ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Busy weekend

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
週末を楽しんでますか?
上の写真は今日のドールプランテーションです。
朝からるるぶハワイの取材で行って来ましたが
あいにくの曇り空……時々雨まで降ってました。
それにしても、ドールプランテーションで食べるパイナップルは
どうしていつもあんなに甘くておいしいんでしょうね~。
↓

お昼頃からは、ソルトレイク・ショッピングセンターへ
「ロカヒ・プロジェクト」というチャリティーイベントでの
ライブにジュニアも出演することになっていたので
娘と3人で行きました。
最近このメンバーでのライブが多いですね~。
ジョン・ヤマサトとジュニアとPALIのブラッド・カワカミです。
↓

午前中に行ったワヒアワの曇り空がウソのように
ソルトレイクは上天気で、すっご~く暑かったです。
こんな日の屋外でのライブは大変!みんな汗だく。
↓

ジェニちゃんがトリで歌いました。
通りがかりの人も思わず立ち止まって聴き惚れるくらい
ジェニちゃんは今日も良い声で気持ち良さそうに歌ってました。
↓

この後、私はガイアパシフィックセンターのゴミ問題勉強会に出席したり
デザイナーのPちゃんとふたりでサーフィンに行ったり。
ジュニアはその間、娘と自宅で待機してました。
そして夜、ジュニアと私は5歳の娘も連れて
カハラモールへ行きました。
ジュニアも私もずーっと観たかった「おくりびと」を
カハラモールで上映しているという情報を
ロコママちゃんのブログでゲットしたので
さっそく観て来たんですよ~。
ウワサ通り、とても良い映画でした。
2年ほど前、親しい友人が亡くなった時に
お手伝いのため葬儀屋さんに初めて行った時のことを思い出しました。
葬儀屋さんはすっごーく手際良くて、しかも、とても親切で
まごころのこもった対応でした。
波は小さかったけれど、ひさしぶりにサーフィンできたし、
今日はすごーく忙しくて良い1日でした。
映画の影響か、クリちゃんライブの余韻か、
なんだか感謝の気持ちで胸がいっぱいです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
明日もきっと良い日です。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« Junior in Wai... | The Clean Ear... » |
とても良かったですよね。
ここ数年で親と呼べる家族を亡くし、感じいるところが多々ありました。
ジュニアにはどのように写ったのでしょうか?
もうすぐ仙台ですね。
18日、19日お待ちしてます。
ジュニアも「良い映画だったね」と言ってましたが
エンディングが気に入らなかったそうです。
「奥さん、仕事のことあんなに反対していたのに…」と、
日本人の「コトバにして言わなくてもわかるニュアンス」が、
アメリカ人のジュニアにはちょっとわかりづらかったようです。
仙台での応援、よろしくお願いしますね~!!
私にしたら、3日分くらいのスケジュールですよ!
‥もしかしてジュニマネさんの1日は36時間?48時間?
ジュニアさんもチャリティー続きでお忙しいけど、嬉しい疲れって感じですか?
お二人のそんな才能が羨ましいです
『おくりびと』やっぱり良かったですか~
結局見れずで‥
原作の『納棺夫日記』は読んだんですけどね。
悲しいかな最近の日本人は、言葉にしないと分からない人多いですよ~
ツーと言えばカーってヤツですか?
最近は稀有な存在ですなぁ‥
‥エンディングが気になるぅ~
そう、この日は我ながらスゴいスケジュールだなと
思いながら過ごしていました。
でも楽しかったです。
「おくりびと」観てね~!