると結構遠いね、そして駅のほうから女子高生がぞろぞろ歩いてくる、平日の午前中なのにテスト期間中かな。 とんがり屋根の瀟洒な駅舎にレトロなホーローの看板。 しかしやって来たのはモダンな新しい感じの電車。発車するとすぐ先から腰越までは併用軌道区間。先日踏切をを占拠した撮り鉄と「自転車ニキ」で有名になったあの . . . 本文を読む